どうも、王桃盗賊団の者です🍑
昨日のケツ生以降、twitterなどでは
阿鼻叫喚の嵐が巻き起こっています🌪
中心となっているのは、当然
勝海舟です
彼のどこがヤバいのかと言えば、そりゃもう間違いなく
鎮撫の銃弾という計略そのものです💥
遂に現れた雲散計略が、まさかの
遠距離解除戦法だったわけですから、そりゃあ皆さん驚くのも当然ですね
おそらく効果時間はそこまで長くはないと思うのですが、それでも1射できれば雲散の役割としては充分ですので、やはり
とりあえず入れとけ的なカードになるのでしょう🤔
また、それ以外にもこのカードにはヤバい点がいくつか存在します😇
見てみましょう
①:強化計略である
実はこの計略の最も厄介な点は
強化計略であるという点です🙄
私も一瞬勘違いしていましたが、そう
妨害計略ではないんです
つまりどういう事かと言うと、私が以前から話してきました通り、強化計略は
村松殿や
お鍋の方で無効化できる範囲ではないのです🤯
三国志大戦の
法正や
鈴ちゃんは妨害計略扱いなので
醒極や
侠者などを消す事はできませんでしたが、この勝海舟であればそこら辺も消す事ができるのです😇
今後ステルス号令などが出てきても
「まぁとりあえず高武力に勝海舟当てればいいか…」となるので、こと低武力号令持ちはかなり厳しい戦いが強いられる事でしょう💦
②:スペックが良い
もうひとつ特徴となるのが、
勝海舟自身のスペックが普通に…というか
めちゃくちゃ良いという点です💪
7/9 昂揚という構成は号令デッキなどにも入れやすく、全く邪魔になりませんね
思えば三国志大戦の
法正も
長槍速3にできる
1.5コス4/9/2の伏兵だったり、
鈴ちゃんも
速4にできる
1.0コス2/4/1の魅力持ちだったり、雲散計略持ちはそれなりに優秀なスペックを持っていました🤔
こうしたスペックの2.0コス版と考えればまぁこんな感じかとは思いますが…
しかし2.0コスを気安く投入できない三国志大戦とは違い、英傑は比較的簡単に2.0コスをデッキに組み込めるので、汎用性も損なってはいません🥴
それに、普通に最前線で戦える雲散計略持ちが
弱くないわけないでしょう?
③:混色にしやすい
そして英傑ならではのポイントなんですが、過去シリーズに比べて
混色にしやすいシステムが出来上がっている都合上、
碧のみならず
様々なデッキに雲散を仕込めるという点も大きいです😈
三国志大戦でも混色ワラデッキに
鈴ちゃんや
徐庶が入るケースはありましたが、英傑は勢力不問の全体強化計略も多いので普通に
混色号令デッキができてしまいます👌
となると、そこのパーツに
勝海舟を添えた形が自然とできてしまうわけです
乾退助を軸とする鉄砲盛りデッキだとか
前原や
清河を軸とする幕末デッキ辺りにはほぼ確実に入るでしょうし、
謙信や
政景を軸にすれば
玄とも組めます👍
②で述べた通りスペック面で足を引っ張る事がないので、本当に汎用性の高いカードとなっていますね
④:被害を受けるカードが多い
最後に、そもそも英傑大戦の現在の環境では多くのカードが雲散の被害に遭う、という点も
勝海舟の強さに拍車をかけています🥺
分かりやすいところでは
金時/琴さん/雪斎などの永続計略だとか、
柴田/相楽などのやや鈍足な陣形、そして
タマさんや
バジさんなどの撤退まで計略を維持する必要があるカード辺りが被害を受けますね😇
逆に
勝海舟の対策となりうるカードは同じく
勝海舟だったり、または機動力が上がる
昌景/信玄/元就や、単純に壁を作りやすい5枚の号令、気付かれずに勝海舟の元まで接近して突撃妨害が可能な
白石辺りでしょうか
以上の点から、とにかく
勝海舟が
ものすごくヤバいという事実が伝わるかと思います😇
士気が軽い号令と組み合わせて2択を迫るorフルコンしても強いですし、本当に色々な使い方ができそうですね👍
しれっと接近してくる
白石にだけは気を付けましょう
また、裏を返せば
相手に勝海舟がいる限り雑な前出しはNGという事でもあります🤔
これを機に(私含む)初心者/中級者の皆さんは今一番
鍵となるカードを安全に敵城まで運ぶ立ち回りを練習しましょう💪
今回は以上‼️
浄化・流転、ステルスが来ているので来ない理由の無い雲散ですがもうちょっとなんとか出来なかったんですかね?
旧三国志大戦では3からは低士気の雲散は一度しか使えなかったり、武力低下もつけて士気6だったりしたのに
戦国大戦では1コス低スペが自身の撤退の上、浄化&雲散を範囲内の敵味方問わずだったり凄く気を使っていたのに
新三国志大戦の法正みたいに範囲下方で弱体化も出来ない上に強化扱いなのでステルスも効かないのはヤバい😱💧
せめて勝先生の武力が5なら許せたのに、歴代雲散は本人スペックが足を引っ張っていたのにどうしてこうなった。
ワラデッキと騎馬単以外は勝先生の存在がめっちゃキツいですね。
あと、地味に碧勢力にかけられる投げ貫通射撃や貫通射撃号令はあり得なくなりましたね。雑賀衆が傭兵出来なくなる...
>マスターさん
鉄砲の投げ強化はまず出なくなったと見て間違いないでしょうね…🥺
効果時間次第ではあるものの、とりあえず壁を置けるデッキや機動力のあるデッキであれば『見てから回避』もできるので、より丁寧な立ち回りが要求されるようになった印象です🤔
相手が嫌がることをするのが対戦ゲームの醍醐味というか鉄則なので使われたらイヤァなこのカードはたくさん使われるでしょうね🤢
弱体やダメ計が今作ではプレイする限りそんなに見かけないのでこれで追い風になって使われるといいですね(ネガネガしても仕方ないのでポジティブに&環境に適用できない老害とならないよう気を付けたい)
勝海舟の対抗策でそれらが増えるといいなぁ(嫌それはそれでよくないのか?でも使用カードのバリエーションが増えるのは楽しいことでもあるし…)
ただ、これで舞系の計略も消えるなら舞には向かい風すぎてちょっと可哀想です…今でも見かけないのに🫠
>黄泉さん
どうやら時間的に射撃は2回ぐらいらしいので、ある程度は立ち回りでカバーできそうな気はします🤔
まぁ鈍足な陣形や超絶強化は辛いですが…
あと舞は、三国志大戦の方だと消せなかったような…?実証してみたいですね