394

三原城攻略戦

by
佐伯
文士
文士
佐伯
私は思った。
思いもよらず近所の神辺城(村尾城)が群雄伝に登場。
今後に登場する可能性の高い城には出来る限り足を運んでみようと…



という訳で、本日は三原城に行ってきました。
小早川隆景の居城ですね。

現在はこんな感じになっております。
もともと本格的な天守というものはなく、現在も復元天守などの建物は有りませんが、石垣や堀などの遺構があります。



明治時代には一部の建造物も残っていたようですが、もともとあまり残されていなかったようです。
それというのも…



石垣の上にJR三原駅の施設が建造されています。
福山城といい、用地の取得が容易だったのでしょうかね?
ちなみに石垣の上の展望台に登る際にも三原駅構内を通らないといけません。
つまり実質的に三原駅が三原城になっているわけです(?)




展望スペースから堀を見下ろす形で。
堀の中にオレンジ色のものが見えますが全部外来種です。





駅の北側にある古い町並み。
南側にはショッピングモールやら三原港があり賑わいを見せます。
しかしこちらは平日ということもありシャッターが多い…
電柱に装飾されている提灯が哀愁を誘います。
ここの近くにあるラーメン屋「来々軒」さんに行きたかったのですがかなり行列が長くて断念。
割と最近できたらしい家系ラーメンの鶴乃家に行ってきました。


あいにくの天気でしたが、ガンガンに晴れて日差しが強かった姫路城のことを考えるとこれでよかったかなと
作成日時:2023/08/23 17:27
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 3 )
yunatogirls
yunatogirls
2023年8月24日 22時17分

三原城ですか、やはり小城ですね。
毛利伝見ると謀反と鎮圧ばかりしているような?w
主城で無いのに城を大きくすると謀反を疑われますから、これでいいのでしょうね。
 
昔は防衛第一で山頂に築城するのが常でしたが。
信長あたりから経済を考えて街の中心に築城するようになりましたね。
明治になり騒乱の拠点を潰してもっと経済発展を考えると、中心にあるお城を潰して駅にする事になりますね。
合理的ですが、史跡をボンボン潰すのは残念です。

佐伯
文士
文士
佐伯
2023年8月24日 22時55分

三原城は海運に重点を置いて造られたのでしょうね。
城南部には海へ通じる石垣の遺構もあります。

yunatogirls
yunatogirls
2023年9月23日 20時5分

そういえば三原城の話がありました、海への石垣もありましたか。
御城◯ロジェクトではレア3とやはり低レアです。あっちでは属性が基本的に四種あり、平城、平山城、山城、水城です。
三原城は平山と水と二つ属性を持ち、水属性は少ないので低レアでも重宝します。
知略で殿をお支えしますと言います、小早川隆景の影響ですね。まあシナリオでしか発揮されませんが。
 
外来種の鯉ですかw
まあ最近のお堀にはガーとかブラックバスが居たりしますから、鯉ならまだ日本的でかわいいかとw

コメントするにはログインが必要です
シェア