756

雑記:効果範囲の話

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



そういえば忘れられがちなのですが…
皆さんはカードに表記されている効果範囲アイコンを確認していますでしょうか?🤔

⬆この右下にある四角形が効果範囲アイコンでして、効果範囲と消費士気が一目で分かる仕様となっています👀
これを把握しておくだけでカードをパッと見た時にどんな計略なのか判断できるようになるので、このアイコンの意味をしっかり理解しておきましょう🧐



まず、自己強化計略の場合は上図のように、自身を表す黒丸の周囲に薄い赤枠が付いています💪
この赤の枠が太くなると自身以外にも影響を及ぼす計略を示すアイコンとなります👍


劉備のような全体強化計略は勿論、巴っちのような自身+範囲内の別部隊というタイプの計略(一対計略)も該当しますね👌
ただし、自身には効果がなくとも自身中心に円形に効果範囲がある計略(李典の反計など)にもこのアイコンが使われるので注意です


また、⬆のように赤枠が黄色になっている場合は陣形を意味します

更に、この赤い枠が横長四角形になっている場合は効果範囲が四角形である事を表します👍


陣形の場合も同様ですね



なお、自身を含めない形で範囲が存在する場合は当然自身が対象にならない計略でして、投げ強化・妨害・ダメ計などが該当します✌️



⬆ただし縦長形状の火計は縦長四角形になっています🔥
また半兵衛諸葛亮バカチンのように自身が含まれない全体強化計略もこれに該当します






他にも敵城内や自城内を参照する青線表記、自城前固定となる晏嬰くんの表記などありますが…
しかし今回の最重要ポイントはこちらです👇🏻

はい、この半蔵のような真っ赤に染まっている物は、これ即ち戦場全域が効果範囲である事を示します🤯
他には王齮加尾さん、全体強化計略以外なら陳宮貂蝉などがこれに該当し、また全体強化系の舞い計略はここに♪マークが付きます

冥鬼の忍采配の強みはまさしくこの効果範囲にあり、相手からするとどこに忍部隊がいるか分からない中で全体強化が飛んでくるという地獄のような状況となります😇
使う側からすれば左右端に展開してもいいですし、攻城部隊と守城部隊を分けてもいいですし、好きなように行動できてしまいます💨
そりゃ強いわけですね



というわけで、皆さんもカード追加のタイミングでリストを見る際はこの効果範囲にも是非注目してみてくださいませ🙇‍♀️

今回は以上‼️
作成日時:2024/04/27 23:22
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア