今日は6回やって(3/3)でした
まだまだ知識が足りず勉強の段階なので勝敗というよりはなぜ負けたのか?なぜ相手はこのような動きをしたのか?逆に自分はどう動くのが正解か?などなど自問自答したり考えたりする事が大事だと思えるようになりました。
特に勉強になった一戦は
残り50カウントぐらい残っていて自城が20パーほど多く削られている状況。
相手は恐らく士気漏れしているのに真ん中ぐらいで部隊を置き中々出てこない模様。
なんでなん??と考えていた所、
相手側は城ゲージ有利なので守りに入っているのかと試合の流れに気づく事ができました!
そのまま負けてしまいましたが、序盤に張飛の端攻めを受けてしまうなど致命的なミスを連発していたり細部にも目を向ける事が出来る良い試合になりました。
皆さんは負けた要因をどのように探し出しどのように改善されていますか?
物凄く気になるのでコメントでご教示ください!笑
ミスは誰にでもあるので細かい所は見なくて、決定打となる負け筋はどこだったかを確認するようにしてます。
最近だと、「士気8ピッタリのタイミングで後方指揮2度掛けしてくるとは思わなかった」ですね。
私の場合は、自分が冷静だったかどうかです。
鉄砲の射線は落としたい部隊に向いているかとか、ミニマップはちゃんと見えているかとか、復活した部隊が城内にいないかとか自分が冷静に視野を広げられているかを重要視しています。
敗北動画を保存して見返すのが一番です。試合中に見落としてた兵力や士気など客観的に見つめ直すのが次に繋がります。
ミロさんご返答ありがとうございます!
おっしゃる通り、大きいところから改善していく事が1番効率よく治していけるかもしれないですね!
士気82度がけはきついです🤣
たかひーさんご返答ありがとうございます!
私も動いていない部隊があったりしてかなり無駄があるのでそういった動きをなくしていく事が勝ちに繋がるのではと思っています!🥰
さかうろこさんご返信ありがとうございます!
一昨日ぐらいから敗北動画購入して家で観まくるようにしています🤣
一度に覚えるのは至難の業なので繰り返しやっていき強くなりたいと思います😍