301

【初心者・初級者向け】自分の得意な戦い方を把握しましょう

by
べし
文士
文士
べし
こんにちわ。べしです。

 このデッキが流行っているらしい、このデッキで何連勝もしている人を見た、このデッキをオススメされた、など、強いデッキを見たり聞いたりして使ってみたものの、全然勝てなかった。何が強いのか分からなかった。といった経験はないでしょうか?
 もちろん、デッキの練度や理解度が不足していることが原因であることが多いのですが、それ以外にも単純に自分が得意な戦い方で戦うことができないデッキである場合があります。
 今回は、いくつかの戦い方のタイプを紹介してみます。タイプの名前は適当につけてます…


1.正面からぶつかって戦うタイプ
 おそらく一番オーソドックスなタイプです。
 号令などを駆使して戦場中央でのぶつかり合いに勝つことで試合を有利に進めていくタイプです。
 攻め→守り→攻め→守りなどのように順番にターンが回ってくることが多いと思いますので、その都度、計略を打って相手と戦闘をします。士気6~7の号令が1枚で残りがスペック要員のようなデッキタイプが合うと思います。逆にワラ・バラデッキでこの戦い方をすると負ける可能性が高いです。
 白兵戦に自信がある人向けのタイプで、練習になりゲームに慣れるのが早くなると思うので初心者の方にオススメしたいタイプです。(勝てるかは別の話ですが…)


2.城際戦闘タイプ
 これもオーソドックスなタイプです。
 1.と違うのは、戦場中央でのぶつかり合いというより、城際で戦闘を行うことが多いです。​​​​守りを軽い士気の単体強化でしのぎ、カウンターの攻めは大型号令を使うようなタイプです。
 守りに使いやすい単体強化と攻めで使う号令が入ったデッキが合うと思います。守りで部隊が落ちるとカウンターが弱くなり、攻めで守りの要が落ちると守り切れなくなります。​​​
 部隊の兵力管理が得意な人向けのデッキだと思います。


3.一球入魂タイプ
 いわゆるコンボデッキのタイプです。
 相手の攻めを何とか凌ぎつつ士気を溜めて、一度の攻めでフルコンボを決めて落城勝ちを狙うタイプです。
 守り→守り→攻めのように基本的に落城しないように低士気で守り続けて、一度の攻めで勝ちに行きます。守りではあまり士気を使えないので、落城負けも多くなり、安定感は低めだと思います。
 攻めで使える計略2枚以上+攻城力の高いカード+鎧兜or刀系戦器、のようなデッキタイプが合うと思います。
 相手と同じ条件での中央でのぶつかり合いに自信がない人向けのタイプだと思います。


4.嫌がらせタイプ(名前が悪くて申し訳ないです…)
 ワラ・バラデッキで戦う場合のタイプです。妨害・ダメージ計略主体のデッキタイプもこのタイプに入ると思います。
 相手のやりたいことをさせないことを徹底して有利に進めるタイプです。
 攻めのターンや守りのターンといった時間が無く、戦場全体を使って一方は攻めつつ一方は守るような戦い方をします。
 相手の嫌がることをしていくので、色々なデッキ相手に戦えるよう様々な計略をいれるため、枚数が多いデッキ向けの戦い方です。小枚数の号令デッキでこの戦い方をすると、逆に自分の足並みが揃わず万全な状態で号令が打てなくなります。
 基本的には相手の攻めを守ったり攻めさせないことが重要なので、守りが得意な人・相手の意図を感じ取れる人向けのタイプだと思います。
 自分は白兵戦などのぶつかり合いが苦手なので、このタイプで戦うことが多いです。(このタイプが得意でも性格が悪いわけではないですからね…汗)



 他にもあるかもしれませんが、大きく分けるとこのようなタイプになると思います。
 自分が得意なことやできることは何なのか?を把握して、自分の得意な戦い方で戦うことで多少勝率も上がるかもしれません。
 
 
更新日時:2024/07/03 12:35
(作成日時:2024/07/03 12:24)
コメント( 2 )
イノ
文士
文士
イノ
7月3日 16時56分

個人的になりたいのが2番で3番の大量に士気を使いながら圧倒していくのも好きですね~
ただ城が守れないのが…私の城だけ紙でできてる?ってくらい溶けます(笑)
4番できるかたはIQ高い人って思ってます👍

べし
べし
文士
文士
べし
7月3日 17時10分

@イノさん
コメントありがとうございます。
元々3番タイプでやっていましたが、勝つときはめちゃくちゃ気持ちがいいんですよね。その前に落城負けすることが多かったのですけどね‥‥笑。

コメントするにはログインが必要です
シェア