855

大戦環境の1ヵ月サイクルについて

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
今日はいよいよ、大阪キャラバン。
でも昨日から戦祭りだってことを忘れてた。
今回も参加証だけ欲しいから、
デッキは適当に考えておきましょ。




■大戦環境の1ヵ月サイクルについて■
全国対戦の戦績。
5月は散々でしたが、6月も5割を微妙に下回り、
俄然厳しい状態が続いています。

勝率不振の原因の始まりこそスランプでしたが、
今は別の所にあると思っています。
ぶっちゃけた話、"今Ver.の環境に乗れなかった"
というところですかね。


そもそも、最近の大戦シリーズは、
"8ヵ月サイクル"というものが出来上がってます。

毎月パラメータ調整のVer.UPがあり、
EXカードやコラボで都度数枚のカード追加。
4ヵ月目に数十枚のカード追加がある中規模Ver.UP。
8ヵ月目にシステム追加と大量のカード追加まである
大型Ver.UPが入る…と言った感じ。
(※緊急Ver.UPは除く)

さらに1ヵ月の中でも流れが決まっていて…

 
第1週
・パラメータ調整反映
・コラボ・EXカードキャンペーン開始
第2週
(緊急Ver.UPがあるならこの辺?)
第3週
・コラボ・EXカードキャンペーン
 前半終了・後半開始 (※前半/後半の場合)
第4週
・戦祭り開催(週末)
・公式生放送

大体こんな感じ。

で、以前「桃園」でも書いたことがあるのですが、
現代はSNSが発達しているため、
パラメータ調整後の情報がメチャ早く共有され、
そのVer.での強いカード、強いデッキというものが、
第1週には大体確定しています。

(最近ではVer.第4週くらいに項梁デッキが出現など、
 わりと稀ですが例外もあります。)

ゲーム的に1ヵ月で環境が変わるので、
プレイヤー側でメタを回すには中々早過ぎて、
セガ主導で環境が回っている印象があります。

なので、こだわり勢としては、
環境デッキが固まる前の初日~日曜までが勝ち易く、
2週目に入るまでに情報を集めて環境デッキを見極め、
そのデッキに対抗できるように、
パーツや立ち回りを調整しなければなりません。

最初の"今Ver.の環境に乗れなかった”と言うのは、
今Ver.の環境に対抗できる調整ができず、
3・4週に入っても色々デッキを変えてしまってて、
練度も不足してしまっているということですね。
(珍しく5パターン程デッキを使っていたので、
 わかりやすい迷走っぷりでした)


来週にはまたVer.UPが入りますし、
次はちゃんと1週目中に使用デッキを確定させて、
2週目以降はパーツ変更なしに使い込むようにして、
勝率を取り戻していきたいです。頼むから(切実

 
作成日時:2024/06/15 09:06
カテゴリ
日記
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
べし
文士
文士
べし
6月15日 12時33分

いつも有益な情報をありがとうございます。
こだわり勢としては、いかに早くそのバージョンの流行デッキを把握してその対策をたてられるかで、勝率が決まってくるのですね。
私はどのバージョンでも同じような戦い方をしていたので、参考になります。

楊狐
文士
文士
楊狐
6月15日 13時53分

第2週(緊急Ver.UPがあるならこの辺?)←
読んでいて、ふと昔を振り返ってみると三国志大戦の旧ナンバリング(特に2、3)でも、あの調整は緊急調整だったのではないかと思い出しました。
2週間でバージョンアップ入った記憶もあったので、今のようにSNS(情報も某巨大掲示版から)が発達しておらず、公式のバージョンアップも唐突感がありました。噂で「あの武将がやりすぎた」「出る杭は打たれる」みたいな話は仲間内でしたりしていましたな。
後は実際に自分で武将を試してみないと真偽がわからなかったです。
それに比べると現在はすごいスピードで大戦を回しているような気がします。
一ヶ月経つのが早いですな。

板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
6月15日 23時47分

【八兵衛 さん】
「情報」は元は「敵"情報"告」のこと。
戦いにおける駆け引きの重要な要素なので隠すも集めるも必須ですね。
 
【べし さん】
こだわりと柔軟に対応できる範囲との折り合いが大事ですね。
折角読んでもらうので、なるべく内容のありそうな投稿にしたいと思ってます。
 
【楊狐 さん】
大戦シリーズの長い歴史から定着したサイクルでしょうね。
スピードも現代ではこれを普通と考えないといけないのかも。

八兵衛
楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア