加護…一定時間、敵からダメージを受けない
敵の武力99と乱戦し、ガトリング射撃を受け、知力高い伏兵を踏み、ダメージ計略を受けたとしても加護がかかってる間は一切兵力が減らないという、正に究極の防護壁と言えます
では勝海舟の鎮撫の銃弾を撃ったら加護状態は消せるの?というのが今回の検証です
鎮撫の銃弾の効果として「射撃を当てた敵にかかっている敵の計略効果を消す」という効果があります
つまり加護によって「ダメージを受けない」状態で射撃した場合に当然兵力は減らないワケですが、「射撃が当たった判定になるか」という点が今回の検証のキモ(肝心な部分)です
実際に卑弥呼の女王の神告で加護が付いた卑弥呼に鎮撫の銃弾を撃った結果は…
結果…加護は消せる!
<画像での解説>
加護vs鎮撫の銃弾

1発目…加護消えて武力も戻るが兵力は減らない

2発目以降…加護が消えたので普通に減る
結論…加護でダメージを受けない状態でも、射撃自体を当てる事が出来たら計略効果を消せる
「射撃を当てる」事は可能=「計略効果を消せる」なので納得の結果です
銃弾を当てた事で計略効果が消えるので、1発目だけは加護によって兵力が減らなかったのも納得の結果でした
<今日の旗>
邪馬台国コンビの旗
加護を消す鎮撫の銃弾の検証でした
勝…。やっぱ俺はお前を許せねぇよ
敵の計略効果を消すのはやっぱり強いですよね
計略対象にならないとかでも撃ったら消せるし