316

Ver.2.6.0G 感想

by
mene
mene
はいどうも 早めの投稿です。(16日ぐらいから編集してる)

今回、義士に上がってからほとんどやっていなかったので、環境についてはノーコメントで。一言だけ言うなら非常にフラットでした。


>グッズキャンペーンについて
キャンペーンが始まった際には、種類減らしてるし、まぁ、厳しいんだろーなーって思ってました。
ただ、同時期に始まったチュウニズムのキャンペーンを見て、驚愕と憤りを感じました。

チュウニズムのグッズキャンペーンの内容はこちらです。



一昨年の生放送で、グッズキャンペーンの値上げについて、景品表示法がうんたらかんたらと聞きましたが(23年10月の生放送)、実際、原材料が値上げしてますし、当時は仕方がないと思っていました。
じゃあ、これはなんなんですかね?新三国志大戦末期のグッズキャンペーンのAimeの獲得ポイント(当時30p)より低いですよ、この数字。
おまけに2ヶ月ありますからね。英傑大戦ユーザーはいい顧客だから舐められてるんですかね?

これについては、問いただしたいですね。正直、高額なポイント交換よりもチュウニズムのようなポイントの範囲の景品のほうが私は嬉しいですね。


>復刻コラボキャンペーンの話
今回、センゴクの復刻でしたが、実は、1個飛ばされたコラボがあるんですよ。
それは、ドリフターズです。
このままで飛ばされると、私個人としてスキピオを失くしちゃったので復刻して欲しいんですよねぇ。
次の復刻に注目したいと思います。


>戦祭り 倍率1.6事件
戦祭りは、デイリーボーナス保持用にちょこっとやっていました。
全部幕府側でやっていましたが、おおむね楽でした。

個人的に戦祭りは楽したいので、このぐらいの差でいいですね。走者の方は怒ってましたけど・・・


>BGMについて
これ、実は先月書いておくべきだったと思うんですけど、すっかり忘れてて今回書くのですが、前回、チュウニズムコラボでBGMカードがあったじゃないですが、それでゲームで使って遊ぶだけならば問題ないんですよ。
問題は、配信で版権曲に関して使っていると警告が出る曲があるのですが、正直コレ、配信サイト側の問題とは思うんですけど、SEGA運営側も事前に警告を通達しといたほうがいいですよ。まぁ、新三国志大戦ぐらいからずっとこれありますけど、配信ガイドラインに警告入れといたほうがよいかもしれませんね。


>今月のマッチングとリセットについて
来週におそらく旅人以上がリセットされますが、やはり旅人以上でモチベが上がらない人が多く出たバージョンでした。

2年前にもリセットが入りましたが、あの時は、ポイントとマッチング階級が独立していてそこまでモチベーションが変化することはありませんでしたが、今回の場合は、旅人以上で次の目標が遠すぎて到達できない人が続出でした。

ぶっちゃけ掘った穴を自動で埋められるようなものでそりゃモチベーション上がらないですよ。実際私は、目標としていた義士に上がってからはほとんどやっていません。義士になってもぶっちゃけ証0と同じスタートラインですからね。

烈士以上も300位に入ると称号があったとはいえ、次verまでお休みしている方を多々見かけました。

これらについてなにが言いたいかというと、モチベーションに繋がるポジティブな雰囲気やミームが形成されていないように感じました。

せっかくフラットな環境でもあり、自分の好きなカードで勝ちやすい時であるのにも関わらずそういう状況だったのはもったいなかったと感じました。特に旅人以下は、プレイしてまったく問題ない環境だったのでもったいなかったです。


>自分の状況
先ほど書いた通り義士に上がってからほとんどプレイしていないです。デッキも前にあげた通りフビライサンドのままですね。

ただ最近フリマで勝てない理由で一番の原因が、開幕の白兵戦下手すぎて、開幕から2割以上もらっているということが多いことにようやく気がついたんですけど、え?これ改善点あるの?っていう解決しづらい問題を抱えています。

今まで開幕から端攻めをメインとした配置にしている結果、フリマ以下まではそれが通るのですが、フリマでは各個撃破されることが多く、配置について試行錯誤している段階です。

これに関しては、デッキ云々ではなく基礎的な白兵戦や配置の問題になるので解決には時間がかかりそうです。


>プレイ回数の話
先日、全国決勝出場者の方のデータが公開されていましたが、もちろん全員私より多くプレイされておられましたが、そんなに差が離れていない方もいたんですよ。

他人の芝が青く見えるのは仕方ないことですが、やっぱ自分の頭の問題や情報収集に差があることに悲しくなっちゃいました。一度、大型アプデの時の生放送で、統計データを幅広く公開して欲しいものですね。


今回は以上です。明日全国大会決勝ですが、個人的にしばふさんを一番応援しています。頑張ってください。
それと、次回の新弾から1週間後の記事ですが、ちょっと書けない可能性があるので、遅れるかもしれません。ではまた~
作成日時:2025/07/19 12:26
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア