新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
1427
Ver.2.1.0F 第1週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
324
作成者の他の投稿
17
いいね!してくれた人
GiGO大阪道頓堀本店、英傑大戦導入確定!
興奮して赤文字でいつも以上に強調してしまったぁ!
でもそれも仕方がない。仕方がないんだ!
だって大阪に新たなゲーセンができるんだからね!
今週末オープン。
行ったらまたここに書こうと思います。
■Ver.2.1.0F 第1週の対戦環境■
Ver.UP週土日終了後に書くいつものやーつ。
今Ver.はEXやコラボ等の新カードの追加はないものの、
既存カードのエラッタとパラメータ調整が施行。
全国大会決勝が行われるVer.にしては割と攻めてます。
今回は各勢力ずつ書いていこうと思います。
まず蒼。
1.5コスト最高武力を持ち敵陣で攻め続けられる限り、
なかなか効果が切れない全体強化を持つ
SR
成蟜
が下方。
主に組まれていた
SR
北条義時
デッキは数が減りましたが、
代わりに上方を貰った
SR
長曾我部元親
が返り咲きました。
若干のパーツ違いはありますが、
R
程普
は確定枠。
2.0コスト剣豪枠は
SR
信
より
R
三浦義澄
の方が多そうです。
《鬼若子への変貌》終了後の弱体時間が5cに短縮されたので、
SR
水心
を採用しないパターンも考えられているようですが、
全体ステルスと全体浄化の2枚挿し構成になり、
またスペックも足を引っ張らないので続投しています。
次に緋。
緋は体感的にも全体的にも今のところおとなしめ。
ER
高杉晋作
やエラッタされた
R
渡辺通
もいますが、
なんだかんだ1番多いのは騎兵単だと思います。
やはり今回
SR
鄧艾
の下方がなかったのは大きい…
エラッタされたR高坂昌信も初日はいましたが、
速度上昇+80%は槍兵以外被迎撃対象となるため、
ちょっと扱いが難しい印象です。
続いて碧。
Ver.UP後最初の頂上対決に
SR
徳川家康
が出ました。
効果時間上方の《葵紋の采配》に加え、
エラッタで全体強化になった
R
山岡鉄舟
が採用へ。
士気4ゆえ周りの武力+1と慎ましやかなものですが、
斬撃の引き寄せ効果は攻城中の敵部隊を動かしたり、
強引に乱戦に持ち込んだりと搦め手として期待大。
ステルス効果中にも効く点が
R
張飛
との差別点。
そして玄。
SR
本願寺顕如
や
SR
徳川斉昭
が短くなりましたが、
どちらも継続して使っていけるレベルの模様。
そんな中、玄のマッチ数で一番目立っていたのは、
上方された
SR
山中鹿之助
でした。
上方されたこともそうですが、
環境的に琥軍琥煌系デッキが増えてきたので、
中盤にでも勝負を決められるもので注目された感が。
2.0コスト弓兵枠は
R
直江景綱
と
N北条高広
という
エラッタされた2枚が選択肢になっており、
1.5コスト弓兵枠も兵力回復役として、
R
細川藤孝
の他に
N
張魯
を使われるパターンも。
5つ目の紫。
SR
張郃
が下方されたため
ER
呂雉
と共に減少。
そこに依存しなかった
R
皇甫嵩
や
R
朱儁
、
SR
魔天ルシファ―
が存続していますが、
R
皇甫嵩
が1番多いと思います。
渾身時の武力+7が純粋に強いのに加え、
兵種アクションダメージ軽減効果のおかげで、
それに頼っている系統のデッキには恐怖しかない…
相性の良かった
R
松平元康
が下方されたことで、
採用せずに
R
朱儁
や短計系で士気調整する型も。
取り得るパーツ選択肢が多いのも魅力のようです。
最後に琥。
下方があったのが
N
魏犨
の効果時間のみであり、
なんなら琥煌系は
SR
司馬昭
の上方が入っちゃう。
それと組んだり↑にような構築もできる
SR
司馬師
がいろんなデッキで見れると思います。
中盤以降のフルコンパワーが随一だと思うので、
中盤までに落城を狙うか盤石な守りを敷けるか、
どちらかができる必要があると思われますね。
あ、あともう1つ。ワラデッキ枠。
ER
坂本龍馬
や↑のような
SR
中岡慎太郎
を見ました。
↑の
SR
中岡慎太郎
のワラデッキは玄との2色。
30c近い《報国之志》で遊撃をしつつ、
R
如春尼
を使って相手のフルコンを迎え撃つスタイル。
中々のグッドスタッフ揃いで隙が無いように思えます。
作成日時:2024/08/26 00:20
カテゴリ
バージョンアップ
デッキ全般
板尾の嫁さんの他の投稿を見る
関連投稿
Ver.2.6.0C 第1週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
強いカードには一切触れないバージョンアップ日記
by
美影
Ver.2.0.0D 第1週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
Ver.2.0.0A 第1週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
Ver.1.6.0E 第一週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
コメント
( 1 )
文士
文士
べし
2024年8月26日 10時0分
新たな店舗ができるんですね~。
しかも英傑大戦も入るとは、楽しみですね!
0
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
17
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人
新たな店舗ができるんですね~。
しかも英傑大戦も入るとは、楽しみですね!