どうも、王桃盗賊団の者です🍑
三国志大戦の方で対人戦をやるようになって約半年…
私もまだまだ初心者の域です🥴
(大戦自体は2019年からプレイしています)
ただ、そんな私だからこそ、完全な初心者の方にもオススメできるデッキが考察できようというモノ✨
今回は、初心者向けデッキを構築する方法を語ってみようかと思います
①:4枚&3兵種で構築してみよう
私含め、経験が浅い方だと手元がわちゃわちゃしがちです💦
大戦シリーズはあっちこっち手を動かすゲームなので、できる限りカード操作は簡潔にまとめた方がいいでしょう👌
オススメは槍2/騎1/弓1という4枚構成です✨
いわゆる『基本3兵種』のみで作る形ですね
なお槍1枚を剣豪に変える、または弓を鉄砲隊に変える形もアリです🗡
しかしこの2つの変更を同時に採用してしまう…つまり槍1/剣1/騎1/砲1という形にしてしまうと、5枚以上のデッキと遜色ないレベルの操作量が求められる為、オススメしません❌
②:メインの号令を設定しよう
やはり、最初の内は号令デッキがオススメです✨
というか、ある程度の段階まではスターターの指揮でも充分戦えるのではないでしょうか?
なんだかんだ士気5で打てる上に陣営指定もないのは便利です
攻めの主軸たる号令を据え、「士気が溜まったら足並みを揃えて前に出す」→「敵陣に入って号令を打つ」という最も基本的な立ち回りを意識するといいと思います🤓
③:サブ計略を入れよう
②で述べた通り、攻めは号令でなんとかなります
問題は守りです🛡
守りでも号令を使う…というのもアリですが、そうなると号令持ちのカードが落とされた時に何もできなくなってしまいます🤔
そこで、デッキにサブ計略を投入するといいでしょう👍
サブ計略には低士気号令・妨害計略・ダメージ計略・超絶強化などがあります
こうした計略を用いて、敵の攻勢を凌いでいきましょう
④:推しのカードを入れよう
号令、サブ計略と用意できたら、次のパーツは何にするべきでしょうか?
もうぶっちゃけそこら辺は好みで入れていいと思います🤗
私のデッキにも推しの田豫くんを投入しています💓
以前の初心者向け講座でもお話ししましたが、このゲームは如何にモチベーションを維持するかが肝要です
その点、やはりデッキに好きなカードが入っているかどうかは大きなポイントとなります🔅
友好度稼ぎも兼ねて、是非とも好きなカードを投入してみてください✨
…さて、以上の点を踏まえて考えると、個人的には蒼でスタートするのがオススメです🤔
初心者でも入手しやすいR以下でも、織田信長(指揮)/坂本乙女/陸奥陽之助/森可成といったデッキが作れます👍
この編成であれば、ER信長を手に入れた際にそのまま入れ替えできますし、コストバランスが良いので他のカードを少しの変更で投入可能です
また蒼はかわいい女の子も多いですし、イケメン・イケオジ・ショタ・鬼と色々なタイプのキャラがいるので、推しも作りやすいでしょう🤪
勿論、ゲーム開始前にカードリストを見て、好みのキャラがいればそのキャラと同じ色でスタートするのが最善手だと思います✨
また、もしも史実で好きな人物がいるのなら、現在実装されているカードから登場しそうな色を予想して、その色でスタートしてもいいでしょう👌
私も、名前の通り王桃(関羽の息子である関索の側室)が好きで登場を期待していた為に碧で始めた身です←
楽しみ方は人それぞれ
思うがままに戦場を駆け巡りましょう!
というわけで、今回は以上‼️