1735

漢字をちゃんと読めてますか?(バージョン1.1編)

by
超♂兄貴
文士
文士
超♂兄貴
あまり歴史に興味がなくて大戦シリーズは英傑大戦が初めて!…なんて人は少数派だと思いますが、読み方を知らなかったり読み間違ってる漢字もあるかもしれません
特に武将名を読み間違えると他のプレイヤーとの会話でズレが出たりもするので、ちゃんと合ってるか見てみるのも良いかもしれません

タイトル通りVer.1.1以降の追加されたものを対象にしてます

<初級編>
佐久間象山…「さくましょうざん」
佐久間"ぞうさん"ではない
※象兵追加して象に乗ってほしい

渡辺綱…「わたなべのつな」
わたなべの"あみ"ではない
※綱…つな、網…あみ

碓井貞光…「うすいさだみつ」
"かくい"貞光ではない
※碓…うす、確…かく
碓井貞光の"うすい"はカード裏の説明にもある碓氷(うすい)峠の出身だかららしい

馬玩…「ばがん」
"ばげん"ではない
※笑点の木久扇師匠の歌「いやんばか〜ん」とは全く関係ない

吉川元春…「きっかわもとはる」
"よしかわ"元春ではない
※吉川晃司とは全く関係がないと思わせて子孫だったりする。ナウなヤングに「吉川晃司って誰?」と言われる罠

兪河…「ゆか」
"ゆが"ではない
※"ゆかわ"元専務でもない(というネタを書くために調べて、お亡くなりになってた事にショックを受けました。ご冥福をお祈りします。)

築山殿…「つきやまどの」
"ちくやまどの"ではないし"つきやまでん"でもない
※殿って付いてるけど女性。地名に由来して女性が呼ばれる時に○○殿と呼ばれるらしい

捨身戦法…「すてみせんぽう」
"しゃしん"戦法ではない

合肥の剛鬼…「がっぴのごうき」
"ごうひ"の剛鬼ではない

五色の采配…「ごしきのさいはい」
"ごしょく"の采配ではない
※旗の北条五色備(ほうじょうごしきぞなえ)は五色の備(部隊)の色で、それぞれ黄備(大将北条綱成)・青備(大将北条直勝)・赤備(大将北条綱高)・白備(大将笠原康勝)・黒備(大将多目元忠)
上杉憲政をいじめた人々である


<中級編>
斎藤朝信…「さいとうとものぶ」
斎藤"あさのぶ"ではない

松田康郷…「まつだやすさと」
松田"やすごう"ではない
※ちなみに「松田の赤鬼」なのは赤備だから

孫乾…「そんけん」
"そんかん"ではない
※三国志大戦でも孫堅、孫権、孫乾は全員読みが「そんけん」だったので「孫パパ」とか「蜀のそんけん」とか計略名で言い分けていた

飯富虎昌…「おぶとらまさ」
どうやったら「オブ」になるのかわからん
※羽碓飯富座出怒をハウスオブザデッドと読ませるのは無理があるかもしれない

丹羽長秀…「にわながひで」
"たんわ"長秀ではない
※庭には丹羽と二羽の鶏がいるかもしれない

生駒吉乃…「いこまきつの」
生駒"よしの"ではない
※イラストはどう見ても西洋のお嬢様が馬車に乗る姿というか戦国時代要素薄い!…などというのは野暮である

白井胤治…「しらいたねはる」
胤を「たね」と読める人は少ないかも

穆皇后…「ぼくこうごう」
「穆」の字を穆皇后以外で使った事がない


<上級編>
卜部季武…「うらべのすえたけ」
全体的に読み方が難しい
※「卜」はうらで「ト」はカタカナのトだと言われても分かりにくい。「エ、オ、カ、タ、ト、二」などのカタカナか漢字か判別しにくいシリーズに入るが、これを利用して「キン夕マ」とかアウトっぽい単語をプレイヤー名に入れられる場合がある
注)「きん"ゆう"ま」と書いてるので読み間違えないように

関東管領職譲渡…「かんとうかんれいしきじょうと」
以前にも書いたけど超♂兄貴は読み間違えたので再度書く

慧矢の眼光…「えのやのがんこう」
慧矢が読めねえのや

老当益壮…「おいてますますさかん」
故事成語だから違う読み方も色々あるけど英傑大戦での正解はこれ


<特級編>
厭離穢土欣求浄土…「おんり(えんり)えどごんぐじょうど」
「そもそもこれは何?」となるのですが、大戦屋に追加された商品の旗に書いてある文字


徳川家康の旗の1つです
※この世は穢れてて嫌だから離れて極楽浄土に生まれ変わりたい!みたいな意味らしい

全部を初見で読めた人はスゴい!

漢字をちゃんと読めてますか?の話でした
更新日時:2022/08/31 12:30
(作成日時:2022/08/31 07:27)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア