
周瑜「いや参ったね」

孫策「今回もこの始まり方かよ、どうしたんだよ」

周瑜「今回はね、本当に参っています。心の底から」

孫策「お、そんなに参ってんのか」

周瑜「伯符さん、“英傑大戦”ver.2。いつから始まったのか覚えていますか」

孫策「11月だろ」

周瑜「11月1日です。正確に答えて」

孫策「大体合ってればいいだろ」

周瑜「大体じゃダメです。いま悪意のある切り抜きニュース、凄く多いんですから。テキトーな発言が思わぬ災いを招きかねないんです。だからここは正確に答えないとダメです」

孫策「お、悪い悪い。11月1日な」

周瑜「そう。カード追加されて、今日で大体20日くらいですよ」

孫策「お前、大体って言ってんじゃねェかw 何で俺はダメでお前は許されんだ」

周瑜「主君の使った金額。知っていますか。全部計算したんです。対戦代・印刷代。全て合わせた金額を」

孫策「お。すげーな。いくらだよ」

周瑜「16,100円です」
※SEGAプラトンのウォレットも使っているので、正確にはもっと費やしています。

孫策「おーー! すげーな! 超やり込んでんじゃんか!!」

周瑜「うち、新ER。縁を使わずに出た枚数。知っていますか」

孫策「ん。おいまさか…?」

周瑜「1枚です。ER島津義弘さんのみ」

孫策「えっ」

周瑜「新SR、3枚。董卓さん・島津義久さん・豊臣秀長さん。以上です」

孫策「は!?」

周瑜「あと全部旧カード。Rも48枚のうち21枚。半分以下しか集まっていません」

孫策「わ、わぁ……」

周瑜「ちいかわの物真似やめてください」

孫策「してねーよww」

周瑜「伯符さん。一言いいですか」

孫策「な、なんだよ」

周瑜「いや参ったね」

孫策「そりゃ参るわwww そりゃあ参るわwww」

周瑜「せっかく色々な新要素が追加されて、テンション上がって福沢諭吉を捧げたってのに、このザマですよ!」

孫策「まぁまぁww そういう時もあるってwww」

周瑜「この前プレイして、出て来た新カード、N伊勢貞孝だけですよ!!」

孫策「すげーなwww 見てらんねーよwww」

周瑜「だからモチベ底辺です。"パワプロ"の絶不調マークですよ」

孫策「まぁこればっかりは運だからなぁ。縁を貯めて、欲しいカード印刷するしかねーって」

周瑜「まぁ一応、初日で李牧さんと大久保利通さん、そして縁を貯めて九天さんを刷ったので、新バージョンをそれなりに謳歌してはいるんですが。そうは言っても飽きっぽい松林伯炎主君ですよ。新しいデッキを組んでゲームをしたいってワケです」

孫策「そりゃそうだよな」

周瑜「なのに!! カードないから組めない!! やっても出て来ない!! 伊勢貞孝しか出ない!!!」

孫策「はははww 伊勢貞孝しか、ってことはねーだろww」

周瑜「
12回目の! 断金の交わり!!!」

孫策「このタイミングかよw 不意を突かれたな」
~おしゃべりの交わり~

周瑜「まぁそういうワケで、ちょっと引き籠って別のゲームしてるってことです」

孫策「おう、ちなみに何のゲームをプレイしてんだ? 『ウマ娘』? 『スイカゲーム』?」

周瑜「主に数独ですね」

孫策「おいウチの主君は米寿か!? ボケ防止でやるゲームだろwww」

周瑜「記憶力がバチクソ上がっています」

孫策「世間はクリスマスムードだってのに記憶力上げてどうすんだww」

周瑜「とは言ってもですよ。ささやかながらも新カードは手元にあるワケですから。それで新デッキをいくつか組んだみたいですから。数独しながら組んだらしいですけどね。見てあげましょうよ」

孫策「おw じゃあ見てみよっか。数独しながら創った、ささやかな新デッキとやらをよ」

周瑜「まず魯粛さんですね」

孫策「早速地味だなww メルカリで1000円くらい払えば作れそう」

周瑜「魯粛さんの陣を張った後に、片方に前田利家さん、もう片方に上総広常さんを放り投げて、鼻くそをホジるデッキです」

孫策「鼻くそはホジらなくていい。まぁシンプルでいいんじゃないか」

周瑜「ただ問題が1個だけあります」

孫策「何だよ」

周瑜「谷干城さんを持っていないんですよね」

孫策「何で組んだんだwww 持ってねェのにデッキ組んでもしょうがねーだろうがよ!!」

周瑜「引いたら使いまーす」

周瑜「董卓さんデッキですね。部隊流派の知力と、戦器の青龍偃月刀を打って、知力を5上げた状態で、董卓さん2連打を狙うのがコンセプトになります」

孫策「これは強そうだな! 守りで源範頼がいるのもいい。ちなみに楊氏は三国志4.5コストを満たすためだから分かるけどよ、柿崎景家を入れてるのは何か理由があるのか?」

周瑜「董卓さんで攻めづらい時は、柿崎さんを端に放り投げて、グダらせて勝ちます。だから鎌田正清さんとかだと成立しません。ただこれも1個問題があります」

孫策「何だよ。董卓は持ってるってさっき言ってただろ」

周瑜「いま董卓さんをホームの友人に貸してるらしいので、手元にないんですよね。だから返してもらったら使いまーす」

孫策「だから!!! 手元にないカードでデッキを組むな!!!www」

周瑜「勾践デッキです」

孫策「おい、先に確認するけどよ。今度は本当に手元に全カードあるんだろうな?」

周瑜「安心してください。ちゃんと全カード手元にあります。何より勾践さんを借りたいって人は恐らくいません」

孫策「それは言い過ぎだろww で、勾践打った後に大久保で押し込むって感じか。忍び槍もいるから馬も牽制できるし、これも良さそうじゃんか」

周瑜「1個問題が…」

孫策「またかよ! 何だ!?」

周瑜「もしも大久保利通デッキとマッチしたら、勾践さんがいらない」

孫策「それは確かにwww 勾践でチャージしている間に大久保突っ込まれて負けるなw」

周瑜「あと、勾践さんの枠を、豊臣秀吉さんにした方が圧倒的に強い。大久保2連打か、秀吉の二択を相手に迫れるけど、このデッキじゃ出来ません」

孫策「うーーん。気が向いたら使おう!」

周瑜「ですね」

周瑜「西郷従道デッキです。小松帯刀で知力を上げて、西郷従道を叩き込みます。騎馬マウントが取れなくなるので、剣豪と狙撃鉄砲でマウントを取るのが理想」

孫策「まぁさっきのデッキと若干被るけど、まぁ九天とか黒田長政は必須カードだし目を瞑るか」

周瑜「1個問題が…」

孫策「分かってたよ、何だよ」

周瑜「大久保の方が強い」

孫策「もうやめてしまえ!!!」

周瑜「…気が向いたら、大久保を使いましょう!」

孫策「はい、もうそれでいいです。はーい、解散解散ー!」
~エンディング~

周瑜「まぁ主君のモチベが戻るような、新しい楽しみが見つかればいいですね」

孫策「今まで4枚号令デッキが多かったけど、李牧も董卓も、4枚で攻めることに変わりがないから、面白味を感じてねェみたいだな。それで琥軍デッキを作っても、島津義弘と組んだ4枚大久保とかに落ち着いちゃったみたいだし」

周瑜「せめて全然感触の違う、ワラデッキとか、5枚号令デッキを組めたらモチベも上がるんでしょうが……」

孫策「まぁ仕方ねェよ、こればっかりは。せっかくだから組んだデッキも試してもらいてェな」

周瑜「えっと……
・いいね! 気軽に押してください。
・コメント、短くても嬉しいです、100%返信します。
・X(Twitter)アカウント、気軽にフォローしてください。
…ということで、今回はここまでになります。ここまでご覧頂きましてありがとうございました」

孫策「また次回お会いしましょう」

周瑜「次回は一単語大戦反省会の予定です」

孫策「お相手は孫策伯符と」

周瑜「周瑜公瑾がしゃべっていましたとさ」


孫策・周瑜「それではまた~~!!」
~~~断金の交わりッ!!~~~
自分の似たような引きでした。
自分で引いた新カードはERは1枚のみ。大半がRとUCのみでした。
使いたかったSR管仲は結局、縁を使って刷りました。そのほかにも兵舎にした新Rを刷って……。
気づいたら縁が軽くなっていたような(おいおい!)
ちょっと縁ためます。
諦めきれず、今日がラストと決めて掘りに行って、
李牧を引いた私はもしかするとめちゃくちゃ恵まれた引きだったと実感…。なんかすいません←
今日から全国で始めたので、まだマッチングしてませんが、大久保はえぐいんですよね。士気5であの武力上昇と兵力回復は犯罪です。有罪←
そりゃ暗殺もされます←
これから引き運が高まりますように…
岩手からお祈りしてますm(_ _)m
楊狐さんコメントありがとうございます。
バージョンアップを重ねて、ERの数が多いだけに、1枚を狙って引くのが難しくなっていますね。(その救済措置として、探索登場弾設定が搭載されたのでしょうね)
欲しいカードは、一生懸命に縁を貯めていくしかありませんねー。
鶴姫とともにさんコメントありがとうございます。
李牧おめでとうございます!
まぁ下には下がいますから笑
神引きしたバージョンも過去にあったので、こういうバージョンもあるか、と割り切っているのが正直なところです笑
個人的には大久保がエグいというより、使いやすい印象ですね。本当に強いのは琥煌流派かなと思います。
なので、大久保暗殺は冤罪でしょうな!←