317

頭になって全部背負う苦労(小話つき)

by
劉龍華
劉龍華
気がかりだった仕事が片付いたお陰か、大戦モチベが回復してきました✨
デッキを考える余裕もできたので、以前お勧めされた項梁をメインにしたデッキを作って試してみることに。
最初試したのは↓





項梁は号令の効果が終わると撤退するので、攻める時はともかく、その後をどうフォローするかを考えた結果です。
兵種アクションでフォローすればと思いましたが、操作量が多くて捌ききれませんでした😇
ダメだこりゃ次行ってみよーと組み直したのが↓





春秋戦国の戦器を使いたい+攻める時に重点を置く形で、楚荘王を採用。
操作量を減らしつつ武力確保で郭淮も入れました🏹
天穿飛翔→武信君に繋げられれば継戦力はありますが、特に天穿飛翔の効果時間の管理をきちんと行う必要があります。
(以下wikiより引用)

・天穿飛翔→使用直後は武力+1、6.7C後に追加で武力+3と兵力35%回復で、追加効果は9.4C続く。
効果時間はトータル16.1Cだが、その間自城に戻れない。

この「遅れて追加効果が出る」計略の運用が分からなくて避けていましたが、他主君様のやり方を思い出しつつ、3戦やってどうにか1勝したのが↓です。
お相手は廉頗・呂姫・碓井貞光・エリザベスの4枚玄デッキ。槍2人の攻城時の圧が半端なかったです😱






これの前に当たったデッキは以下の2つで、どちらも負けました😇

項燕、項羽、鄧艾
武田勝頼、望月千代女、張遼、鄧艾

②は終盤の守城をしくじらなければ勝てたかもしれませんが、①の項家対決は項燕の号令で武力20になった項羽を止められませんでした。
城門4発で城ダメ114.84%って、オーバーキル初めて見たんですけど🏯💥


【計略効果はよく読もう/緋勢力・4枚項梁デッキの面々】

項梁「ρ(тωт`) イジイジ」
豹「うに゛ゃ~」(なでなで🐾)
楚荘王「まだ項梁は落ち込んでいるのか」
平忠常(以下忠常)「まあ親父に攻め込まれて、甥っ子に城崩壊させられたからなぁ。そりゃヘコむだろうよ」
項梁「荘王殿だって攻め込まれた時、天穿飛翔使っただろ!城に戻れなくなるのに、何で使った!?😫」
楚荘王「……その抗議は主君に言え(目逸らし)」
ブラックバック「ぶぃ~(飼い主の真似して目逸らし)」
郭淮(あっ主君殿、戻れなくなるの忘れて使ったな😓)
※仰る通りです😇


*おまけトリビア*

楚荘王の隣でお座りしている動物は、ブラックバックというウシ科の動物だそうです🐮
鹿だと思ってたら違ってました🦌





角があるのがオスで、成長すると背中が黒っぽくなるのが名前の由来だとか。
なお天敵は、虎・ライオン・だそうです🐆
あれ、このデッキにいたら危ないのでは🍴
更新日時:2024/06/17 22:50
(作成日時:2024/06/08 11:06)
コメント( 2 )
マスター
マスター
6月8日 15時13分

動画見ました。天穿飛翔を使うタイミングが結構あったのでもっと狙っていってもよかったと思います。
特に72c頃の様にお互いに兵力を回復して城から出てくるタイミングで自城前で天穿飛翔を使うのがオススメです、武力の追加上昇前に戦闘が始まって兵力が減っても武力追加時に回復するので割りと問題無しです。
項梁は安定感はありますが弱点もあって、単体だと琥煌号令型の琥軍に不利(計略終了時に撤退するので赤青赤で終盤迄に城ゲージを大きく取りにくい)という弱点があるんですが、継戦能力と中盤の圧力で琥軍に有利な楚荘王とは相性がいいので楚荘王との組み合わせもグッドです👍
最初のデッキにあるアクションダメージ強化項梁はアリな考えなんですけど、士気を追加で使ったら本末転倒だよなぁ...と考えながらランカーの頂上を見ていたら楚荘王項梁で兵種流派を使っているランカーさんがいたので兵種流派で使ってみたら流派の2と相性が抜群に良かったです。楚荘王と相性のいい鉄砲2枚とも相性が良くて結構メインで使ってます。

劉龍華
劉龍華
劉龍華
6月8日 18時18分

》マスターさん
コメありがとうございますm(_ _)m
何度か使ってみて、自城前で天穿飛翔→中央~やや敵城寄りの位置で追加効果発動→相手が強化してきたら武信君のコンボが出来るのが理想かなと思いました。
琥軍号令型だと、最近よく聞く司馬師&小松帯刀コンビは厳しいかもしれません🤔
兵種アクション重視も強そうですが、多分頭と手が追いつきません😅

マスター
コメントするにはログインが必要です
シェア