ワシ「新バージョンの情報が出たぞー!」
孫策「ようやくか」
ワシ「いやあ、この環境槍強すぎて非常に困った!」
孫策「復活減少のせいだろ」
ワシ「それな」
と、ゆーわけで。
どーも、ワシです。
Ver.2.5.0Dの情報が出ましたなぁ。
早速、ちょいちょいと見ていくとしましょう!
<使用率>
1位は真田幸村。おまえら高コスト槍好きだな。ワシは死ぬほど大嫌いだ!
孫権「そういう事カミングアウトするのな」
ワシ「おまえらもとっとと槍捨てやがれ」
孫策「無理言うな」
まあ、前回下方しょっぱかった帰蝶とか、明らかに士気対効果が狂っている宮菊姫とか
あれ許されるならテムジン下方いらないだろな薫さんとか。だいたい見るような奴ばっかでしたね。
宮菊姫と言えば、戦祭り参加した時に試してみたんですけどね。
まあその、これはダメだと思った。以上。※投げた相手は武雄ちゃんである。王平じゃないぞ。
あと甲斐姫がぜんぜんいない。※ワシは律儀に甲斐姫入れました
意外なことに、ガトガトは20位圏外。
勝率も伸びてないじゃん!……って言いたいところなんじゃけど、アイツはやられる前にやらんといかんので……
みんな必死こいて前半戦で落城狙うわけで。
<修正>
帰蝶・村松殿・宮菊姫・第1弾副長・大鳥圭介・馬姫・伊達政宗・ガトガト・王元姫が下方。
……なんていうかすっげえ甘いな!
帰蝶は範囲縮小だし、村松殿はなぜか武力だし。
20cステルスそのままで武力だけ下がってもしょうがないでしょうが!士気2!士気2だから!
※どらぼしにとってステルスは天敵である
あと、ガトガトはともかくコラボに甘すぎる!
え、なんで薫さんもナギも下方入ってないの?よくわかんないんだけど!
特にナギなんて通常排出の武将の存在全否定のカードなんだかから下方して当然でしょうがよ!
※通常排出に時代:特殊なんているわけがない
……まあ、いいや。
で、上方で気になった武将は……
武将は……
……今回、ないな。ごめん。
でもまあ、それじゃアレなので一部だけ。
駒井政五郎:一騎加勢射撃
効果時間延長 8.8c → 9.6c
馬指定強化が強化。それ自体は非常に嬉しい。結構使ってて楽しい武将ではあるしね。
ただ一つ鉄砲隊である事を除けば。
山岡鉄舟:心外無刀
武力上昇値(自身以外) +1 → +2
効果時間 9.6c → 10.4c
士気4にしては強そう……に、見えるんじゃが……
元々単体強化(色を選ばない)なのに碧限定号令になっちゃったのが一番ダメなんだって……
剣豪投げ強化って碧以外に多いからねえ……
ジャムカ様:西遼の剛弓
剛弓ダメージ 4.8% → 7.2%
誰も使わんからってヤケクソ修正すんな。
たぶん根本的なところが相変わらずダメなのでまだ使われないと思います……
北畠顕家:破軍の陵王
武力上昇値 +2 → +3 効果時間 8.3c → 7.9c
まあこの計略チキンやらないといけないので武力上げて効果下げるのは理にかなってると言えばかなってる。
ただ、2.5剣豪なんて入る枠あんのかなあ……
以上。
ぶっちゃけどらぼし的にはどうでもいい奴が多すぎる。なんなんだろうなー……
その他の調整として
琥珀:復活時間減少量低下 一律-2秒
MAXでたった5秒しか短くならないと言う、もうピンチでも叩かない方がいいと言えるレベルまで弱体化。
これはもう他にせんといかんな。
英魂・復活減少:復活時間 -8秒 → -6秒
クソ槍がよりクソになっていた要因にメス。
でもこれでもまだバンは速攻で復活するんだぜ?やんなっちゃうよ。
竜騎馬:射撃1弾の固定ダメージ 2.5% → 1.5%
固定ダメージデカすぎだろ竜騎馬。え、全弾当たると確実に12.5%飛ぶってマジ?
馬の突撃は武力差デカくなるとミジンコみたいなダメージになるのに……そりゃダメだわ。
他には
一部石高の敗北時の石高減少量や撤退ゲージ増加量が緩和。
あの……勝利時の石高増加量増やしてくださいよ。マジでしんどいんだってあの量で上げていくの。
その他、いつもの大戦屋や誤字修正などなど。
修正などはここまで。
いやあ……放っておいたらまずいもんことごとくそのまんまって、何考えてるんでしょうね。
よくわかんないよ。
まあ、そんなことどうでもいいや。
ここからはお待ちかね。
<EXカード>
今回は通常のEXカードの追加となりました!
いやったあああ!コラボじゃない!最高!
……失礼。取り乱しました。
早速6枚とも紹介!
宋襄公
計略にもなった「宋襄の仁」の逸話でも有名な、春秋五覇の一人。
簡単に言えば「身の程知らずの情け」。
泓水の戦いの闘いにおいて、敵である楚が渡河していても陣の準備をしていても
「君子は人が困窮している時に付け込んだりなどしない!」
と、一切攻撃を加えなかった……と言うもの。
なお、もちろん異母兄の目夷には「何言ってんだオメー!(意訳)」と呆れられた結果
準備万端いつでも行けるぜ状態の成王にボッコボコにやられた挙句、自分はその時の傷で翌年死んじゃったわけですが。
まあ、そんな優しすぎる王様のスペックは2コスト 7/7 大兵持ちの弓兵。
そして計略は先述の通り「宋襄の仁」は玄限定号令でなぜか趙仕様の戦器絡み。
解放前は武力ダメージ軽減・解放後は乱戦速度上昇。武力上昇値はどちらも+5。
大兵持ちでこのスペックと考えると、計略はまあまあいい感じと言ったところか。
ただ、フル大兵を狙うとなると馬が李牧しかいないと言うなかなかちょっと悩ましい欠点もあったり。
牧の方
北条時政の後妻。まだ成立間もない鎌倉幕府を混乱させかけたヤバい人。
ちなみに政子が頼朝の浮気を知って浮気相手の家をぶっ壊したのはだいたいこの人がチクったせい
しかも騒動が終わって時政が死んだあとは娘夫婦の家で贅沢して過ごしたと言う。なんなのこの人……
そんな彼女のスペックは 1コスト 1/7 防柵・技巧持ちの弓兵。
なぜかやたら武力2にこだわって知力をゴミにされ続けた1コスト2特技持ちに遂に高知力が出ました。
やったぜ。
計略「若妻の企み」は陣形で、範囲外にいる部隊のコストが多い程効果が上がると言うもの。
範囲はくそ狭いが、意外なことに勢力不問。混成にもできそうね。
武力上昇値はおそらく2+総コスト。端数がどうなるか。
陣形なのがちょっと残念じゃけど、まあ1コストなんで邪魔にはならん。
この調子で槍も頼むぜ。
猿飛佐助
今回はEXで登場となった佐助殿。
スペックは1.5コスト 6/2 忍持ちの槍兵。
戦国大戦で出浦守清ってやつがおってね。そいつ一度エラッタで武力5にしたくらいヤバいって言われてるから
こんなスペックで出して大丈夫か?とか言ってるやつもおるかもしれないですけどね。
大丈夫です。彼最終的に6/1 忍・疾駆槍になってますんで。それ以上にインフレしてる今なら大丈夫だってそんくらい。
知力カスだし。
計略「甲賀流遁走術」は単体強化で、武力+2と迎撃ダメージ強化。うん、ヤバいね。邪魔だね。
そして自城に向かう場合は移動速度がめっちゃ上がる。
……これピンポンダッシュするカードだ!
勾当内侍
新田義貞の妻になった……とされる人物。
なんでこんな曖昧かと言うと、何分その名が出てくるのが「太平記」だから。
実際内侍と義貞が色恋沙汰になった時は義貞がマラリア性の熱にかかっていた時期だとされているので……
……まあ、とにかく。
スペックは1コスト 1/7 防柵・昂揚持ちの弓兵。サポーターとしては実に優秀。
計略「愛慕の祈り」は投げ神速で、琥煌3の場合は弾き効果を受けなくなる効果が付く。
琥煌0でもやや強めな反面、琥煌3は控えめと言うけっこう珍しいタイプの計略。
迎撃は普通に喰らう事も考えると、基本的には繋ぎ用と言ったところか。
紅葉
ティラノサウルス
お待たせしました。いしくま童子以来の女性鬼が遂に登場しました。
スペックは1コスト 2/4 昂揚・鬼持ちの騎兵。鬼持ちとは言えあんまり本体は強くない。
伏兵踏める?知力4なんて伏兵で消し飛ぶでしょ?
孫策「それたぶんうちだけだぞ」
孫権「どらぼしは伏兵知力10はないとダメな人間だからなあ」
計略「戸隠の鬼女」は久々の鬼号令。
通常は武力+1のしょっぱい号令だが、鬼対象だと武力+2・鬼常時発動と言うとんでもない効果持ち。
武力しんどいワシのデッキとしては実に困る効果だ!
問題は1コス馬が入る枠が鬼デッキにあるかどうか。酒呑童子も大嶽丸も鬼童丸も馬だからねえ……
中野竹子
会津戦争において、女性としてはどうしても山本八重が有名なので陰に隠れがちではあるが
彼女もまた、烈士として名を残した女性。
残念ながら会津戦争で戦死してしまい、八重と違い後世では活躍できなかったのだが……
まあ、山本改め新島八重は会津戦争に限らずいろいろ活躍を残している人なので、まず比較対象が悪すぎるんですわな……
スペックは1.5コスト 6/3 昂揚持ちの剣豪。この勢力多いな武力6脳筋特技持ち……
計略「烈女の目覚め」は目覚めで、追加効果は斬広+剛剣。
強化幅は剛剣が大きめで、斬撃範囲はそこまでデカくはならない。
しかし目覚め多いな何枚目だ?
以上!
いやあ、ついにEXカードが出ましたねぇ。
蒼はこの性能で槍じゃないのが残念ですが、混色行けるならぜんぜん問題ないですわよ。
選択肢として取っておきましょう。
ただ、根本的にはメリットはないけどデメリットもない……そんな調整になっているのがどうも気になるところ。
強い奴が強いまんまで、本当に1か月やれるのか……心配ですわな。