1373

雑記:使いやすさの理由

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



昨日のオフ会以降、私はこのデッキを使うようになりました👇🏻

基本的には元就軸、信繁をサブ号令として使いつつ、場合によっては圧倒的爆発力を誇る張遼で軽士気号令や超絶強化をぶち壊すというスタンスのデッキですね💪

まぁある意味とても分かりやすい構成で、基本3兵種のみで構成されている事もあり、初心者さんにもオススメできる編成です🤗






…で、このデッキなんですが、私は初めて使った時から妙に手に馴染む感覚がありました🤔
各カードはともかく編成自体には全く使い慣れてないはずなのに、何故か使った事があるかのような懐かしさ…

今日デッキケースを見ていた時、その理由に気付きました😎



それがこれ👇🏻

はい、三国志大戦での私のメインデッキです✨
このデッキに関してはかれこれ2年以上似たような形を使い続けてきた(弓兵が場合によりキノ馮習に変わる)ので、基本的な動き方は身に染み付いております👍



そしてよく見てみると、このデッキと毛利デッキはパーツ構成がほぼ同じなんですね

✔️:ライン構築、攻城、牽制にと活躍する飯富お頭🍑
✔️:士気5で軽めの攻防を担う弓兵の信繁銀子ちゃん
✔️:武力と移動速度を上げるメイン号令の毛利劉備
✔️:パワーで全てを蹴散らす騎兵の張遼張飛

…とまぁ概ね同じ構成で、総コストの1差分だけ強くなったような感じなので、同じ感覚で扱えたわけです✨






ただし、この三矢デッキ旅路デッキで明確に違うのは足並みを揃える必要があるかどうかです🤔

三本の矢は自身含め4枚で使用しなければ移動速度1.4倍の効果が得られず、例えば3枚で使ってしまうと士気7で武力+6という普通の号令となってしまいます💦
一方で大器の旅路は4枚なら士気6で武力+5と移動速度1.3倍なので士気対効果で言えばまぁ三矢と同じと言えますが、3枚で使用すると武力+6になるので、枚数が少なくとも躊躇なく使用できます👌

この柔軟性に関してはさすがに違いはあるものの、しかし結局攻め上がる際はどちらも4枚全部入れて使うので、ぶっちゃけそこまで大きな差には感じません🥴



あとは各カードの知力差もありますが、三国志大戦は英傑大戦と比べると知力の重要性が低く、最低ラインも張飛の3(全盛期は4)なので特に大きな問題とはなりません✌️
まぁさすがにメガ周瑜(英傑の松永みたいなモノ)と当たると辛いですが、それも機動力を活かして分散すれば被害は最小限で済みます

総じて、やはりこの2つのデッキは非常によく似ていると言えるのではないでしょうか?😎






というわけで、英傑大戦における仮のメインデッキが決まったよというお話でした🙇‍♀️

三国志大戦から移行されてきた方々におかれましては、こんな感じで三国志大戦で使っていたデッキと似たようなデッキをなんとか見つけ出してみてくださいませ✨
…まぁ漢鳴とか覚醒とか使っていた方は少し難儀するかもですが🥴

今回は以上‼️
作成日時:2022/10/22 23:32
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア