はいどうも 証が割れて心の安寧を得た投稿主です
まぁ、あと10戦ぐらいで戻るんですけどね・・・・
今回は、死ぬほど負けてメンタルがボロボロの時期の観測なので、信憑性低めです。
>流行っていそうなもの
前verに引き続きお祭りverです。
まず修正された旗(3体)と黄熾についてですが、確かに修正は効いているんですけど、旗に関してはプレイの仕方が変わりましたが依然として強く、黄熾に関しても修正が効いているような効いていないような感じがしますが、阿国がしっかり修正されないと見えにくいんじゃないですかね。
その上で流行っていそうなのが、
旗や
阿国に、今回のコラボカードを混ぜた形が増えているそうです。
また、旗に対抗できそうな各色強そうなものを試している状態でしょうか?
>旗
今回も枠1個作って語るレベルです。ギィネヴィア、エイリークを挟まず、普通に旗を複数建てて、攻めや守りと別に分けて旗を建てる形になり始めたんですかね?もしくは、コラボカードの
剣心を使い、守ってから旗で攻める。そんな感じでしょうか?それと、
慶喜型も健在です。
各色について
>蒼
信親蘭丸がいますねぇ。ただ、先月の感想で呟いたとおり旗にやれるのか、お試しの段階だと思います。
>緋
新しいほうの
剣心が混色に混じっていますね。主にワラでみかけます。先に書いた旗もです。別に4枚でも問題ないので、とりあえず、剣心入れときましょう。
ほかは、上方修正された
エドワード黒太子や信陵君も試してるのを見かけます。それと
徐晃ですかね。
>碧
家康をそこまで見かけないですね。孫臏の修正の影響があるんでしょうけど。
弓盛りで、
徳川秀忠を使っているのを見かけます。今弓盛りは、蒼より碧が熱いんですかね。
>玄
ラグナルが修正されて、ちょっと勢いが落ちた気がしますが、貯め時間以外修正されていないので引き続き使われるでしょう。
また阿国に
屋代が入ったワラがいますね。
それと注目されているのは、
馬騰ワラですね。旗環境では息していなかったので、これから増えるでしょう。
>紫
修正されようが前verに引き続き
由井正雪宗滴がいますね。そのうち蒼紫も入りそうな気がします。
蒼紫は、スタンプ3枚目のためそこまで見かけていませんが、今度増えるでしょう。
それと
劉邦ですね。
>琥
三成と島左近でしょう。(主君と家臣が同一で入っているところをみかけませんが)今verは前verよりやりやすい気がします。
>黄
旗が効果時間的に厳しい修正をもらった結果、
阿国がめちゃくちゃ増えています。全勢力に+3ってのが悪いですね。
先に書いた通り、
剣心か
比古清十郎を阿国にいれると良いでしょう。
それと
4枚楽毅は安定して見かけます。
>私の環境
証1個割って、フリマから落ちるぐらいには絶不調です。
正直、直近3割切るレベルだったのでどうしようもないです。総合も50%に落ちました。
相変わらず
先軫をいじっています。蒼紫をまだ手に入れていないですが、手に入ったらあらくれ一鉄氏が使ってるこの形を使おうと思います。
今回はこんなところですかね。
ちょっと前の記事で、旗は25cになるようであれば許容できるかなぁと思っていましたが、見通しが甘かったです。やはり加算系で効果が切れるまで永続する旗号令は、次にしっかり下げなきゃダメでしょうね。
ではまた~