こんにちわ。べしです。
今回は、始めたての方に向けた、利用規約などに記載されていなくてもやらない方が良いこと、英傑大戦におけるマナーについて書きたいと思います。
始めたての方でなくても、今一度、再確認という意味でみなさんに見ていただきたいです。
注記
あくまでもみんなが楽しくプレイできることを目的に書いていますので、マナー違反じゃないかを気にしながらプレイして欲しいわけじゃないです。普通にプレイしていれば問題ないと思います。
1.空打ち
試合最終盤の0~1カウントくらいで、勝敗が決している状態のときに、お互いに攻城や戦闘をしている部隊がいないにも関わらず、計略や戦器、流派を使用する行為のことです。(城ダメージ差が僅差の場合に使用する城塞流派3は除く)
本気で勝ちに行って最後まで戦うために使用するのは良いのですが、関係ない場面で使用するのは、ただの遅延行為・煽り行為なのでやめましょう。
追記
カウントを見ていなくて、流派などを打つ場合もありますが、これは問題ないと思います。ようするに、自分や相手が明確に戦う意志がある場合には問題ないと思ってます。
2.煽りダンス(煽り行為)
勝敗が決まった場合などに、部隊を小刻みに動かしてダンスをしているかのように動かす行為です。実害があるわけではないですが、不快に感じる人もいますのでやめましょう。ただし、場合によっては狭いスペースで騎馬の突撃オーラを出すこともあるので、小刻みに動かす=煽りではないです。
3.試合放棄
利用規約にも禁止行為として記載されていますが、正当な理由なく戦わずに試合放棄することは禁止行為です。
たとえ相性が0:10くらいで悪かったとしても、そういうデッキを使っている自分が悪いのでしっかり試合をしましょう。せめて、試合結果がある程度、決まるくらいまではちゃんと戦いましょう。相手もお金入れてるわけなのですから…。
例外として、相手がそれを良しとしているならばありなのかもしれませんが、グレーゾーンだとは思います。(戦祭りで上位を狙っている人に勝ちを譲る行為は問題なし?人によって見解が分かれそうなところです。)
4.サブカを使用した全国対戦
複数のプレイデータを使用して全国対戦をする行為は、利用規約にも記載されている通り禁止行為です。複数のプレイデータを持つのは良いのですが、サブでプレイするのは群雄伝や戦友対戦等だけにしましょう。
始めたての方と、ある程度ランクが上がった人が戦ったらランクが上の人が一方的に勝つのは当然で、始めたてのプレイヤーからしたら面白くないのでプレイ人口が減ってしまいます。絶対にやめましょう。
たまに、サブも全部同じ階級だからOKだという人もいますが、どれか1枚でも階級が上がった時点で残りはすべて適正階級でプレイしていないことになりますので、そのような屁理屈は通用しません。やめましょう!
5.SNS等にあげる動画は相手主君へ配慮が必要
大戦組やSNS、動画投稿サイト等に動画を載せる場合は、相手主君への配慮が必要です。
具体的には、相手主君名やチーム名などを表示しないようにするなど、相手主君を特定できないようにしましょう。もちろん相手主君が知り合いなどで許可をもらっているなら問題ありません。
これは勝ち負け関係なく、きちんと配慮しましょう。
ただし、生配信などについてはどうしようもないので仕方ないかと思います。
また、似たような行為ですが、晒し行為もやらないようにしましょう。気持ちは分かりますが、例え相手の方が悪かったとしても晒さず我慢して運営に報告するようにしましょう。
6.自分の後始末は自分で
マナー以前の問題だと思いますが、自分で出したゴミ等は自分で処理しましょう。
筐体を拭いた紙やタオル、破れたスリーブ、飲食物のゴミなど、自分で出したゴミはちゃんと自分でゴミ箱に持っていきましょう。ゴミ箱が無ければ持ち帰りましょう。そんなことはお店の人の仕事ではありません。
もしかしたら、他にもあるかもしれませんが、基本的には相手がいるゲームですから、相手や周りを不快にさせないようにすれば問題ないです。
また、煽り行為等をされたとしても、冷静に、無駄なことやってるなぁ~くらいで流せるような精神状態でいたいですね。
マナーを守って楽しくプレイしましょう。
6番目のマナーについての文言がいっちゃんいいね!
すべての基本になり最終奥義にまで至るポテンシャル秘めてる。
@小さん
コメントありがとうございます。
ゲーム内容だけじゃなくて、これも大事ですよね。
そもそも筐体が汚いゲームを始めてみようかなと思う人はいないので、そういうのを減らしてプレイ人口が増えると良いですよね。
試合放棄に関しては許してほしいと思うところ
デッキ相性的にもきつく、相手のほうが白兵も数段上だというのが一合で分からされた時なんて、もう…
残り60カウントぐらいから諦めるのであれば、何とか…?
@佐伯さん
コメントありがとうございます。
個人的には、開幕から1回目のぶつかり合いくらいまでを、ちゃんと勝つつもりで戦った上で、ある程度試合が決まることはあるので、そういう場合は許されそうな気もしていますが…。厳密にはダメなんですかね…。
人によって見解が変わりそうなので、グレーゾーンですよね…。
3.試合放棄
「投了」という認識もあります。昔(旧三国志大戦1~3)は人によっては投了合図的な物があったので、今だとローカルルールかも?
昇格戦でも譲りがあったりしました。
あとはモニターの向こう側の事情なので、何らかの理由で席を立たないと行けなくなる。急な生理現象(トイレなど)や体調の急変など。
推し量れない部分もあると思います。
特に、この時期は冷房のあるゲーセンの中でも水分補給は大切ですからな(ここ数年ずっと猛暑って単語聞いている気がする)
そうしたことも含めてプレイヤー自身の自己体調管理も大切になってくるのかなと思いました。
@楊狐さん
コメントありがとうございます。
試合放棄に関しては、これまでの大戦シリーズではプレイ規約に記載されていなかった(おそらくですが…)のが、英傑大戦で急に記載されたので、人によって見解が変わる理由のようです。
公式からこのあたりの見解が聞けるとそれに従えるのですが、今のままだと個人個人の判断って感じになりますよね。
個人的には相手が不快に思わなければOKだと思っています。