タコサウルス…上方(ヤケクソ)貰ったのに…(´・ω・`) 張宝が剣豪になって当時のままで出たらこっちもデッキに入れるか検討しますね。というかたぶん入れるw 黄巾賊や南蛮勢のあの顔ぶれがまた見たいですな。 ゴリは人気があるので英傑で出してくるとしたら、あのイラストで似たような感じの活躍が出来る感じで出してくると予想します。
さな子がバナナ食べてるの可愛いですね(笑) 当時最大士気を上げる手段なかったから流派士気がある英傑大戦では3色以上のデッキが作れて楽しいです
Chaosさんコメントありがとうございます。 ここだけの話諦めきれない自分がいたりします(笑) 定期的に触れていく武将の一人かもですな。 ・ 黄巾賊や南蛮勢の兵種も気になりますな。友人Aとも話しましたが、計略の最中だけ象兵とかになる形になるのかなとか。 短計で弾突とか、弾く内容の物があるので、そこのあたりの追加がどうなるのか。 ゴリに関してもコスト1武力5は無理なので、コスト1武力4先陣でという形になるのかなとか。 何にせよタイミングとしては今年の夏くらいになるかと思います。 大会終了後のロードマップもどうなるか。不安もありますが楽しみにしたいと思いました。
さくまさんコメントありがとうございます。 彼女以外にゴリはいないと思いました(笑) 一部ではそう呼ばれているようです。 再現使用とするとどうしても多色になるので流派士気はありがたいです。 多色デッキは運用が厳しかったですからな。
っぱ2.5弓は五虎将の彼しかいないんだよなぁ(´∀`)
勇者王黄忠さんコメントありがとうございます。 「この老将を盾にし、突き進め!」いつも動画での黄忠の攻城台詞が好きです! その黄忠(劉備デッキ)にボコボコにされましたからな。やはり年期が違いました。
ゴリにバナナ食べさせるのフレーズであの時の記憶が一気によみがえりました!(当時ニコニコ動画勢)
タコサウルス…上方(ヤケクソ)貰ったのに…(´・ω・`)
張宝が剣豪になって当時のままで出たらこっちもデッキに入れるか検討しますね。というかたぶん入れるw
黄巾賊や南蛮勢のあの顔ぶれがまた見たいですな。
ゴリは人気があるので英傑で出してくるとしたら、あのイラストで似たような感じの活躍が出来る感じで出してくると予想します。
さな子がバナナ食べてるの可愛いですね(笑)
当時最大士気を上げる手段なかったから流派士気がある英傑大戦では3色以上のデッキが作れて楽しいです
Chaosさんコメントありがとうございます。
ここだけの話諦めきれない自分がいたりします(笑)
定期的に触れていく武将の一人かもですな。
・
黄巾賊や南蛮勢の兵種も気になりますな。友人Aとも話しましたが、計略の最中だけ象兵とかになる形になるのかなとか。
短計で弾突とか、弾く内容の物があるので、そこのあたりの追加がどうなるのか。
ゴリに関してもコスト1武力5は無理なので、コスト1武力4先陣でという形になるのかなとか。
何にせよタイミングとしては今年の夏くらいになるかと思います。
大会終了後のロードマップもどうなるか。不安もありますが楽しみにしたいと思いました。
さくまさんコメントありがとうございます。
彼女以外にゴリはいないと思いました(笑) 一部ではそう呼ばれているようです。
再現使用とするとどうしても多色になるので流派士気はありがたいです。
多色デッキは運用が厳しかったですからな。
っぱ2.5弓は五虎将の彼しかいないんだよなぁ(´∀`)
勇者王黄忠さんコメントありがとうございます。
「この老将を盾にし、突き進め!」いつも動画での黄忠の攻城台詞が好きです!
その黄忠(劉備デッキ)にボコボコにされましたからな。やはり年期が違いました。
ゴリにバナナ食べさせるのフレーズであの時の記憶が一気によみがえりました!(当時ニコニコ動画勢)