970

英傑大戦記#55 新カードに触れる日々の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
土曜日のお話です

というよりも先ほどまでゲーセンにおりました
友人Aと夜大戦でしたが、常連さんとも出会い
現バージョンにおける3強を教えてもらうと
やはりというか、とうぜんというか

巴御前が入っていました

何なら対面にも現れたので駄目こりゃ
でした

次行ってみよう!



リストのメンバーが手に入ったので試してみました
気になっていた武将にも言及しようと思います





手持ちメンバーで作ったジョン万次郎デッキ

事前情報だと5勢力で武力+11、最大装填数が③に増える
リロードも早い

しかし勝海舟に触れたときもそうなのですが、自分には射撃の操作がセンスがないため
非常に苦労しました
群雄伝で練習したりもしましたが、
早々に自分に負け、投げ出し、逃げ出すことにしました(笑)
最悪や!
デッキ構成も適当だったので計略の選択も雑でした
5兵種になるので操作がわちゃわちゃする結果に

ちなみに装填数は計略終了後も残ります
なので計略が切れる寸前で装填ゲージを貯めた状態にしておくと
終了後、連続で撃てます

それとテキストにある通り
さらに戦場にいる部隊の勢力数が多いほど、武力と弾数の回復速度が上がる
味方の勢力参照ではなく盤上にいる勢力数なので相手もカウントされるようです


弱点は流派が士気固定という点と序盤早々にゲージ貯めるなら弓もいたほうが良いかなと思いました
槍使いの称号を設定しつつ弓盛り使っている身からすると、そう感じました
だったらいつもの弓盛りでよいか


メリットは全武将がデッキ構成候補に挙がってくる点
鉄砲が得意な人はジョン万次郎と共にオールスターデッキを作ってみるのもありです







三国志の戦器を活かすために構築した徳川家茂デッキ

こちらも事前情報で武力+6、知力+3なのを知っていました
というか実際の動画を見ていて自分もやりたくなって今日は行ったような感じです
巴御前いる場合、間違いなく成田さんとチェンジするかもです(コラ!)
成田さんは柵もあって好きなんだけど
この環境、のコスト2弓は巴御前一択かもですな

肝心の試合とデッキは序盤柵二枚と井上ソードによる斬撃と武闘派の張飛魏延で守りつつ
士気を貯めていきます
最初の試合はいきなりフルコン狙いすぎて負けました
計略範囲みるとわかりますが自身を含まない前方円
つまり、この計略は2度掛けできます
士気12使いますが武力+12、知力+6も可能です
普通に号令何回打てるかな感じなので士気流派のほうが良いのかな

普通に使っても地味に戦える良計略だと思いました
試合展開も地味だったなぁ
お互いにフルコン、こちらの枚数勝ち的な感じでした







今日最後に試した北条時政デッキ

北条時政使ってみましたが、普通に武力-4なのにさらに追加で知力-4に知力ダメ付くから凄い火力でした。
裏の手としてはかなり強そうです。

METROさんからコメントいただきました
 
裏手の手どころかメインで使いました
相手の方がケニアデッキだったということもありましたが、意外と範囲が広く狙って2部隊は入ったかな
デッキ構成も槍2、馬1だったので、さらに効果がありました
相手が燃えさかって、こちらの武力と知力の両方のダメージを与えることができました
夢中で打ち続けたため最後空うちになってしまったことを謝罪します
ごめんなさいm(__)m
それぐらい弓盛りと相性良かったです

巴御前にも通用するかな?
乱戦してもダメージは通るので知力上昇系戦器と相性が良いかもです
ちなみになぜ蘆屋道満が入っているかというと
このコスト帯の蒼の弓兵を忘れたからです
忘れていたというと
北条時政が伏兵だったことも忘れていました(笑)
試合開始直後からなんでゆみうったないんだ?
と思っていたら伏兵だったので慌てて当てにいきました
部隊減るだけで相手の方は相当きつそうでした
相性ゲーになってしまったかも



巴御前に縁払うのが正解かもですが
縁800かぁ
迷わず使って手に入れるべきだろうなぁ

ジャスタんさん主催の戦友大戦が日曜日(5月29日)にありますので参加しながら地引できればと思っています
(姑息な奴め!)
皆様も試したいデッキで参加してみるのも吉です

自分はいきなり全国対戦で試すタイプなので無茶苦茶でしたな(笑)
戦友大戦では試したいデッキもあるので試してこようと思います
ではでは

再見

©SEGA
更新日時:2023/05/27 08:07
(作成日時:2023/05/27 00:31)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア