こんにちは。
皆さんは使いたいけど上手く使えない武将ってありませんか?
私はたくさんあります。
そのうちの一人がこの方
私の大好きな大姫さんです。
頂上対決の動画でみて好きになって、探してみたらまさかのノーマルカードで驚きました。
一応計略の説明をすると
→効果範囲内の最も武力の高い味方の武力が+8される。(3c)
士気3でこの+8は良いですね。呂布とか呂姫とかと合いそう。槍兵だし防柵持ちだし強そうだから使ってみよう。
使ってみた。
1コストの槍兵って凄く使いにくい!
動きが遅くて武力も低いから弓や鉄砲に狙われるとすぐに撃破されるし、乱戦されたらほぼ生還できないし、自軍の攻撃中も攻城して良いのか分からないし…
結局いつも戦場の後ろで置物状態になるか撤退し続けて試合中の時間のほとんどを自城内で過ごしているかになってしまいます。
少し話が飛びます。
私は今、英傑大戦に慣れるために4枚号令デッキ縛りでやっているのですが、4枚号令デッキはワラデッキに弱いんですよ。(多分)
ワラデッキとマッチングしてボコボコにされるたびに低コストのカードを扱えるってすごいなぁと思います。
あんまりまとまってないですが、つまり私は大姫を使いこなせるようになりたいということです。
何か、オススメの練習方法や低コストカードを使うコツがあれば教えていただきたいです。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
それではさようなら。
1コスト槍の役目は鉄砲や弓を騎馬に突撃されないように周辺に彷徨うことです。
大姫使うなら平安デッキでいい気がします。
天下布武に似てますしね。
源頼政、源頼親、牛若丸、坂田金時、大姫
の5枚構成で剣豪扱えないなら、頼親を1.5槍でもいいかな。
1コスト槍の最大の仕事は槍を出して相手の騎馬に対して牽制することです。
なので基本的に自分の部隊の後方で、相手の騎馬に対して槍を向け続けるようにします。前方に出たら一瞬で撤退します。
弓や鉄砲に狙われないように、自分の弓などで射線から隠したり、弓ターゲットを狙いづらくします。もしくは、1コスト槍に対して、相手が色々操作している間に、こちらは1.5コスト以上を倒しておいてコスト的に有利な状況を作っておいたりします。
_
攻城に関しては、その状況にもよりますが、基本は相手の騎馬が攻城部隊に突撃できないように槍を出して牽制しておくか、相手の騎馬がいなければ横弓を止めに行ったりします。
練習方法としては、意識してプレイするしかないですが、
弓盛や鉄砲盛デッキを使えば、槍を出し続ける重要性が分かりやすいかもしれませんね。
僕もいつも女の子のカード使いたいなーって言いながら、男むさいデッキばかり使ってます。武力は偉大。
低コストカードを使いこなす為には、ズバリ5枚以上の枚数のデッキを使うことですね。
4枚デッキって基本的に1コストをほとんど採用しないですし、特に1コストの槍は端攻め対応も下手なので必要ないです。
必要のないデッキで必要のないカードの使い方が上手くなる訳もないので、5枚デッキをオススメします。
1コストの槍の役割は弓や鉄砲の護衛なので弓や鉄砲のコストが重いデッキならより大姫を扱う練習になると思います。
@YOSHIOさん
コメントありがとうございます。
近いうちにそのデッキ組んでみます。
@べしさん
コメントありがとうございます。
大姫は攻城してよいのか分からず、いつも敵城前で停止していました。確かに横弓を止めるなどの味方の攻城を助ける動きもできますね。次から意識してやっていきます。
@ぺぺれけさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。デッキ作ってたらいつの間にか好きでもないし可愛くもない男集団が出来上がってしまいますよね。
武力が高い女性キャラがもっといても良いと思うのですが…
これから出てくるカードに期待しましょう。
@マスターさん
コメントありがとうございます。
やはり、4枚デッキに1コストの武将は相性悪いですよね。
少し前まで4枚デッキに大姫を採用していましたがかなり使いにくかったです。
5枚デッキは以前忍単デッキを使っていたのですが、私の実力不足で5枚のカードを管理することが非常に困難だったので最近は使っていませんでした。
ですが、いい機会ですのでYOSHIOさんに紹介していただいたデッキで練習しようと思います。
大姫強いですよね。
鄒氏親衛隊への採用も考えた事があります。
1コスの使い方は既出の通り、5枚以上のバラorワラと呼ばれるデッキがメインになると思います。
4枚だと低コストを採用すると歪な形になりやすいので、操作が大変ならワントップの5枚デッキで主力武将に投げるのが扱いやすいかと。
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
@遊庵さん
コメントありがとうございます。
鄒氏デッキに大姫を採用している人もいました。
頑張って大姫使えるようになります。