
逆流性食道炎で弱ってました。元気ではありません😥
__
全部勢力問わずなので色んなデッキが組めるぞ!
全体的に時代特殊だから大兵を持つ雷十太先生と相性が良いね!
あとデータリストの一番最後を飾っていた雷十太先生がついに陥落しベアトリスになりました。
__
SRスバル 死に戻り 士気 7 効果時間28秒(11.7c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+4
自身撤退時、全員の効果終了し
号令対象の味方が計略発動時の武力、知力、兵力、位置に戻り速度+20%(撤退部隊も対象)
20秒(8.3c)
勢力問わず
全体武道みたいなものだが兵力は使用時点を参照が違う。
使用時に最大兵力が突破していた場合は、現在上限突破しているかに関わらず使用時点の兵力に戻る。
本体が死なず計略終了すると何も起きないので時間内に落とす必要がある。
死に戻り効果に知力依存は無く20秒固定。
兵力をその時点に戻すという行為は回復に当たるのかなぁ
__
SRベアトリス 禁書庫の番人 士気 4 効果時間24秒(10c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+8 自身移動不可
陣形内最大コスト武力+8
勢力問わず
計略終了時封印12秒(5c)
短計・扉渡り【1】:
自身がカード位置に一瞬で移動する。
ただし攻城エリアに移動できない
リロード5秒(2.1c)
上昇量は士気4と思えないほど高く勢力も選ばないが、陣形は凄まじく狭く自身が移動が出来ない。
また1コスが武力10になって好きな場所にワープできるので舞とかは困るんじゃないかなあって思うよ。
後は逃げる相手に急に追撃したり。

__
SRエキドナ 強欲の魔女 士気 7 効果時間23.5秒(9.8c)知力依存0.5秒(0.21c)
武力+5
自身以外の対象の兵力が現在兵力から3割減少
総兵力減少量 ÷ 30(切捨て) 分、更に自身武力上昇
(最大+4)
総兵力減少量 ÷ 2(切捨て) 分、自身兵力回復?(最大?)
自身武力が更に+2以上時、
速度+80%?、突撃短縮60%?
勢力問わず
疾駆に突撃短縮で死ぬほどわかり辛い。
効果発動ラインも死ぬほどわかり辛い。
ハオみたいなものだが号令であり兵力減少は割合。
雑に考えると兵力最大部隊1つで+1くらい。
ただ追加効果発動ラインはそんなに高くないので適当に使って使用感確かめると良いよ。
葵御前とほぼ同等なので恐らく突撃短縮は60%
号令+超絶ながら効果時間は長い。
突撃間隔短縮×3でフル孫策伯符みたいな真似が出来るけど無くても十分ヤバ凸が出来る。
最大値は無い?
__
戦友の動かなかった人ありがとう😊
毎回情報ありがとうございます。
あまり無理せず、お体に気をつけてくださいね~。
情報どうもです。
逆流性食道炎は主に胃潰瘍や十二指腸潰瘍の派生系からなる事があります。昔の自分がそれ。
気持ち悪くて吐きたい気分なのに吐けない症状になりトイレ近くから離れられなくなります。
消化できなくなってるので、同じ症状なら病院に行っておとなしく胃カメラで上から放出してもらいましょう。1週間くらい入院必須です。
ご参考になれば。
検証お疲れ様です。
お大事にしてください
>べしさん
ありがとうございます。
食道炎は治るのが遅いのでゆっくり養生していきます。
>古の幻獣さん
こちらのやつは嘔吐の繰り返しによって胃酸で食道が炎症を起こしたタイプなので、保護粘膜作るのと胃酸抑える薬を飲んでいますね。
昔も一回やりましたが完治は2~3か月かかりそうです…
>楊狐さん
ぶっちゃけ前のリゼロ取った初日後、一回もゲーセン行けてないくらい休養してました。
暖かくなってきたので少しは体調も戻ると思います。
いつも検証お疲れ様です(⌒‐⌒)♪
逆流性食道炎大変ですね(x_x)
三寒四温で体調を崩し安くなっていますので、
どうぞお大事になさって下さいませm(_ _)m