お久しぶりです。
今日からのアプデにてメインデッキの武将にエラッタや上方が入りました!
とてもとても嬉しいです!
まずは夏侯月姫
落雷ダメージ上昇しました。
これである程度の知力を戦闘不能まで追い込めそうです。
裏の手として大変便利になったかと
次に甲斐姫
特技疾駆を持ってきました!
戦国大戦の甲斐姫にほぼなったところですかね?
技巧もいいんですが、気合持ってきてくれたら更に嬉しかった…
そうなると戦国大戦の時と同じになるので技巧で差別化ですかね?
とはいえども計略打った時の殲滅力は少し上がったかな?と思います。
そして一番嬉しいエラッタは沖田総司の計略内容変更です!
英傑初めてから長い間相棒として使ってきた沖田総司、計略の破壊力はとても頼もしかったんですが、切り損ねた部隊を逃してしまうことが多く、また乱戦から抜けれなくてただの強化戦法になってしまうことも…
けっこう前からちょっとでもいいので速度上昇付いてくれれば…と思うことが多かったんですが、ついに速度上昇が追加されました!
素晴らしい!計略打った時の悩みが解消されました!
しかし、沖田総司の不安要素が1つ…
情報をみた限り元々の計略内容(武力+7、計略時間10.4c)
ここは据え置きで+速度上昇(まだプレイできてないので上昇値はわかりませんが)
計略に追加されたこと、元々の計略内容を合わせるとけっこう壊れと言われてもおかしくないんじゃないかと…
使用率、勝率ががっつり上がったりして下方修正を受けた時になかなかのお仕置きがされそうな気がします…
なんとなくですが、最終的に武力上昇を−2とか下げられ、計略時間も元の数値より下がる(9c位になったり)、速度上昇値が下がる(ここは何とも言えないです)
かなりキツめのお仕置きされそうな気がしてなりません…
とはいえずっと使ってきたカード達が日の目を見るなら嬉しい限りです!
次プレイする時に新しいカード楽しみたいと思います!
以上皆さんも楽しい英傑ライフを!
甲斐姫は特技が3つになってとてもいいですね‼️
なにげに特技を3つ持ってるカードが一番多いのは碧なのではないでしょうか?
小さん
騎馬の疾駆持ちは便利なのでありがたいです。
7枚(同名武将を除く)と他色に比べれば多い方ですが、残念ながら緋に負けていますね。