昨日も腰の治療の後に大戦に行ってきました
週末に向けての練習もかねて7戦ほどプレイしてきました
昨日の動画です。アドバイスいただいたのでそこを意識していざ開戦!
相手にダメ計がいるので攻めるときは張良スタートを意識してました。(あと李典を忘れないように)
全体としては一度フルコンで大幅にリード取れれば攻城力的に張良、樊噲でしのぐ算段で珍しく再起を選択。
結果的にフルコンで落城までもっていけましたがプランとしては間違いなかったのかなとは思いました。
別の試合ですが村松殿入りのワントップデッキが本当に苦手です…
士気2で20カウントのステルスって…長すぎません?涙
計略使ったら士気差つくしでどうにも苦手です。
自分には、六文銭は勇気の証ではなく恐怖の証です(家紋としての六文銭はかっこよくて好きなのですが…)
週末までにもう一回くらいゲーセンに行けそうなので新デッキも試せたらなとは思います!
安定の高コスト騎馬デッキ!
まだまだ楽しんでいきます!
士気溢れてるのに更に流派3で士気を更に流すって、士気の掛け流し温泉かーい!
幸隆を無士気でしのいだのが良かったですねー。お見事です。
六文銭は、あれ単体でどうにかできる計略じゃないので、1回打たれただけなら無士気でもそれなりにしのげると思います。
またcimaさんのデッキだと、張良で対抗すれば、相手は単体+2、こちらは全体+2リジェネで効果時間はそれほど大きく変わらないので、相手は何か計略を打たないとツラく、城ダメを奪うか相手に士気を使わせるかできると思います。
@YOSHIOさん
流派1も考えたんですけどあの場面からだと流派3選んでおいて少々オーバーしても再起からのカウンターに士気あるほうがいいかなと思って3選びました笑
@べしさん
相手に攻城力ある部隊がいなかったのとこちらの部隊落ちなかったのが大きかったです!
張良も奥が深いです…
経験あるのみですね!
@cima_dream_gateさん
ここだけの話
溢れてたら意味ないんやで、残り50カウントとかでも士気差3,6個分だから溢れた分マイナスしたら大差無くなるぞい。
早く士気使わなきゃって焦るくらいなら、上限解放して出来るだけ敵陣に近くで使うのがいいぞぃ。
ちなみに残り21カウントから流派2の方が上回るぞぃ。
@YOSHIOさん
一応、張良早めに使うつもりではあったんですけどあそこは流派使わずにライン上げでよかったですかね?
1使ってもあんまり生かせないかなとは思ったんですけど
@cima_dream_gateさん
52カウントから士気が溢れ始めて39カウントぐらいに敵城近くに到着してるので、流派1で解放して入れば士気3溜まっている状態ですので、張良を無理に使う必要が無いのです。
相手が固まってる部隊に幸隆を出してきそうな時に張良使えばステレス効果で焼かれはしないし、焼かれたとしても張良の回復効果がありますしね。
相手が自城に居なければ流派1、攻められてる時には流派3にするのが良いでしょう。
@YOSHIOさん
なるほど...
参考になります!