新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
2107
初心者用知識① 立ち回りとスキルについて -前編-
by
文士
文士
板尾の嫁
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
289
作成者の他の投稿
20
いいね!してくれた人
三国志大戦の「桃園」で投稿していたものを、
英傑大戦仕様にリライトして、
「初心者用知識」として投稿していきたいと思います。
今回は、対戦で考えることで最も大事だと思われる
立ち回りについてのこと。
言葉の意味から実用例、実際にどう考えればいいか?
という順番で書いてゆきます。
■①-1立ち回りとスキル■
大戦の話をするとき、よく使われる言葉である
"立ち回り"
とか
"スキル"
というもの。
「部隊の端攻めってスキル?」
「てかそもそも"立ち回り"って何?」
みたいな感じで、この辺の言葉がゴッチャになって、
ややこしくなることがある(と思っている)ので、
今回は意味と実例、関係性なんかをまとめます。
"
立ち回り
"と"
スキル
"の言葉の意味を、
世間的にも個人的にも定義づけるとすれば、
立ち回り
相手のデッキの強い動きを加味した上で、
自分のデッキの強い動きを想定したもの。
(≒戦略)
スキル
立ち回りを実現するために行う手段・技術。
(≒戦術)
こんな感じ。
立ち回りが
主
でスキルが
従
、
まず対戦対手に対する立ち回りを想定して、
その立ち回りを実現するためにスキルを使う。
戦略と戦術の関係性と同じで良いと思っています。
ようするに、
大戦において大事なのは、
デッキの99カウントで行う立ち回りを考えること。
序盤・中盤・終盤のどこで攻めるのか?守るのか?
士気が溜まるまでどうするか?溜まったらどうするか?
浅挿しや最短突撃などの細かいスキルについては、
都度立ち回りに応じて覚えていくくらいで良いです。
(もちろんできるに越したことはないですが。)
■①-2立ち回りの実例■
では、デッキの立ち回りって具体的にどういうもの?
というのが次のお話。
まずは今私が使っているデッキでご説明。
一応このデッキは、
1.《冥冥たる戦》(+《雪中の松柏》)で攻める
2.《鍾馗の銃弾》or《野望の果て》で守る
の2つを軸に、いつも立ち回りを考えています。
兵力がモノを言う《冥冥たる戦》は攻め向きですし、
《鍾馗の銃弾》も敵城付近では活かし辛く守り向き。
それぞれの特徴を加味しています。
1戦99cで使える士気の総量を24として、
《雪中の松柏》+《冥冥たる戦》の士気10で攻める。
残りを《鍾馗の銃弾》2回、士気10で守る計算。
士気10と士気5×2。これをどの順番で使うのかは、
相手のデッキと大戦中の状況次第で決めます。
例えば、対戦相手が上の
ER
平知盛
5枚デッキの場合。
《興隆の軌跡》×3で戦ってくる想定で考えると、
3回のうち2回は《鍾馗の銃弾》で守りに入り、
1回を《雪中の松柏》+《冥冥たる戦》で戦う流れ。
何回目の《興隆の軌跡》を受けたり戦うのか?
これは実際の戦いの流れで都度選択することになります。
実際の対戦動画です。
ちなみに開始時点では、
「どこかのタイミングで1度、
《興隆の軌跡》を《鍾馗の銃弾》で守って、
カウンターで《雪中の松柏》+《冥冥たる戦》。
残り時間次第で攻め切るか守る流れにしよう。」
くらいに考えていました。
次回、中編は事前想定の立ち回りと、
実際に行った立ち回りの比較から始めます。
中編は
【こちら】
更新日時:2023/10/11 22:25
(作成日時:2023/09/13 23:48)
カテゴリ
初心者向け
戦略・立ち回り
板尾の嫁さんの他の投稿を見る
関連投稿
赤壁天啓のススメ4(賢母型か徐琨型か)
by
TOKY
【デッキ相談】推しで勝ちたい。
by
jiki_dou
下手なりに吉備津彦対策を考えてみる【初心者向け?】
by
英傑乙女
「1対1交換」と、「補填0対1交換」という戦法
by
aruheno
まず群雄伝から意識してやってみたい練習
by
文士
文士
板尾の嫁
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
20
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人