こんばんは。はじめまして。よろしく。こんにちは。
電気工事士♂と申します。
大戦シリーズは毎回変なタイミングで遅れつつも参加しております。
動画はちょいちょい見ておりまして、そろそろ参戦するかあ!と思いICカードは作りました。
ところでシリーズごとで必ずあることに躓くのですがなんとも不器用すぎて……
カードの操作ができない!!(ドン!!
あらぬ方向に行く!違うカード触ってる!そもそも盤面見ないと何を触ってるかわからない!
何年も遊んでるのに!!
突撃の際直線上にカードがあれば普通の人はそれを避けてササッと行きたいところへカードを置くと思うんですけど私はそのまま持っていくから直線上のカードを弾き飛ばしてしまい、飛ばされたカードは変なところへ移動しようしたりする!何故だ…
ローテしようとすると違うカード触ったり帰したつもりが守って死んだり…
盤面上での操作ってどうしたらよくなりますか?
5枚なんて触れる気がしないです。
教えてください。
初めまして。八枚デッキを使う者です、よろしく。
手っ取り早い回答としては、倣うより慣れろ、ですね。
しかし電気工事さんは何年遊んでもうまくならないと? ふむ、困りますね。
操作量の少ないカードでデッキを組むのは一つの手です。ケニアとか。
好みにもよりますが、弓は操作量が少ないので弓ケニアは操作量が少なくなりますね。もっとも騎馬に弱いという欠点がありますが。
ところで電気工事さんのデッキは何ですか? 聞き手はどちら?
お疲れ様です。デッキ構築は難しいですが、操作はもっと難しい!
そんな自分はリハビリで操作量を減らす方向にしました。
4枚デッキで2枚を弓にする。これです。高武力弓と計略キー弓or1コス高武力弓をセットにしておき、計略使う時だけ意識する。
んで、利き腕で騎馬を扱いつつ左手で迎撃準備する。一応槍は2枚用意した方が迎撃用意出来るので良いのですが、そこは騎馬相殺しつつ弓をダメージリソースにしつつ流派貯めをする。困難どでしょ?
弓にしても槍にしても騎馬にしても、二枚1セット運用で枚数になれるというのはアリだと思われます。
カードを操作に関しては回数をこなして慣れる事が一番だと思います。
部隊の位置などの把握は、計略や流派、戦器、部隊の撃破撤退時の演出中は時間が止まった状態なので、そこでチラッと見て確認すると良いと思います。
騎馬の突撃で他のカードに当たる問題は、通常、突撃の際は槍を消したりするために、騎馬以外のカードも動かしていると思います。なのでその邪魔になって弾き飛ばしてしまうカードをもっと大きく動かして乱戦させに行ったり、攻城中の騎馬マウントなら攻城させている部隊を盤面から剥がすと邪魔になりにくいと思います。
返事が遅くなりすみません(・・;)
yunatogirlsさん
よろしくお願いします!
ケニアとかでも触ってるカードが違ったり都度盤面見ながら触ってたりして思うように動かせてないことが多いんですよね(・・;)
デッキはだいたい何でも触って見る方ですがワラはやらないです。
だいたい行き着くのは4枚号令です。
返事が遅くなりすみません(・・;)
noi_magさん
なるほど、枚数少ないデッキで弓を多めに採用するってことですね、3のときに流行った究極号令のテンプレみたいな感じですかね?
使ったことありますがあれは確かに操作しやすかったですね。
そうですね、一度その形のデッキに触れてみます!
返事が遅くなりすみません(・・;)
べしさん
計略時に盤面見るって言われてみたらやってなかった気がします。
画面見ながら、うわぁ…どげんしよっかいな…くらいの感じでした。
画面とカード位置リンクさせがちだったのでもう少し大きく動かしてみます。
馬操作してるとき右手から左手へ、左手から右手へパスすることが多くこれまた正しいのか利き手だけでやればいいのか…難しいですね…
皆さんアドバイスありがとうございます!(●^o^●)