藺相如・趙奢・李牧に並ぶ趙の名将、廉頗
※趙奢は「論破!」でお馴染み趙活の父親、馬超の先祖
英傑大戦的には3コスト槍兵 武力10知力3気合という武闘派スペックカード
競合としてはER馬超が挙げられると思います
ER馬超と比べると知力が1低く、「獅子槍刃」のように爆発力のある計略でもありません
そんなSR廉頗の採用理由を検討していきます
・声が良い
デッキの採用理由の初めとして「CV:江越彬紀」という点が挙げられます(敬称略
嗄声のような、年季の入ったかのような重厚なボイス
どっから声出てるんですかね、これ
老年もバリバリの武闘派だった事も感じられる節々の戦闘狂な台詞
たまらないですね
大食漢だった逸話が強く表れているような若干食いしん坊キャラSSQ
たまらないですね
なお、江越さんに全国で連敗し続けているので、次は絶対に仕留める気概があります
・イラスト
Yocky先生のイラストも採用事由として挙げられますね
刎頸(ふんけい)の交わりである藺相如も対の絵として描かれています
武の象徴である剣を両手に持ち、相手を見下ろす廉頗
趙の至宝である和氏の璧を掲げ、相手を見上げる藺相如
また背景も、燃えているような黄金色と冷たい赤黒の柱と対照的です
(藺相如の方は咸陽での描写だとは思います)
開幕台詞も互いに特殊台詞に変わるし、良いよね
イラストの方は、Yocky先生のムキムキ武将でしか得られない栄養が接種できます
実にオススメです
・SRという良コスパ
レアリティがERともなると武将獲得で登用するには800縁
兵舎でも500縁と捻出しにくいものですが
SRであれば500縁、兵舎で300縁で刷れてしまうという
圧倒的コストパフォーマンス
普段ゲームセンターに通えない弱小主君に優しいレアリティで助かります
・戦国四大名将をデッキに抱える安心感
廉頗といえば「白起」「王翦」「李牧」と並ぶ春秋戦国四大名将ですから
「俺…戦国四大名将を抱えてるんだ…(*'ω'*)」
という安心感を得る事でしょう
白起や李牧がERなのに廉頗がSRなのは何故なのか?
レアリティじゃないんすよ、多分
そういえば王翦実装されてないですね、楽しみ
という事で廉頗将軍でした
スゴイ!ツヨイ!カッコイイ!(*'ω'*)
こんなに採用理由に溢れる廉頗将軍、使わない手はございませんね?
ご拝読ありがとうございました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
以下、余談
・ER馬超と違った相手にフォーカスできる
単体での各個撃破が優秀な馬超と違って、SR廉頗は号令と相性が良く
特に憤激車輪は相手の騎兵への抑制効果が期待できます
呂布の天下無双や相手方戦器「三日月宗近」を合わせての攻防等は後出しで有利が取り易いです
ただし、武力の大きく上がらない計略相手や、先制での個別撃破等は難しいので、
そういった相手を想定するのであればER馬超に軍配が上がると考えられます
ちなみに馬超でも廉頗でも孫武と蕭何がキッツいです、残念
エルヴィンと山中鹿之助に関しては方向性が違うので割愛します
・藺相如との相性補間
3コスト槍の特性上、弱点も多く撤退の頻度も多いです
復活ステルス付与計略と、欲しい所全部入れた「完璧」との相性は抜群です
ただ、「驚天動地の戦」及び「完璧」の両者とも後出しの計略ではありますので
後半に攻め込むタイプのデッキ等の見れる計略を採用しておいた方が良いと考えられます
また、藺相如と合わせて春秋戦国4.5コストとなりますので
獣面呑頭鎧や毒匕寒月刃の採用も見込めるのも良いですね
個人的に獣面呑頭鎧で攻めると1回の攻めで2回争覇が狙えるので好きです
■とってつけたような白馬動画
全員野球感を大事にしていきたい
それでは('ω')ノ
白馬でもこんな形のデッキがあるのですな。
…余談。なんで白文字なんですか(ひそひそ感)
※楊狐さんは現在酔っています(笑)内緒だよ。
>楊狐さん
白馬義従、号令、超絶、復活
三国志大戦の時と同じような形になってきました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
余談は蛇足になると思ったんですけど、一応、ね