358

英傑大戦記#125 戦友大戦~🍑アゲアゲ戦友対戦会🍑~の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
金曜日のお話です。

王桃盗賊団さん主催の戦友大戦へ参加しました。

小さん、尚さん、対戦ありがとうございました。

主催の王桃盗賊団さん開催お疲れ様でした。



さて、今回のデッキはこちらとなります!




昂揚を盛ると言うことで呂姫ワラ6枚昂揚7デッキ
あまり見かけない益翁宗謙を入れることで昂揚を稼ぐことができます。
計略は陣中の禅問答 士気3で知力+5
呂姫、上杉景虎の知力アップを狙いました。実際に落雷を呂姫に落とされたので二人とも知力上げてどちらかの計略を使うことにしました。
計略は勝海舟を使えば良かったと思います(おい!)



ここからは昨日を振り返った全国対戦での反省会場となります。
(穏やかじゃないですね)

デッキを変えすぎた。
強引な攻め。
視野が狭まっており、盤上の状態を把握できていない。
チームメンバーの方とマッチング!
テンション上がるも全然違うヒトだったことが今日、発覚……。
試合を観ていた友人曰く、動きがおかしい。肝心なときにキーカードが別の場所にいる。
そもそもカードの取り違いが多い。
後半の守りの判断、計略の選択ミス。
あげく相手を狩りなどと言ってしまう。
そのあと自分が悪いと認めました🙏
恥ずかしい……。

極めつけは三国志大戦の戦友の日取りを勘違いしていて一人で戦友に入ったこと。
時間ギリギリで間に合うかなとか思って入ったのですが全然ヒトがいない(あたりまえだ!)
もう終わりなのかな?と思って日にちを確認したら明日だったという(笑)
COM戦2回やりました(何やってんの!)
というダメダメな感じでした。

今日の三国志大戦のほうは仕事も入っていて戦友参加は無理っぽいです🙏
事前にスケジュール確認して土曜日は参加無理かと思っていたのに……。
そのこと自体忘れていたという。本当に酷いな。
なぜ、金曜日にあると思ってしまったのだろうか。
家を出るギリギリになって戦友用のデッキ作っていたのも焦った原因か。

さくまさん主催の三国志大戦五将軍必須大戦が今日あります。
三国勢でご興味あるかたは桃園のイベントページをチェックしてみてください!






デッキ投入していた時のひとつ。
東郷が溜め計略時、騎馬が襲ってきたので投げ車輪をしたのですが車輪が回りませんでした。
武力上昇したので溜めている最中の追加付属効果は発動しないのかな?
そこだけ疑問が残りました。
もともと高速大車輪をやろうと思って準備していました。

以上、個人の反省会でした。



反省も終わったので個人的に良いニュースも。

ドリフターズコラボは無事コンプリートできました。
後半戦を待ちたいと思います。

服部武雄がもうじき絆になりそうです。
貢いでいた甲斐がありました。

サンプルボイス勇者王を購入! 
面白すぎる!
ガ○ガイガーが出てきそうな声はテンション上がりました。
だから魏犨の配色はあんな感じなのか(違う!)

遅ればせながら、新バージョンアップおめでとうございます🎂🎉パーン!!
カード追加、新商品、サンプルボイス、ドリフターズコラボ等々。
イラストレーターの先生方や声優さんの素晴らしい仕事無くして英傑大戦は成り立ちません。
尽力されております開発スタッフ、広報、運営スタッフの皆様。
全国のゲーセンスタッフの皆様ありがとうございます。

今後も楽しんで遊んでいきたいと思います。
ありがとう!

再見


©SEGA
更新日時:2024/05/18 11:43
(作成日時:2024/05/18 10:02)
コメント( 10 )
10件のコメントを全て表示する
楊狐
文士
文士
楊狐
5月18日 15時33分

Chaosさんコメントありがとうございます。
昨夜はちょっと重なりすぎでした。
益翁宗謙は本当に見ないカードですがコスト1昂揚×2は嬉しいですな。
上杉景虎の計略は部隊数で合ってます。
昂揚のコスト分だったら強すぎだったかなと思います。士気が最初から嬉しいですな。
やっと服部武雄が絆になります! 早く手に入れたいですな。

Chaos
佐伯
文士
文士
佐伯
5月18日 21時39分

三国志大戦ではため中もアクションできましたので、そのへんが混同したんでしょうな

楊狐
楊狐
文士
文士
楊狐
5月19日 7時5分

佐伯さん
そうかも!
しかし、それも含めてひどい日でした。
次はがんばりたいと思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア