初めまして。あるいはお久しぶりです。ジオン敗残兵と申します。
三国志大戦では同君主名で
こんなデッキを使ってました。英傑は初心者です。
いいですよね、陥陣営。
ちなみに、戦国大戦やってた時はSR山中鹿之助に今孔明1部隊掛けと冬姫の計略掛けて城門に置くデッキを使ってました。
実は英傑大戦自体は稼働開始直後からはじめてまして、ようやく実装分の群雄伝を全クリアしたので対人戦を始めてみました。
なかなか自分が使いたい
陥陣営カードがなかなか見つからず・・・
呂布が玄だから高順も玄じゃろと思って玄出始めたんですが・・・攻城力に難があり・・・
なんか今作攻城力がぬるく感じるんですよね
(城もち3コス槍呂布と高順を城門に押し込んでた民族感)
あとスピードが遅く感じるときがあります
(副速3で慣れた勢)
若干の感覚のズレがありますが、とりあえず動画ァ
全国戦始めると最初の2戦はCPU固定なんですね・・・。
とりあえず初の対人戦を勝利で飾れました。
三国志と比較して、兵種が増えたこと、流派ゲージなど見るべき部分が増えたことなどがあり、なかなか頭がついていきませんな(
基本的に操作できる許容量である4枚で、かつ攻城力高めの槍を入れつつのデッキを考えていきたいと思います。
攻城力という点については、知力が高いほど攻城ゲージが短い+コストが高いほど威力が高いということもあって、高コスト高知力の端投げとかを止めるのはなかなか面倒だったりとかします。
また、城ダメージを与えると相手の流派ゲージが増えてカウンターされやすかったりとややこしいです…
ふぇり さん
総合的な攻城力は吉田稔麿が一番高いらしいですね。頑丈な高コスト槍を端攻めさせることで相手の行動を制限するのはいいですね。
新要素は要研究ですね…なかなか難しいです。
元桃園勢ですね。こちらでもよろしくお願いします。横弓効果減少、攻城力減少、鉄砲と剣豪追加、流派、多様な戦器、、、ジオンさん的には将器城門が無い、将器長槍が無いなど、かなり仕様が違うことに驚くと思います。私も慣れるまで苦労してました。早くデッキが見つかるといいですね。私は柴田、森可成、程普、陸奥陽ノ助でやってます。4枚で攻城力高め編成で、相手によっては妨害中心で立ち回ってます。
QUEEN さん
よろしくお願いします。おっしゃる通り、城門特攻がない・長槍がない+速度のドーピングができないとなり、槍兵本来の長さと足の遅さに慣れないですね。柴田勝家はスペックよし・特技よし・計略よしなので使ってみたいんですね。