431

剣豪のいろは:力

by
aruheno
aruheno
【抜刀術:力】
切断武器の抜刀攻撃にめまい値と減気値が付与されるようになる。


ハロー、あるへのです。
某狩りゲーの新情報が次々と出てワクワクしています。


今回の投稿は
『剣豪を上手く使った気持ちになるにはどうするか?』
に付いて書いていきます。


まだ百二十万石の、ランカーでもなんでもないプレイヤーですので、
話半分に読んでいただければ幸いです。

タイトルで気付いた人もいるかと思いますが、二部構成です。
 
  • 剣豪のダメージ効率
このゲーム、武力が高ければ一方的に勝てますが、
そうでない場合は兵種アクションの与ダメージに左右されます。
武力8の鉄砲兵が武力5の騎兵に完封されたり、
武力10の神速騎馬が武力1の槍兵に刺さって瀕死になることなんてしょっちゅうです。

剣豪のダメージ効率は、単体で見るとそんなに良くないです。
観点は、以下の3つと考えていいでしょう。

・威力:騎兵と鉄砲兵(5ヒット)に劣る
参考資料:兵種毎の兵力DPS(武力差による表一覧)
紅夜さんの公開されている記事では、武力がトントンのときに与えるダメージは
ぶっちぎり一位で鉄砲5HIT、続いて突撃一回、そして斬撃となっています。

・手数:騎兵に劣る
相手に槍がいるかどうかにもよりますが、
クールタイムがある鉄砲兵や剣豪よりも、
ちょっと助走するだけで兵種アクションが出せる騎兵のほうが有利です。

・当てやすさ:弓兵に劣る
槍と同じくらいの射程しかない斬撃範囲より射程が長く、
かつ範囲内に入った相手を自動で攻撃できる弓兵が最強です。
また、槍がいるかどうかにもよりますが、騎兵も強めです。


以上のことから、能動的なダメージソースとしては使いづらく、
槍兵のように牽制・肉壁を目的とした使い方のほうが合っている。

ように見えます

 
  • ベギラマ
騎兵、鉄砲兵、弓兵にはなく、剣豪だけ許されているのが、
『兵種アクションダメージが一度で複数部隊に当たる』
という点です。

もちろん、鉄砲兵や弓兵も、計略効果などで複数部隊に攻撃できるようになりますが、
剣豪は素の状態でOK。
士気を消費せずに範囲攻撃なので、その分を号令などに回せます。


1対1で削り合いをすると他の兵種に効率で負けますが、
1体多、または多対多で兵種アクションをぶつけ合えば、お釣りが帰ってきます。
剣豪でバリバリダメージを与えて勝つなら、常に2部隊以上に斬撃を当てて行くのが重要です。

 
  • イアイドー、フーリンカザン、そしてイアイドー
まぁ全国対戦に出てくる相手も、そのことを理解しているでしょう。
剣豪相手に団子になって来ることはほぼありません。


ジョジョ名場面50選
(あるいは、よほど自信のある君主かも)


逆に言えば、
『団子になって攻めなければいけない状態にさせる』ことができれば、
剣豪の有利な状況になります。



例えば、落雷みたいな範囲内ランダム1体を対象とする計略をちらつかせるとか。



例えば、柵をガン積みして、相手の侵攻経路を狭めるとか。



例えば、「城門数発入れないと勝てない状況」になるぐらい敵城を削るとか。


とにかく、「イクサの際に周囲の状況すべてを活用して自分が有利になるように仕向ける事」
これこそが英傑大戦における剣豪の極意です。


以上。『技』に続く。
作成日時:2024/09/01 22:00
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア