こんばんは😊
月曜日にまたゲーセン行ってきました。
今回は朝からお昼ちょい過ぎまでは大丈夫で結構時間があったので先日の大惨敗の記憶もまだ新しいにも関わらず、また4勝を目標にしました。学習能力がないのか?自分😅
というわけで結果は…

また負け越しでしたがこの前の大惨敗よりはだいぶマシで11試合で4勝出来たので良かったです☺️
この日最初に使ったデッキは、

前回使った騰くんナイくんデッキにしました。
このデッキは初戦で勝てたので1戦で終了。
お相手は鈴鹿御前さんでしたが、試合中盤にこちらが敵城に張り付いて毘沙門天の陣で攻城を開始するとお相手は鈴鹿御前さんが計略を撃ってきたものの、ん?流派撃っていなかったからおかしいな…と思ったらやはり誤爆だったらしくそのまま静かにお城に帰って投了でした。琥軍はどこかに今🗡️2しか撃てないよ!って警告出してあげられませんかね?こっちが毘沙門天、向こうも来るか!ってタイミングでボタン押す順番間違えたせいでしおしおに萎れるお相手とかせっかくゲームやってるのに見たくないんですけど🥺
まあ、ちょっとアレでしたが勝ちは勝ちなのでデッキを変えて、

前回使った龍馬ワラにしました。
このデッキは今回ひどいことになって0勝4敗でやめました。
とはいえ、負けたのはデッキは全く関係なく、
初戦は終盤まで勝っていて最後出すカード間違えてよりによって城門の守りに出そうとしてたカードの隣に置いてた撤退中のカードを出したのでノーガードで城門殴られて逆転負け。
2戦目は城塞流派3溜まったと勘違いして流派ボタンを押してしまい城塞流派2を撃ったせいで3が撃てなくなり負け。
3戦目はまた最後の守りがヘタ過ぎて逆転負け。
4戦目も最後の守りがまたヘタ過ぎて負け。
別に最後にお相手のフルコン来てどうにもならない!とかじゃなくて出すカード間違えたり龍馬さんで自城スレスレで鉄砲撃とうとして帰っちゃったり、とにかくこの日は守りがヘタ過ぎでした😣
たぶんちゃんと落ち着いてやっていればどれも勝てる試合だったと思います。龍馬さんは強いしデッキも強いのに自分がヘタ過ぎる😢
負けたのが全部自分のせいなので今日はこれ以上このデッキ使うのはやめようと思い、4連敗でやめました。
この前みたいに流れが悪くなりだしたのでデッキを変えて、

この前多勢子さん印刷したので使ってみようと亀さんとW忍びにしてみました。
このデッキは2敗した後に勝ったので1勝2敗でした。
初戦は龐ケンさんにパワー負け。ぶつかり合った時に1コスが消し飛ぶのがキツかったです😣
2戦目はお相手はブリュネさんでしたが、お相手の最後の攻めを亀さん伏兵爆弾で1人落として守ろうとしたところ、亀さんの位置が悪くて誰も踏んでくれないまま攻城に入られて、さらにそれでパニクって多勢子さんの計略を誤爆。しかも誤爆したことに気付かず城に帰ったまましばらく攻城されまくって逆転負け。手の込んだ自殺みたいな最悪な負け方でした😢
3戦目のお相手は柳生さん、王平さん、タコサウルスの2.5コスト3人に鮑三娘さんっていうパワー型でした。
この試合はこのデッキで一番やりたかった武力14知力14の亀さん伏兵爆弾が役に立ったので良かったですね。知力14の伏兵で兵力飛ばした直後の武力14知力14で知力戦闘宝石付きの斬撃ダメージがスゴくて超気持ち良いです😁
1勝出来たのでまたデッキを変えました。

多勢子さんが本当に必要か疑問に思えてきたので1戦だけミカサさんに代えてみました。
お相手は宇喜多さん。結果は負けでしたが、城ゲージ差5%の良い試合でした。最後残り時間が少ないから守り切れるかなと思っていたんですが、試合終了間際に呂姫さんの攻城が入ってしまいました。惜しかった😣
ここでデッキをまた変えました。

亀さんが騎馬より速くなるから頭数減っても良いんじゃないかと思ったので直前のデッキを4枚デッキにしてみました。
亀さん伏兵爆弾を残したかったので歪なコストバランスですが、騎馬より速い亀さんの速度でどうにかなるだろうという考えです。
このデッキはいきなり勝てたので1戦で終了。
お相手は蒼天曹操さんでした。最後までどちらが勝つかわからない超接戦で良い試合でした。ちなみに先日大惨敗した日に曹操さんに突撃18回とかもらってなす術なくボコボコにされたお相手だったのでリベンジ成功です😁
次に使ったデッキは、

この前ゲットした伊庭さんを使ってみました。ヤベーサムライばっかりいる王桃盗賊団です😆
結果は初戦で勝てたのでこのデッキも1戦で終了。
お相手はドリフ豊久ワラでした。この試合も前の試合に引き続き超接戦で最後まで勝敗のわからない良い試合でした。
お豊ひさしぶりに当たりましたが、謙信さんでも逃げられないし相変わらず強いですね😓
これで目標の4勝が出来たので今回はここまで。
なんか最近やたら龐ケンさんに当たるんですが流行っているんですかね?使っているデッキによってはめっちゃキツいんであんまり当たりたくはないですが😅
ちなみにこの前大惨敗した日もそうでしたが、ワラデッキ使っている時にやらかして負けるとそのままズルズル引きずってかなり調子崩しちゃいますね😖
今度からワラデッキで1回やらかしたらその日はワラデッキやめとこうと思います。
今回はひさしぶりに亀さんを使ってみましたが、相変わらず宝石亀さん面白いですね。騎馬より速くて孔明より知力高い忍び剣豪が30カウント近く続くっていう独自性が楽しすぎます😆
対戦していただいたプレイヤーさんありがとうございました☺️
また当たったらよろしくお願いします😊
