1679

雑記:どうなる宝石英魂

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



忘れられがちですが、進撃の巨人復刻の前半戦は明日までとなっています⏰

皆さんは取り逃しなく集められましたでしょうか?
特に陣形相手に強いエレンと高機動車輪のミカサは替えが効かない性能となっていますので、是非とも予備を保管しておきたいところです️🔒

また、何よりも大事なのはスタンプ4枚目の英魂効果固定券です😎

今後火焔効果に何らかのテコ入れが入ると予告されており、英魂の再厳選を強いられる可能性が出てきました🧐
それ自体はまだ先の事ですが、固定券は入手機会が限られているので今の内に集めておかないと大変な事になりかねません💦
こちらも忘れず獲得しておきましょう






ところで、英魂効果といえば宝石英魂の復活+5秒がありますね

個人的に⬆この形が結構好きでして、よくワントップ系のデッキで使っています💪

この復活延長効果の強みはやはりタイミングずらしにあります⏰
英魂を装備した部隊と他の部隊が同時にそれぞれ1部隊ずつ敵を撃破した場合、その2枚の敵部隊は5秒間の復活ズレが発生し、相手は号令を打とうとしても足並みが揃わなくなります🐾
敵を1枚自城際で粘らせる事で足並みを崩すズラしは割と常套手段ですが、こちらもまたそれに近い事ができるわけですね

またこの効果、計略による撃破にも乗ります👍
つまりダメージ計略による撃破も判定内という事で、高コストでダメージ計略を持つ幸隆松永などとの相性はかなり良いですね🔥
未検証ですが榎本武揚も固定ダメージを与えている判定なのでおそらくこの効果が乗ると思います



そして、この効果を有効に使えるカードの代表格が周瑜です🏹

戦闘参加率が高い弓兵でダメージ計略持ち、更に伏兵での撃破も対象になり、5秒でワンパン入れられる知力なのも素晴らしいです✨
他の戦器を選択したい孫堅孫策などとの相性が悪くなってしまうのは難点ですが、特技大兵が活きていればそのままでも強い孫権などとはより組みやすくなりますね



ただこの周瑜、今後火焔効果の調整が来ると結構影響を受けるカードでもあります🙄
火焔効果のおかげで撃破を取りやすく、また素の高知力のおかげで火焔同士の戦いにも比較的強かった為に火焔完殺が成立したわけですが、変更の内容次第では評価が変わりかねません

すると⬆の戦器も見直さなければならない…というわけで、英魂効果の見直しや改訂はその他の効果にも何かしらの影響が発生しうるわけです🤔
勿論それによってカードの評価も大きく変わりますから、にしじまんが慎重な姿勢を見せたのは当然の事だったんですね

プレイヤー側としては、いざ環境が変わってもすぐに対応できるよう、今の内から様々なカードに触れて練習しておく事をオススメします👍






というわけで、英魂の改訂に備えよという話でした🙇‍♀️

今回は以上‼️
作成日時:2025/02/03 23:38
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 2 )
べし
文士
文士
べし
2月4日 8時50分

周瑜に知力戦闘がついて強いのは納得なんですけどね~。
低知力でも強かったのが修正されればOKなんじゃ?とは思いますが、果たしてどんな修正内容になるでしょうね。

古の幻獣
古の幻獣
2月4日 11時59分

自分はサブで小早川隆景使ってますけど、同じ宝石使ってます。
計略後の知力、武力−7、速度20%が刺さり過ぎて強い。
知力ダメも−7されればどんな武将にも結構乗りますし、速度は遅くなるので周りの鉄砲武将が弱った武将を各個撃破!。ついでに復活カウントまで乗るんだから、弱い訳がないです。
問題は2コストの武力最小武将に宝石つけるって所が、通常時にそれほどマウント取れないくらいですかな。もっと守城が上手くなれば強いハズなんですが(笑)。

王桃盗賊団
コメントするにはログインが必要です
シェア