423

196人目の絆武将は王子様?の話と絆武将印刷エラー検証(一部下ネタあり)

by
超♂兄貴
超♂兄貴
※投稿の一部に下ネタがある為、苦手な方は投稿を読まない事をお勧めします

随分前にYouTubeに動画を上げてたけど色々用事があって投稿してなかった196人目の絆武将はエドワード黒太子です





普通にカッコいいけど、どっちか言えばラスボスっぽい見た目ですね
画面が外れてラスボス最終形態になりそう!
黒太子って英語だと「ブラックプリンス」なんですよね
なんかブラックプリンスじゃあラスボス感がなくなるというか、英語にした方がカッコ悪く聞こえるという珍しいパターンです

見た目のイメージに反して幼馴染でかつ年上のジョーンさん(バツ2)にアタックして結婚するという情熱的な面があります

そんなエドワード黒太子の気になる計略台詞は

通常武将
「喊声も悲鳴も、全てが止むまで戦は続くと知りなさい」
絆武将
「分け隔てなく皆平等に、嵐のように鏖殺しましょう」

どちらの台詞も穏やかな口調で丁寧に話すのが逆に怖さを感じさせる台詞になっています
台詞の解説としてはどちらも「敵を皆殺しにするまで戦は続く」という内容です
通常武将台詞は戦の心得を教えている台詞で、絆武将台詞はそれを今から実行する時の台詞です
まあ絆武将台詞の方が戦いの始まりを告げる台詞な分、ヤバさが伝わるので好きですね

<エドワード黒太子を探せ!の旗>

レベル1

色は近いけど…流石にバレるか?

レベル2

マントっぽく擬態してるけどバレそう

レベル3

桂小五郎の尻は注目しないので気付きにくい

レベル4

計略時にチラッと見えても大して違和感無い!

レベル5

黒いドレスアーマーっぽく見えません?


<それは私のブラックプリンスだ!の旗>














おまわりさん、こいつです!

エドワード黒太子好きの方、すいません…

江頭2:50好きなので、「ドーン!」という台詞が頭の中で連呼されています
100tハンマーで叩かれそう!


<絆武将の印刷エラー検証>

行ってるゲーセンの台が復活していたのですが、相変わらず印刷するとカードの一部もしくは全体が青っぽくなる印刷エラーが発生します
しかし、ここでは以前に紹介した面白い印刷エラーが起きる事があります

カード裏面に1枚前に印刷した絆武将などが印刷エラーで排出された場合に、次の印刷カード裏面に前の絆武将のシルエットが重ねて印刷されるという現象です

源頼親のカード裏面に絆武将張梁のシルエットと外枠が印刷されてます

今回再びこの検証に挑んだ結果は!?

<結果>
1、絆武将が青い印刷エラーになったら次のカードで絶対になるという訳ではない(次もその次もずっと出ない)
2、絆武将の印刷エラーが部分的に青い場合も全面が青い場合も、シルエットは次のカード裏面全体に出る
3、絆武将以外にも群雄伝の章をフルコンプした時に貰える証明書みたいなヤツの印刷が青い印刷エラーになった時も出る
4、フレームを変えて印刷した場合になった例が大戦組で報告されている(超♂兄貴は試してない)

以下、実際に印刷エラーになったカードと次のカードの裏面の組み合わせ

専諸のカード裏に謎のシルエットが!


北条時房のカード裏に謎のシルエットが!


先軫のカード裏に謎のシルエットが!


そしてこれが今回思い付きで試した群雄伝のカード
カード印刷の時に絆武将カテゴリーで一緒に出てくるのでもしかして!?とお試ししたら一発ツモでした

原始の暴龍って文字が坂本"龍"馬に印刷されるのは何かの縁があったのかも

全く引けなくてうちのゲーセンでは抽選されていない説のある「刻銘武将」がもし印刷エラーになったら、次の印刷で別武将のカード裏面に全然違う計略台詞がデカデカと印刷されちゃう可能性が出てきました!
むしろ刻銘引くなら印刷エラー台でも望むところである!

…一回でいいから刻銘武将引かせてください!

<今日の旗>

ウシウシウシの旗


黒太子とか印刷エラーの話でした
更新日時:2025/09/28 09:37
(作成日時:2025/09/28 09:20)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
超♂兄貴
超♂兄貴
9月28日 18時52分

武将カードをバージョンアップから8000枚くらい抽選してるはずなんですけどダメですね…
まあその中に5弾以外のSR、ERが何枚あってそこからどれくらいの確率で引くのか分かりませんが…

古の幻獣
もうり
もうり
9月28日 19時8分

初めまして、ぷちエドワードなんか見たことあるなぁって思ったら、見せられないよ!に見えますねこれw

超♂兄貴
超♂兄貴
超♂兄貴
9月28日 20時8分

ぷちキャラを胸とか腰あたりに置くと「見せられないよ!」な感じになりますね
初期の頃だと山内容堂の全体の旗の下段に●の家紋を付けてセンシティブに見える旗とか作ってました

もうり
コメントするにはログインが必要です
シェア