1119

ver1.5.0Eの流行ったら嫌なカード

by
TOKY
TOKY
TOKYです('ω')ノ
今回はこのバージョンで上方修正されたカードで
流行ったら嫌なカードを個人的な感想を踏まえてランキング形式で書きたいと思います。

1位 式神の2枚

今回の上方修正で式神の速度が20%上昇でオーラの纏ってない騎馬と同じ速度になりました。
これにより式神・六合はキーカードを捕獲する事がより容易になりました。
前は1コスをささげる形にすれば何とか対処が出来ましたが、これからは武将の出す位置も気を付けなければなりません。
号令などのキーカードは特に気を付けないとやりたい事がずっと出来ないのでゲーム自体を放棄する可能性まであります。
式神・太陰も武力、移動速度を下げるのですっと連環効果のある式神がまとわりつく嫌なゲーム展開が見えます。
ゲームバランスが崩壊するまではいきませんが、流行りすぎると遠のく人も多そうな式神は流行って欲しくないカードの1枚目ですね。

2位 乾退助

迅衛隊の指揮は20ⅽ→25ⅽに上方修正されました。
武力+3狙撃効果付与の狙撃持ちは狙撃効果強化と一見大した事無いと思ったら大間違いで組まれるデッキが鉄砲単なら騎馬単以外は苦労必死です。
まず槍兵や弓兵はラインが上がりません、ノックバックという弾きが強化されるとラインを上げる頃には兵力がミリになります。
そして騎馬も狙撃の効果でオーラが消えるので、そこに鉄砲の集中砲火が来て撤退するという地獄絵図が見えます。
そして効果が25ⅽあるので士気7打って士気が6.2溜まるころに効果が切れるので士気流派3ならすぐにでも打てるぐらい長い計略です。
相性差がはっきり出る上に、鉄砲に打たれ続ける虚無感が流行って欲しくない理由です。

3位 司馬懿

武力-3知力-3必要士気が+2される計略が士気5で打てる優れもの。
そして上方修正で知力10に対して9.6ⅽも効果が続きます。
もし2度掛けされると計略必要士気+4、知力が下がっているので攻城速度も遅くなるで撤退を待つか10ⅽ近く待つかしないです。
このカードの嫌な所はリードを取られた時に2度掛けなどをされるとカウンターに行けなくなるところです。
効果が切れるまで待っている間に敵の部隊が整うので、カウンターに行きにくくなるという事ですね。
士気5というのも絶妙でしっかり相手のしたい事を封殺するのに安い士気で出来るのでこの司馬懿というカードは流行って欲しくないですね。

あとは前バージョンから強かった玉藻前の殺生石や池田せんの魅了の銃弾などはいまだにデッキに入っているので苦手意識は高いです。

こんな感じで個人的な流行ったら嫌だなーというカードを紹介させてもらいました。
作成日時:2023/01/29 21:21
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア