229

やっと百五十万石に昇格出来ました😊

by
N-Ash
文士
文士
N-Ash
こんにちは😊

今週ゲーセン行ける日があるか微妙なので、昨日の夜行ってきました。
今回は閉店までに昇格を目標にしました。
使ったデッキは前回と同じ、

謙信さんを土方さんが支える形です。正直時代遅れ感がスゴいけど今使いたいのがないのがいけない😅
ちなみに私がヘタ過ぎて王桃ちゃんの挑発を上手く使えたことがないので他の槍に入れ替えて傾奇ランクをCにした方が良いんじゃないかと最近迷っています🤔

初戦のお相手は石田三成さんデッキ。守りをミスって逆転負け。自分がヘタなだけでした🥺
2戦目のお相手は幸村さんをジャンヌさん達旗計略でサポートしてお城割るタイプのデッキでした。この試合は旗対策として考えていた序盤でリードして後は最後の侍+たまゆらの祈りで攻城力高い部隊だけさっさと取って士気効率良さげに守る、が出来たのでなんとか勝てました。
3戦目のお相手はこのご時世にウチと同じ時代遅れ感がスゴい劉備&関羽デッキでした。最後までお互いに攻城が取れないロースコアゲームになりましたがタッチの差でギリギリ勝利。あと0.1秒あったら負けていました。良い試合でした☺️

ここであと1勝で昇格になりました。
しかし、4戦目にはラグナルさん相手に最後の守りミスって逆転負け。5戦目は高師泰さんワラに負け。6戦目と7戦目は格上の旗デッキにボコボコにされました😣
あと1勝のところで4連敗。しかも連敗してへにゃってなってるところに旗軍団を立て続けに連れて来てくれるドSな筐体の中の人😓

旗のどうしようもないパワーに連続でなす術もなく城を粉砕されて怒りの感情から危うく自分も旗デッキに変えようかと思いましたが、今のアレで勝ってもしょうがない。と思い直して8戦目。お相手のデッキは、

楽毅さんと道雪さんという激重槍コンビを擁する黄軍4枚デッキでした。パワー!😁

開幕、お相手は通常戦器で全員左端から来たので開幕から全力で来るのを覚悟しました。
しかし、大姫ちゃんを逆サイド端攻めさせたのと伏兵を王桃ちゃんで踏めたのでなんとか道雪さんの攻城1回と争覇だけで済みました😋
直後にこちらが攻める形になりました。この試合はお相手に道雪さんがいたので最初の攻めは毘沙門天の陣で行って雷切されるなら士気差付くから最後雷切撃てない状況でもう一度毘沙門天の陣で行く。撃ってこないならリード取れるから残りは土方さんで守る作戦を考えていました。
予定通り毘沙門天の陣を撃つとお相手の選択肢は雷切だったので逆転は出来ませんでしたが、作戦通りに行ける形になりました。
次のお相手の攻めは土方さんの最後の侍を使って高い位置から防衛。お相手は撃てる計略がなかったのでいったん帰城。
そのままカウンターに行くとお相手は無士気で防衛。
しかし、無士気で守るには土方さんの最後の侍は絶妙にウザいので予定外にかなりのリードを奪えました😁
ここでお相手の最後の攻めになりました。お相手は楽毅さんの燿武の王道。
こちらはまだ再起戦器も残っていて士気も余裕があるので王桃ちゃんを端攻めに向かわせて糜夫人さんの挺身の身代わりで謙信さんを復活。
お相手はこちらの端攻めに反応が遅れて王桃ちゃんの攻城が入ってしまったので最後は城塞流派3で落城。ようやく勝てました😆


昇格出来たので今回はここまで。


百四十万石は本当に長かったですね😅
最近のバージョンが謙信さんでなかなか勝てなかったのもありますが、仕事も忙しくてプレイ回数自体が少ないからどうにもならなかったです😣
どうせ毎日やれるプレイヤーさんには追いつけないんだから、昇格戦で2階級上の人に勝ったらもう無条件で昇格で良くないですかね?🙂
プレイ回数少ないと昇格戦まで石高貯めるのも大変だけど昇格戦入った直後から格上ばっかり当てられて、もしかして中の人は足踏みするのがゲーム性あって楽しいとでも思っているのかな?と思いました🤔

ちなみに閉店まであと3試合ってところだったのでここで負けなくて良かったです😓
今回は旗計略にボコボコにされました。今回使っていたデッキは攻城力がないのでたぶんお相手がよっぽど致命的なミスでもしない限りは勝ち目はほとんどないんじゃないかと思います。
旗計略は準備が終わってしまうと守る側はもう何も出来ないので投了ボタンが欲しいですね。諦めて全員城に帰らせてもお相手は計略終わる恐怖があるからか、戦場に敵がいなくて落城寸前でもガレスさんが計略撃って士気流派2からグィネビアさんも撃って…って感じで計略空撃ち連打みたいになるから最後までやると試合の見栄えも悪くなりますし。
ちなみに自分でもジャンヌさん使おうと思って柳生さんと組んだデッキ用意していたんですが、バランス修正されるまでやめようと思いました。余裕がある人ならコレでガンガン階級上げてやるぜー!って楽しみ方もあると思いますが、そんなに遊びに行けないプレイヤー的にはアレで対戦するのはもったいないので😥


あと、昇格祝いなのか昇格直後のCPU戦でひさしぶりに新ERが来てくれました😄
…宮本武蔵さん2枚😳
新ERまだジャンヌさんと楽毅さんしか持ってないのに2戦連続武蔵さんが来るなんて使えってことですかね?😅
黄軍のコスト3.0剣豪なんてどうやって使えば良いのかさっぱりわかりませんけど😓


デッキもそろそろパワーのあるデッキにしないと勝てなくなりそうですけど、旗はいったん保留とすると手持ちがあと楽毅さんしかないんですよね。楽毅さんよくわからないけどなんかイカレたスペックの小野さんとかグラバーさんとか入れてパワーで押し切れば良いんですかね?🤔
謙信さんは毘沙門天撃てる試合は前よりはるかに多いのは良いんですが、たぶん旗に勝てる見込みがないのがなぁ😔
グィネビアさんとエイリークさんがいるデッキ、だいたい槍1な気がするのでもしかしたら上杉清子さんの計略を宝石付き謙信さんに投げまくるとかやったら有利に戦えますかね?🤔
今度清子さん入れてやってみようかな😙
ちなみに五稜郭土方さんがあと10ぐらい上げたら絆になるのであっちの土方さんも使いたいけど碧軍の新カードって強いのいるのかな?🤤


対戦していただいたプレイヤーさんありがとうございました☺️
また当たったらよろしくお願いします😊
更新日時:2025/08/11 15:10
(作成日時:2025/08/11 14:59)
カテゴリ
日記動画
コメント( 10 )
10件のコメントを全て表示する
べし
文士
文士
べし
8月12日 8時38分

昇格おめでとうございます。
新カードの強さには旧カードではどうにもならない場合も多いですからね~。
修正が入るまでは新カードを色々試していく期間にするのも悪くないかもですね。

N-Ash
ジョンからの手紙
文士
文士
ジョンからの手紙
8月12日 9時10分

N-Ashさん😊、1️⃣5️⃣0️⃣万石に✨昇格✨おめでとう😊ございマ―ス!🥳!
次は😀🛢️旅人🛢️ですね~!😄!
でも…🤔…N-Ashさん😊が、おっしゃる通り😲プレイ回数が少ない【自分も🙄当てはまりますが…😅】プレイヤ―は😲昇格戦で二階級上の人にかったら😁すぐ✨昇格✨が😀いちばん適している🤔と思うんですよね!😄!
あと😳その😲💫昇格戦💫だけではなく🤔普通の対戦でも😲二階級上の人に勝ったら😄石高の特別ボ―ナス🍆を🙄今より🤗もっと上げるとか…😅
この前、珍しく😅二階級上の人に勝っても🙄そんなに😟石高が多くなかったし〜!😭!

N-Ash
N-Ash
文士
文士
N-Ash
8月12日 9時51分

>べしさん
ありがとうございます😊
新カードいろいろ試したいんですけど、手元に旗と楽毅とマッチョな黄色達しかないので早く他のカードも引きたいですね😓
>ジョンからの手紙さん
ありがとうございます😊
週一プレイヤーだと石高上げるのめちゃくちゃ時間かかるので、ちょっとだけでも追いつきやすくなったら良いなって思ってます😌

ジョンからの手紙
べし
コメントするにはログインが必要です
シェア