1396

1.0コストの選択で迷ったら?~槍兵と剣豪が推されるわけ~

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
(^ω^)いよいよ、明日。
 

これ書いたら寝ます。スグ。



■1.0コストの選択で迷ったら?■
デッキ構築の際に残り1.0コストの枠に迷った場合。
考えられる選択肢としては、

 ・メイン武将のサポートができる投げ計略持ち
 ・メイン計略に重ねられる相性の良い計略持ち
 ・相手の1.0コストに勝てる高武力武将
 ・足りない【防柵】【伏兵】を持つ武将


など、色々考えられると思いますが、
それらに加え、1.0コストができるから強いと言える、
槍兵・剣豪の兵種で考えて選ぶ考え方もあります。



 
1.0コスト槍兵の強み

1.0コストが余ったら、とりあえず操作負担の少ない槍兵!
…という考えで採用される方も結構いると思います。


各色でよく見るヤツ。

槍兵の主な仕事と言えば、槍を使った騎兵への牽制。
でも1.0コスト武将となるとどうしても武力が低く、
騎兵が丁寧に止まって近づいてこようものなら
すぐ捕まって磨り潰されてしまいます…

そこで、デッキの高コスト弓兵・鉄砲隊と
ペアを組んで動かすことで真価を発揮します。


高武力で遠距離攻撃できる弓・鉄砲を矢面に立たせ、
必要に応じて後ろから1.0コスト槍兵が槍出しすれば、
お互いの弱点を補う運用が可能です。


E 1コストのやりへい

迎撃効果はコストの高低関係ないので、
1.0コストと組ませた方が他に割くことができます。

相手の遠距離兵種と対面した場合、
こちらの1.0コスト槍兵の方を狙って来るので、
そこはしっかり高コスト弓・鉄砲でカバーしましょう。



 
1.0コスト剣豪の強み
今度は剣豪です。


緋の1.0コスト剣豪は寺島クンだけ!

こちらは槍兵と比べて回転操作の分で操作負担があり、
騎兵の牽制の点からも1枚だけ採用するだけでは弱め。

しかしながら斬撃による弾き効果はコスト依存無し。
よって、1.0コスト剣豪の一番の利点というのは、
相手に浅挿し攻城をさせないという強み
にあります。

※これについては最近、仁義なき青井 主君の生配信で、
言及されていました。最上位も保証される効果!w



浅い攻城をしている敵部隊に斬撃すれば…



攻城ラインから引っぺがして強制キャンセル!

特に画像のN沢村惣之丞は計略《弾斬戦法》なら、
深挿しの敵部隊もガッツリ弾ける鉄壁の守護神!
【柵】も持ってるので最近かなり見るようになりました。

また、「浅挿し攻城をさせない」ということは、
「攻城の際は深挿しを強要する」とも言えます。

こちらの騎兵で敵攻城部隊を突撃する際も、
浅挿し迎撃を食らうリスクを減らせますし、
攻城開始までの時間も一瞬稼げるなど、
突き詰めて行けばいろんなメリットがあります。



 
他の兵種はどうなの?
同じことをするなら槍兵・剣豪が良いのはわかった。
でも騎兵とか弓兵とか、他の兵種はどうなの?という話。


まず騎兵から。
デッキに入れる騎兵のファーストチョイスとして、
1.0コスト騎兵を選ぶのは全然アリ
だと思います。

英傑大戦ではSR徳川家康4枚デッキのN石川家成
SR柴田勝家デッキのER楢崎龍 など。
騎兵の突撃は1.0コストでも固定ダメージが高く、
それなりの威力を持っているため、
他でコストのウェイトを割くために選ぶことが多いです。

ただ、騎兵を2.0コスト以上で採用している場合、
余ったコストを騎兵のセカンドチョイスにするのは、
余程噛み合った計略を持っていないと選び辛いと思います。
なにより、騎兵単でなければ操作負担がかなり大きい…


最後に弓兵・鉄砲隊。
こちらは「三国志大戦」であればとりあえずビール感覚で、
1.0コスト弓兵を入れておけば横弓で守れる感じでしたが、
今作では1部隊での横弓・横射撃では抑制効果が薄く、
乱戦して攻城を止めれる別部隊がいないと厳しいです。

兵種アクションによる流派ゲージ回収についても、
コスト依存があるためそちら目的でのチョイスも微妙。
ただ操作負担は騎兵より低いため、
使える計略を持ったものなら…といったところでしょうか。


以上。
1.0コストで迷ったら兵種で選ぶのもあるよ!
って話でした。
更新日時:2023/04/22 06:49
(作成日時:2023/04/21 23:07)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア