今年はまだ1回も有給休暇取ってなくて取れって言われたので英傑大戦の大型バージョンアップの日を休みにしました。
準備万全だったのにお父さんからしまむらにパジャマ買いに行きたいから車出せって言われて出遅れた(´・ω・`)(笑)
ゲーセンに着いたらいきなり証0になってショック…
白起と旗陣形組み合わせてみたくて縁を使ってジャンヌ・ダルクとモルガンを印刷して群雄伝で遊んでいたら普通に両方探索で引いて縁1600が無駄になりました(´・ω・`)(笑)
旗陣形って昔あった連計みたいなものかと思ったけど旗立てた位置固定で旗移動させるのに士気必要だしそんなに効果時間長くなくて難しかった。
その後黄軍のカードを色々引いたので新しい特技「黄熾」を試してみました。
覇道が進むとゲージが溜まるというシステムが常に敵城に張り付く戦い方ととても相性が良さそう。
↓本日のER
↓引いたカードまとめ

COM戦や戦友で練習してから新しいカードを入れたデッキで全国も挑戦しようと思います。
戦友といえば8/8(金)に開催するさいとう戦友で名字なしの武将はデッキ内で名字なしで統一されていれば使用OKのルールにしていましたが企画時に西洋追加は想定外で名字なしの対象武将が大量に増えました(笑)
私、三国志大戦の桃園では数十回戦友イベントを企画しているのですがプレイヤー名を冠するイベントの時は参加者の方々がそのプレイヤーが好きな武将とか好きな言葉の旗を持っている場合はその旗にして参加するという文化があります。
大塩平八郎や天草四郎の肖像を持っている方は是非旗に設定して参加してくださいね♪
私は救民の旗を購入しました(笑)
最後に私のプロフに入り方載せているLINEのグループのお話。
バージョンアップもあって毎日とても盛り上がっています。
メンバーの方々にカードの使用感やおすすめ武将、おすすめデッキ、おすすめ戦略、アイテムコードを入力するともらえる期間限定アイテム情報など流していただけるので自分から色々探しに行かなくてもLINE見ていれば情報入ってくるのでとても嬉しい。
見てるだけでも有益な情報が得られるので興味あれば是非。
グループは三国志大戦のメンバーと合わせると100人くらいいるけど英傑大戦の主君は30人くらいで一週間の個々のコメント数を多い順に並べるとこんな感じ

早速ER被りですか!羨ましい!
コメント数なんて見れるんですね!
自分ばかり投稿してるようで恥ずかしいですな…w
ゆっけさん
ゆっけさんとお会いできる時にまだゆっけさんが引いていなければプレゼント可能です。
コメント数は管理者になると見れるので管理者になりたかったら言ってください(笑)
いつも情報教えてくださって助かってますよ♪
一日で半分近くの新武将獲得してて凄い(笑)
さくまさん主催の戦友イベント参加しようと思ってるんですけど、三国志の時は貸し切りでずっと参戦出来たけど、英傑はこの時間は間違いなくいる常連がいるし、新カード効果で人が多そうで、行ってもほとんど参加出来ないかも…?
黄色がいっぱいだ~。
これだけあれば色々とデッキを考えられそうですね~。
.NET見て、スゲーってなりました!
稼ぎ頭ですな。ありがたや!(源平の婆様)
あと少しでギフトLv3なので自分も頑張りたいですな。
ぶりんこさん
でもまだNでも持ってないのあるので引き続き頑張ります(笑)
.NETで混雑状況見れるようになりましたが行けるゲーセンが1件しかない場合は参加難しい可能性ありますね…
ぶりんこさんの戦友やる時はぶりんこさんにちょうど良い時間確認します。
べしさん
たくさん黄色のカード引けてデッキ考えるのが楽しいです♪
考えた上で足りないカードがあるので縁貯めるの頑張ります(笑)
楊狐さん
群雄伝やると2ポイント入るのでそれが大きいですね(笑)
自分一人の貢献度だけではこんなにギフトレベル上がらないのでチーム全員の協力のおかげです。
あとチームコメントが気持ち良いものに変わってましたありがとうございます♪
昨日、旧ER2枚しか引けなかった自分には羨ましい限りです(^_^;)。
古の幻獣さん
仕事休みでたくさんできたのでプレイ回数の差ですよ。
印刷しなかったけど旧カードも大量に引いています(´・ω・`)(笑)