ご覧いただきありがとうございます。
このお話は、大戦シリーズ初心者が勝率1割から4割まで回復して銀プレになるまでに意識したことを、
「初心者目線」で殴り書いただけのお話です。
同じような初心者の人に、何か1つでも有意義な事を伝えられると嬉しいです。
ばーーっと書いたので誤字があったらごめんなさい...
思ったより記事が長くなったので勝つために大事だと思った事の結論から書くと、
・楽しんでやること
・負ける事を恐れない
・折れない心
・反骨精神
・自分の試合をたくさん見返すこと
・可能なら1か月でもいいので.NETプレミアムに入る
精神論多くて自分でも書きながら笑ってます。でも実際精神力というか、心の持ちようが一番大事だと思いました。
そもそも大戦歴10年程のベテランお兄様お姉さま相手に、
生まれたての赤ちゃんがタイマン挑む様な事が多いので、
負けて当然くらいの気持ちからスタートしないと病みますし楽しくなくなります。
1勝しただけでもエライ!!全敗したって当たり前!って自分を褒めましょう。
新規参入しただけでエライ!!!
【初日~】
信玄/馬場/于禁/三条夫人
まーーーーーーーーじで勝てない。4枚なのにカードが動かない。このゲーム難しすぎるしチュートリアルが雑。
主に勝てなかった原因は、
①騎馬が何もしていない時間が多い。
②弓を不要に触りすぎて何もしない。
③勝てるぶつかり合いなのか勝てないぶつかり合いなのかわかっていない。
④城ゲージを見ていない(余裕がない)。
⑤何が何でも再起を選んでいる。
だと思います。
大戦シリーズ初心者だった私は「城を多く削れば勝ち!」とチュートリアルで教えられ、
2戦ほどCPU戦を挟み全国へ放り出されました。
稼働2?3日目?くらいから始めたこともあり、俗に言う「赤ちゃんVS大人」の構図が大半だった気がします。
そんな中でも特に上に書いた1~5の事が全くできていなかったと思います。
ひとまず③、④あたりは回数をこなし、慣れるしかないと思うので無視します。
まず最初私が考えたのは「仕事をしていないカードをなくすこと」でした。
このころの試合では信玄がウロチョロするだけでまともに突撃もできず、走破ゲージ意識せず、城にちょっかいをかけに行く行動なんてもっての外、乱戦すらあまりできていませんでした。
理由は簡単。刺さりたくない気持ちが大きすぎたからです。
突撃オーラを出して槍に当たるとダメ!とチュートリアルで教わった私は何が何でも刺さるまい、
と思うあまりこんな事になってしまったのだと思います。
今思えば刺さってもいいやくらいで乱戦に突っ込めばもう少しまともな白兵戦ができていたはずです。
当時の私は35コストを欠けた状態で白兵戦をしていたといっても過言ではないのでそりゃ勝てません。
この信玄ってカード仕事しないやん!!!クビ!!!(仕事をさせていない私が100悪い)
となったのでデッキを変えます。
<STEP1>
全国対戦に行って負けましょう。
そして.NETで負けた試合を見て「なんかコイツ仕事しねーな」的なカードを見つけましょう。
※クビにしないで仕事をさせる方向に練習するのももちろんいいと思います!あの時はゴメンネ信玄。
【7日目位~】
忠勝/家康/月姫/家成
ちょっと勝てる。2~3割くらい勝てる気がする。引き続きカードはあんまり動かない。
前よりも勝てるようになった原因は、
①高コストを槍、弓にしたことで操作難易度(操作量)の激減。
②低コスト騎馬採用による刺さってもまぁいいかという気持ちの現れ。
③月姫の計略が初心者でもわかりやすく強い。
④気合が最強Verだった。
⑤再起以外を選ぶようになった。
だと思います。
初日に比べて戦闘に参加していないカードが生まれにくくなったのが大きな1歩でした。
特に高コスト気合槍を前出しするだけで、何となく白兵戦ができている気分になって精神面でも楽しかった記憶があります。
あとは月姫のおかげで誰に計略を打てばいいか、をぼんやり考え始めることができたのも後々大きかったと思います。
ありがとう忠勝、おすすめです忠勝。漫画「風の槍」好評連載中です。
<STEP2>
全部のカードを使って試合をする意識をつけましょう。
常に乱戦する必要は全くないですが、皆がせっせと働いている中棒立ちになるカードを減らしましょう。
環境で強いと言われているカードを使うのはとても賢いので、積極的に試してみましょう。
【20日目位~】
柴田/龍馬/池田/楢崎
めっちゃ勝てる(3~4割)。ちょっとだけカードが動いている気がする(動いてない)。
この日を境にめちゃくちゃ肌に合う出会いをしました。
鉄砲です。強い。照準がでてこするだけで100%兵種アクションをしてくれます。しかも刺さりません。神兵種です。
この辺からとにかく高コスト鉄砲(龍馬)を使っているランカー配信や演舞場を見ました。たくさん見ました。孫市も見たよ!
どんな号令を龍馬でさばけるのか、どのラインを維持するのか、サブ計略はどんな相手に打つのか。
完璧に理解するのは無理でしたが、なんとなくでも、龍馬での「勝ち方」を勉強する時間を増やしました。
<STEP3>
好きなカードや使いたいカードが決まったら、そのカードの動画をたくさん見ましょう。
他人が捌けている盤面は理論上自分でも捌けるはずなので、好きなカードに対する知識を増やすのが大切です。
全てのカード知識を増やすのは無理でも、好きなカードだけの知識を死ぬほど増やして勝ち筋をイメージしましょう。
※人間やめてるのか???ってランカー様(褒めてる)もいるので真似できなくて当然ですが、チャレンジしましょう。
【30日目位~王騎襲来まで】
龍馬/利家/信勝/まつ/大喬
もしかして俺無敵か???ってくらい勝てる(4割くらい)。
単純にデッキパワーが環境トップカードの詰め合わせセットだったこともありますが、
このデッキで幅広い相手の白兵戦を学べた気がします。
こちらが打てる計略幅も広く、状況を判断してどの計略を打つかを考える&反省がしやすいこともあり、この時期が一番伸びた気がします。
あとは5枚デッキを、カードが動かないながらも必死に使い続けたので、なんとなーく盤面が見えるようになった気がします。
このあたりで正6上まで上がれるくらいには勝てるようになりました。
<STEP4>
自分のカード以外の知識を増やしましょう。
体面のどの武将に計略を打てば、相手は辛いかを考える時間を増やすといいと思います。
あとは少しずつ城ゲージを意識する時間を増やしましょう。
逆転には、攻城必須か、争覇だけ取れればいいのか、むしろ攻めないで守れば勝ちなのか。
試合中に考えるのは大変ですが、流派ボタンのカットイン中や戦器エフェクト中に落ち着いて考えましょう。
【王騎の襲来~】
龍馬/利家/信勝/まつ/大喬
龍馬で王騎にどうやって勝てばええんや??????となり奇跡の22連敗をしました。
正7まで落ちました。気持ちいくらいにスコーーーンと落ちました。ドMなのでもはや逆に楽しかった記憶があります。
しかもこの時はそれまで勝ててたような対面にも勝てない。完全にスランプです。
ランクは下がるのに全国20勝直近20連勝みたいな王騎も度々対面に現れ始め????????となったりもしたので、
一旦英傑を控えるのも考えましたが、せっかく慣れてきたのに時間を空けるのは勿体無いと思い、
王騎メタれれば無敵やん?王騎の首取ったろ!とデッキを変えることに。
【~王騎の修正まで】
呂布/程普/まつ/楢崎/小喬
呂布が強い。 ~完~
いままで敬遠していた高コスト騎馬の練習&環境で抗えることを考えここに落ち着きました。
呂布は騎馬じゃなくて呂布って言うのは無しでお願いします
高コスト騎馬の乱戦方法や呂布&弓の各個撃破操作、城ゲージの把握、相手がどのタイミングで部隊が欠けるのがキツイか、
この辺りを意識してプレイしました。
【今~】
龍馬/利家/信勝/まつ/大喬
龍馬が強い。 ~完~
いろんなデッキが出てきて楽しい英傑大戦が始まりましたね。
剣豪や弓が流行っている?ので環境的にも超絶鉄砲が活躍できる時代だと思います。
無事に銀プレにも上がれました。
ざっくりデッキの移り変わりと共に時系列で書きましたが、ここに書いていないデッキもたくさん使いました。
対面に出てきて強いなーと思ったデッキは一通り使ったと思います。
その中でもしっくり来たデッキを使い続け、慣れていき、環境に適応する感じで落ち着きました。
私と同じように大戦初心者の方は、ひとまず色んなデッキを使うのがいいと思います。色々使ったほうが楽しいですし。
でもどんなデッキも使う以上は、最低1セットは使ってみて、肌に合うかを試してみるのがおすすめです。
1戦試して、辞めちゃうのは正直勿体無いと思います。
あと負けるのは嫌だと思いますが、全国に行き続けましょう。
ずっとCPU戦も楽しいですが、上手くなるには全国が必須です。
いつかランカーを倒すために今はたくさん負けましょう。今負けても最後に勝てばいいんです。
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
対面に出てきた際はお手柔らかにお願いします。
それではまたどこかで。
結論が全部共感できる内容だったので勉強になりました!