ちと時間がないので小話なしの短めでいきやす…(´人`;)
今回はプレイ日記です
今Verの全国対戦使用デッキはこちら
緋琥黄禁書庫『計略カテゴリ:短計』
昂盛りではないので断じて開幕乙では、
ないです
決して狙ったワケではないですが、結果的に
緋琥清十郎になっていた(;^ω^)ギャグジャナイヨー
結果は17/7
どこでも瞬間移動(ただし移動できない)は癖強ですがハマると強いですねぇ
武11 2枚看板で武力を押し付け、両端投げからの
禁書庫で更にドン!が楽しい
基本素武力で勝てるから普通サイズの陣形相手ならやり合う側に飛ぶだけで逆サイドがもりもり削ってくれました
攻守で急場を凌げる
六文銭、高武力斬ダメうp且つキーカード絶対殺す短計で守りの強さが光る
飛天御剣流、たとえ1コスでも痒い所に手が届く
弾突と
他の計略も使いどころがあって良き
流派
士気固定、戦器
陸壬メインで
鎖子、
三日月選んだ時もあったけどこれは失敗だった…
禁書庫は終了時封印で連打できないから回復してもうま味がないし、武力うpで封印解除まで粘るのも無理筋なので復活減少がド安牌でしたわ
しかし、こういう偏ったのを使いすぎるとそれしか使えない身体になってしまいかねないのでこの辺でお開きかな
来週は占星遊戯戦祭り、ルールがあって無いようなものだから普通のデッキが多いでしょう
目録達成と幾つかフレーム取れたらお腹いっぱいかな
とりあえず何か考えてみますが、最悪↑のをそのまま使うかもだなぁ…
それでは皆様、良い大戦ライフを〜ヽ(´▽`)/