去年の12月31日時点で絆武将の数が69人目だった事を考えると週1以上のペースで絆武将を作ってますね
そりゃお金が減るはずだ!
昨日は会社の玄関に正月飾りを付けたり新年会の設営したりと正月準備をして、今日は連休に入ったので朝から墓参り&墓掃除、叔母の見舞いとかオッサンらしい年末を過ごしています
タイトルにある地元の山口県防府市に縁のある143人目の絆武将は野村望東尼です
幕末の高杉晋作や西郷隆盛を匿って支援した人で歌人
ちなみにイラストでは若く見えるけど寺田屋事件の時点で55歳くらい、病に倒れた高杉晋作を看取る時に晋作が「おもしろき 事もなき世を おもしろく」と詠むと、望東尼が続けて「住みなすものは 心なりけり」と詠んだ逸話の時は60歳なので、ラブロマンスとかはないと思われます
「おもしろき事もなき世をおもしろく 住みなすものは心なりけり」は好きな言葉の1つなので、ネタ検証勢としての座右の銘かもしれません
そんな野村望東尼の気になる計略台詞は
通常武将
「私が皆の力となりましょう」
絆武将
「存分に戦って…今の世にはあなたが必要です」
どちらも他の人を支えた野村望東尼らしい台詞です
野村望東尼がいなかったら日本の歴史が変わっていたかも?というくらいには英傑達を支えた人物と言えるでしょう
ちなみに野村望東尼が亡くなったのが防府市(旧周防国三田尻)で、防府市役所のすぐ近くの桑山にある大楽寺にお墓があります
超♂兄貴が通ってた高校の裏山で登山部所属だったから部活の練習で桑山に登る時に大楽寺の横を何度も通ってます
でも野村望東尼の事は英傑大戦やるまでよく知りませんでした
あと防府天満宮には高杉晋作を看取った時の歌碑がありますね
<今日の旗>
高杉晋作&野村望東尼の旗
143人目の絆武将は野村望東尼の話でした
「おもしろき事もなき世をおもしろく 住みなすものは心なりけり」良いですよね~。
これを忘れず心がけたいですね。
クリエイターやゲーム関係者の方が座右の銘として挙げられる事がある言葉ですね
ファミコン時代の雑誌にもゲーム関係者が座右の銘にしているという記事が載っていた記憶があります