1481

Ver.1.1.0F ファーストインプレッション

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
(^ω^)ちょっとパルデア地方へ出張行きます。
昼はゲーセン。夜は出張。忙しいったらありゃしねぇ!




■Ver.1.1.0F 1st インプレッション■

前回投稿「また大型コラボか???」と勘ぐるも、
蓋を開けてみると待望のグッズキャンペーンと、
「キングダム」コラボの復刻が来ましたw

グッズはモノとしてデッキケースとセパレーター。
さらにデジタルでR井伊直弼に大判や金剛石まで。
デジタルなら期間終了までポイント交換可能なので、
余裕があればまずはモノからゲットしていきたいところ。

「キングダム」コラボの方は、
 ・印刷予約に該当カードがある場合は自動破棄される
 ・今後再提供の予定なし

の2点が注意。一応ラストチャンスということですね。


では初日・2日目でプレイした&見た感想を。


 
・高コスト剣豪が強い!
マッチして&使ってみてまず思ったのがコレ。
上方修正が入った高コスト剣豪達が相応に強い!


ER岡田以蔵は移動速度が上がったことで、
速度低下の陣を上手く操りつつ斬撃を出すのが容易に。
全体強化相手では散開して逃げられやすかったのが、
結構改善したように思えます。

R塚原卜伝も本体武力がさらに高くなったことで、
SR吉田松陰クラスの全体強化相手でも問題なしに。
引き寄せ斬撃で強制的に乱戦を仕掛けることができるので、
SR幾松と組んだプロトタイプをよく見ました。

さらにSR加藤清正
これはVer.UP情報感想でスルーしてしまってたのですが、
ダメージボーナス+10→+20 ということは、
実質「+5号令のオマケがついた《刹那の剛剣》」ですよ?
つーか全然"刹那"じゃないし?

流派【兵種】弐の型時の斬撃の爽快感たるやパねぇ如し。
イメージ的にはER吉川元春に近いものがあるので、
最悪足並み揃っていなくても超絶強化として使うことも。
ただ1番攻城力がある本人がマウント取る形なので、
デッキ構築は少し考えるかもしれません。

他に上方を受けたER桂小太郎ER近藤勇SR芹沢鴨も、
この流れで行けば強いと思うし、(若干願望込み
ER沖田総司も前Ver.から据え置き。剣豪強い。

休み明けくらいにはテンプレデッキが決まると思うので、
どうなってくるかが楽しみです。



 
・流派【士気】が厳しそう…
多色でなければほぼ参の型目当てで採用されるであろう
流派【士気】。

それが下方されたことで有志の方が計算されたところ、
残り20cで発動すると通常より士気+2。
=弐の型ですが、そちらは即効性があるため、
おそらく残り40cくらいまでに参の型が使えなければ、
あまり良い結果が得られないことになりそうです。


もろに影響を受けたのはSR王騎SR武田信玄といった
大型計略持ちのデッキ。
士気8や士気9の計略であっても流派【士気】参の型で
3回使えるようになっていたのが安定しなくなったため、
マッチした方では【城塞】や【兵種】を選ぶ場面も。

SR武田信玄は効果時間の下方もありましたが、
そちらよりもこっちの方がずっと痛手でしたね…



 
・《安政の大獄》をどうするか?
そして今回のグッズキャンペーンの目玉である
R井伊直弼《安政の大獄》。


厳密には"グッズ"じゃないんですが。

待望の時代【江戸・幕末】の高コスト弓兵。
8/8[技巧]とスペックは上々でありながら、
計略《安政の大獄》が+3/-4と武力差7を作る強さ。

なにより陣形なのがミソで、
「三国志大戦」のR法正《虎威の報復》と似ているものの、
あちらは範囲内に味方と敵を同時に入れる必要があり、
上手く敵部隊を巻き込めないと十分な効果が出なかった分、
後入りでも武力低下がかかる陣形というのは改良版の香り。
しかも何気に範囲も広い…


交換ポイント20p(2000円)で獲得のため、
まだそこまで広く行き渡っていないものの、
碧には【江戸・幕末】の武将が豊富にいるので、
デッキはかなり作り易そうな印象。

遠距離兵種の増強やステルス計略の採用など、
R井伊直弼をどう攻略する環境になるか注視したいですね。

 
更新日時:2022/11/19 09:16
(作成日時:2022/11/18 23:20)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア