678

英傑大戦記#189 そこに櫓を建てておけ!~新デッキ誕生!~の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
水曜日のお話です

能書きはいいと思うので動画張りますね(おいおい!)







戦国勢に人気の蛍との一戦
士気4で、自身を含む武力+2 追加士気4で自身を含む武力+4
自身の射撃対象増加。動画では2部隊に対して射撃を行っています。







琥軍、鈴鹿御前との闘い
相手の構成が騎兵1槍兵4ということもあり、わからん殺し、相性ゲーになってしまった部分があります。

R李斯(法家の策)は兵種構成が単一なら武力-5、重ねがけも可能です。
動画では士気6払って相手部隊を-10にしています。







五郎八姫、華雄入り四天王陣

五郎八姫 竜姫の覇道 自身の武力+7 他部隊武力+5
自身が竜騎馬になっているのも厄介ですな。


華雄 悪鬼の大車輪 自身の武力+8
懐かしい!

城は壊れるものの士気4武力+8は危険!


皆様対戦ありがとうございました!



振り返り
今回は豪華3本立てみたいな感じで動画にしてみました。
お互いに新カードを投入している全国対戦なので不慣れな動きも多々ありますが、この期間が一番楽しいのかも知れません。

今回のタイトルでもある「そこに櫓を建てておけ!」趙高の計略時の台詞となります。
高レアリティには目もくれず、新カードで1番目に印刷予約した武将だったりします。次いで曹昂、李斯、典韋。
それでいて初陣のブルジョワ進軍からのお頭が来たー!!(ええ?!)
初ERは王桃でした。

これは縁起がいいなということで、それでも新カードは印刷した武将のみ使いました(おい!)
動画見るとわかりますが趙高、李斯の計略応用力がかなり高く。自身で調整ができるという点が気に入りました。


趙高
上手い人が使うと相当化ける武将かなと思います。
士気1で櫓を作れるというのが……。
物理的に障害物が残ってしまうのが相手していて厄介なのではと思いました。
動画でも乱戦から櫓を出現させて弾く、追加で斬撃というムーヴが可能なので時間を稼ぐ武将としては最高かも。
しかも柵持ちで高知力というおまけ付き。派手さはないが地味に良い仕事ができる武将です。


李斯
範囲へ入れる相手をこちらで調整してというのがプレイヤーが武将と協力している感があって好感触でした。
これまでは鉄盛り、弓盛りが苦手でしたが、これでお茶を濁せるかなと思います。
士気3なので単体に掛けても良いのかなと思いました。



典韋
はワラデッキで使いましたが、ワントップだと回復する手段が欲しいと感じました。
相手の城門にセットして投げ車輪からの典韋へつなげるとかなり強いものの。兵力に泣く場面がありました。
逆に低枚数のデッキに入れたほうが典韋
は輝きそうです。


曹昂
自身は武力+2され、武力8の剣豪へと変わります。
対象となる武将は武力+5 

士気4の計略としては良いのかも。典韋との守城時の相性はバッチリかも。ただデッキの形がわからんです。


追加武将
高レアリティで派手な強い武将に目がいきがちですが、以外と低レアリティのサポート武将も増えている印象があります。
自分のように縁も厳しいし、そこまで高レアリティを使わないという方はサポート武将、計略を探してみるのも良いかもです。
新デッキを作るのも良いですが、デッキ全部を変えるのではなくて手になじんだデッキをベースにメンバーを少し変えることが今回は結構できそうですな。
コストも低いので無理なくデッキになじむかも。



おわりに
まだ初日ということもあって、これからデッキ開発が盛んになると思います。
環境デッキ等は来週以降で出てくるのかなと思いました。
なんにせよ今は楽しむべきですな!

※検証勢の皆様いつもありがとうございます。
もし、投稿での記述が間違っていたらコメント欄などで指摘してください。
訂正を入れていきます。


ではでは

再見


©SEGA
作成日時:2025/02/20 11:16
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
楊狐
文士
文士
楊狐
2月21日 10時9分

べしさんコメントありがとうございます。
李斯はちょうどいいサイズ感のある範囲だと思います。コレより広いとキツイし、狭いと単体妨害になりますからな。
うまく使ってけるようにしたいですな。

べし
さくま
文士
文士
さくま
17時間前

新カードの士気に対して効果が強い計略は今後修正されてしまうかもしれませんが使ってみたいカードがたくさんあって印刷するのが楽しみです♪

楊狐
楊狐
文士
文士
楊狐
16時間前

さくまさんコメントありがとうございます。
今回低レアリティでも低士気で活躍できる増えましたな。
新武将の曹叡は戦友(三国志大戦)で使ったデッキを再現してみようかなと考えています。

さくま
コメントするにはログインが必要です
シェア