928

何もさせてもらえない相性を作らないようにしよう

by
aruheno
aruheno




ハロー、あるへのです。
先週はバカほど負けていたんですが、今週の平日から持ち直し始めました。
自分なりに今期のデッキの組み方が固まったので、共有したいと思います。
 
  • 環境の話
まず現環境なんですが、何でも出ます。

号令・非号令、どちらも均等に出てきます。
両方の戦術で戦えるハイブリッド型なんてのも当たります。

枚数もまばらです。
4、5枚はもちろん、ケニアやワラも普通に出てきます。

号令も、桃園や琥軍のような高出力なものだけでなく、
士気5、6の武力+5程度の汎用号令も散見されます。

こうなってくると、
「〇〇が強いから使う」
「〇〇が強いからその対策を使う」
という考えは、説得力が薄いです。

本当に強いなら、みんなそのデッキばっかり使ってるはずですからね。
 
  • 無抵抗
何でも出てくる全国対戦ですが、
無対策な相手無抵抗のまま倒すデッキ」は存在します。

今のカードプールで成立するのは以下の通りですね。

・各種神速騎馬



騎馬の強いところといえば速度とダメージ効率ですが、
速度が上がるとダメージ効率が飛躍的に伸びます。

速度上昇した騎馬の最短突撃は、
武力が7くらい負けていたとしても、
相手を一方的に狩ります。


・槍1か騎馬1、残り全部弓



編成が尖りすぎていて普通ではありませんが、
太史慈や周泰などの麻痺矢、蒼の超絶強化持ちの豊富さ、
魯粛の知勇兼陣、兵種流派による遠距離からの攻城など、
「普通に戦えるレベル」まで達しています。

当然、低速かつ少枚数なデッキは、
文字通り「何もさせない」でしょう。



類似デッキとして鉄砲単迅衝隊や鉄砲単島津もあります。
こちらはサポートカードが少なめなのと、リロードに難アリなため、
弓盛りほど見ることはないでしょう。
まぁ鉄砲は「盛る」より、
「強いやつをちょっと入れる」の方が強い説はあります。
むに。


・騎馬単
英傑大戦の前身である三国志大戦から存在するアーキタイプ。






碧以外ならどの勢力でも成立します。
(全体速度アップ騎馬がいないため)

攻城力の低さは殲滅力でカバー。
(敵が全滅してたら無限に攻城が入るため)


槍0本なら、一方的に殲滅します。
槍1本なら、誰かを乱戦させて残りで殲滅します。
槍単でも、危なくなったら帰城して態勢を整えれます。


もっとしっかり弓盛りを咎めろ。


・低士気範囲ダメージ計略



稼働初期、混沌の陣から平蜘蛛の釜連打するデッキがありました。
5.5コスト固定で弓と鉄砲なのでかなりピーキーで、
運用性に難がありました。




海国兵談の追加により、全勢力で自由度高く組めるようになりました。
おつやの方と同時追加だったので、この組み合わせは認知度高いですね。
当然、海国兵談+平蜘蛛や、混沌の陣+おつやの方でもやれます。

コストバランスの問題が解消されて、一気に実用化した感じです。
 
  • 抵抗
 これらのデッキはきちんと対策すればいい勝負になります。

…勝てるとは限らないのが、このゲームの深いところ。
ですが、完全にノーチャンスよりかは、だいぶマシです。

では対抗手段を見ていきましょう。



・神速騎馬
実写版『鋼の錬金術師』の素晴らしいクソ映画っぷりを全力で称えるって話。 - きねまないと
待ってください。
ブラウザバックしないで。


「神速騎馬の対策を聞きたかったのに神速騎馬入れるってどういう事ッスかぁー!?」
その気持ちは分かります。


ですが神速騎馬は、上記の要対策デッキおよびカードすべてに対応可能なのです。

・弓単を処せる
・通常時の騎馬単を処せる
・ダメ計持ち相手に殲滅力で勝負できる
・相手の神速騎馬を突撃オーラで防げる

ただ、ダメ計相手にはちょっと工夫が必要です。
計略使った直後に、焼かれて撤退では意味がありません。

焼かれても大丈夫な…
例えば1.5コストくらいの低コストとか、
知力が10超えてるとか、
焼かれる範囲で使わないとか、
そういった選択が必要です。
 
「そりゃそうよ」と言いたくなりますが、本当に槍を厳選していますか?
ここで言う槍は、「相手の騎馬をけん制するための槍」です。

例えば攻めあがって攻城するとき、その槍を城に貼り付けますか?
張り付けた槍は穂先を失い、騎馬の餌食です。

「では攻城させなければよいのでは?」
もし槍に高コストを選べば、その分他部隊のコストを圧迫します。
その低いコストで攻城して、城ダメージ差で勝てるでしょうか?

コストが低すぎてもいけません。
コストが低い=武力が低いので、騎馬単へのけん制が薄くなります。
相手がビタ止め乱戦をしてくるまでに、ある程度損害を与えなければなりません。
槍撃によるけん制、神速騎馬によるドッグファイト、両方で相手兵力を削るべきです。

今環境で勝てなくなったら、自分のデッキの槍を再度厳選してみてもいいでしょう。
 
  • あとは力量勝負
前述したとおり、全国のマッチアップは混迷を極めています。
何が出てもおかしくない、一日通して同じアーキタイプは二度と出ないこともあります。


そんな時に、ほぼハメみたいなデッキに当たると、必ずつらい思いをします。
つらい思いから対策デッキを組み、また別種のハメデッキに当たるのです。


そういったものに自分のデッキを揺さぶられないよう、ハメられない努力をしましょう。
ハメられなければ、あとは「知識」と「やり込み」の勝負です。
真の戦いが始まる…!




という訳で自分は、このデッキで今やってます。
更新日時:2024/04/12 20:10
(作成日時:2024/04/12 17:42)
カテゴリ
デッキ全般
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
aruheno
aruheno
4月13日 10時8分

>>三条夫人
今調べたんですが、緋の武力9騎馬って2種類しかいないんですよね。
武力10→かけてもいいけどダメ計で撤退すると被害大
武力8→混戦中に槍にかけてしまう
意外とかけ先がなくて使われてない印象ですね。

マスター
マスター
マスター
4月13日 11時58分

神速騎馬が欲しいなら2コストや1.5コストに使えればいいし、三条夫人が1コスト弓であまり中央に陣取らないので範囲的に槍にかかる誤爆は自分は経験したこと無いですね。
緋のデッキがそもそも1コストをあまり採用しない+李典がスペック計略共に安定しているから見かけないですけど騎馬単が流行っていた時は結構見ましたよ。

aruheno
aruheno
aruheno
4月13日 12時59分

なるほどー

マスター
コメントするにはログインが必要です
シェア