86

英傑大戦記#245 戦祭り「陰陽五行大戦・セーマン」の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
レッツゴー!! 以下略







鬼デッキ

牛車と考えれば平安ぽい(*゚∀゚*)
戦友で使用したデッキも含めて、いろいろと平安デッキを使ってきました。
今回は安倍晴明、蘆屋道満の武力が大幅に上がったこともあって対面もパワーデッキが多かった印象です。
主に鬼多めデッキを見ました。鬼単もいたよ。

自分も鬼六デッキ蘆屋道満を入れた形を使ったり、安倍晴明田単を組み合わせたりしました。
藤原秀郷は火牛からつなげる荒し方を見つけたり、なんなら安倍晴明、蘆屋道満を組ませたデッキとか、いろいろやりましたが対面に出てきた北条義時が一番強かった印象(*゚∀゚*)
火牛を使ってはダメだと学びました。肉食わせてるだけだからな。








マッスル系服部ワラ徳川マシマシ火牛マシマシ朱塗胴スペシャルデッキ

最近使ったデッキ。
べしさんが朱塗胴強いよ! 板尾の嫁さんがマッスルだよ! 
との投稿を読んで使ってみました。ワラ系ですが。

開幕よりもフルコンからつなげた方が強いのと火牛の多様は危険だと覚えました。
相手の編成や計略を見たうえで火牛マシマシで手数を増やすか、徳川マシマシで武力を増やすかを判断する必要があります。
面攻撃が通じる相手か局地戦に持って行ける相手かも見ていきたいところです。

ペリー朱塗胴出てこない。対策に原田も入れたけど出てこない。
どうなってんだ?






アフター雑談!



カード追加時期


公式では冬。12月~2月と考えて友人とも予想。早ければ年末商戦にぶつけてくるので12月
遅くても年明けの1月終わり頃。ギリギリで2月だけど
あまりにもカード追加遅いと春の大会までにデッキ調整できない気もします。
蓋を開けたら新カード(環境破壊武将だらけ)大会にならないようにはして欲しいですな。



田単と火牛

やっと田単の使用回数100回を越えました。残りは893回で1000回。
まだまだ道のりは果てしないようです。



💼勤労⛑️感謝😌の日🤗合⚔️戦!🥳!

参加できるかわからないので戦友支援で全国対戦してこようと思います。
タイミングはわからないですが近日中としておきます。



疲労がたまってきているのがわかる……。
休みが取れる目星が付いてきたので、もう一踏ん張りしようと思います。


再見

©SEGA
 
作成日時:2025/11/15 12:03
コメント( 2 )
Chaos
Chaos
1時間前

安倍晴明、蘆屋道満の武力が+3とは思いませんでしたな。
てっきり+1かなと。というか+3もされると堅すぎる…
大戦組や配信、WIKIとかでは開幕朱塗胴の話題がけっこう出てましたが、実際に対面に出てくるかと言われたらこちらも見たことがありませんね… 
このままバージョンアップ迎えて何かしらの修正されて見ないうちに終わりそうな…?
カード追加はこちらも12月かなあと思っています。前回が7月でしたし、周期的にそろそろかなと。
その場合、12月で仕事的にも大戦的にも忙しくなりそうですな…あまり無理なさらぬよう。

楊狐
楊狐
文士
文士
楊狐
31分前

Chaosさんコメントありがとうございます
武力盛りの陰陽師を見ることになる日が来るとは思いませんでした(*゚∀゚*)
開幕朱塗胴はなんだかんだで見ないので、みんなが思っている以上に狭い範囲内での流行なのだと思います。流行っていればもっと頻繁に見ると思いました。それとも階級なのかな?
普通にバージョンアップだと思いますし、朱塗胴自体も5cしか持たないらしいので、そこまでの物ではないのかも知れない。

来月がカード追加としては妥当だと思いますが……。どうななるのか。それはSEGA次第。
お願いいたします🙏
身体には気をつけていきたいと思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア