お久しぶりです。
私は引退どころか完全に音ゲー勢に帰ってます。
じゃあなんで来たって言われたらそれまでなんですけどね。
「大戦新しいの出るよ! 飛天もあるよ!」と誘ってきた主犯は未だに楽しんでいるようで、
そんな主犯が「ゴールデンカムイとコラボすんのよ!」と自慢してきやがった。
へーへーそうですか羨ましいじゃねぇかふざけんな!
(´・ω・`)俺も読んでたよ羨ましいよ、チュウニズムにもコラボしてくれよ。
腹の底からSEGA嫌ってる割には、音ゲーはチュウニズムと洗濯機にピアノばっかりやってんだよ。
正直SEGAは音ゲー開発については才能の塊なんだからこっち潰して音ゲーに注力してk(強制終了)
さておいて、アクション攻城まで弱体化されてるようで、
そんな環境なら多分これ許されるだろ。
飛天の速度上昇1.8倍(多分、槍がギリギリ刺さらない速度)
前回の引退宣言およびカード売却(幸いにも-3000円のダメージで済んでよかったよ)の時も頭の片隅には考えていましたけど、
これが実現するなら、
「劉夫人・高武力槍・高武力騎馬2枚(全体強化or妨害陣形ありなら更にgood)」
この編成でいけるようになる。ごり押し飛天。今の気合が分かりませんけど、期待できる程度の回復力があるなら盛り盛りでいけるでしょうね。
もしくは、飛天・計略枠槍・高武力馬盛り盛りもあり。多分戦える。
でも、これだけ強化されても、現実的には「士気7」のせいで、飛天→敵の士気大量吐きコンボで終わるか、飛天撃つ前に相手のごり押しで終わるんで、環境には影響ないでしょうね。
士気7がそもそも重すぎて、やっぱり無理なのよなぁ。
ちなみに前回の引退投稿にコメありましたけど、
三国志大戦で飛天が強かったのは、士気5というのもありますが、戦場が縦長で、攻城ライン到達に掛かるタイム差(絶対値)を大きく作れた上に、武力差が大きくてもそれなり抗戦して時間稼ぎし易かったから強かったんです。相手の号令を高いラインで捌く時間をしっかり稼げたので。
一方、英傑大戦は戦場が横長なので物理的なライン到達の時間稼ぎが短い上に、武力差が大きいとマジで瞬溶けしたので号令に対して時間稼ぎが全くできないので、高いラインで采配撃たせても普通にごり押しされるんです。最大士気が大きいから号令連発が容易いのと、9コスト編成でごり押しし易いのも、飛天にとっては超絶マイナスです。
流派の溜め易さは鉄砲剣豪その他もガンガン撃てますし、速度上昇した騎馬は迎撃リスクを考えればそれくらいのリターンは欲しいです。
そういえば回復舞とか悲哀(こっちは憂愁でしたっけ?)は、生きてるんですかね?
そっちも死んでるなら、三国志大戦4の頃から思いますけど、運営はマジで舞を残す意味を考えてるんですかね。
その枠で強いカード作れよ。