1188

金の神威

by
どらぼし
どらぼし
ワシ「来たぞ!コラボ情報だっ!」
孫策「ようやく追加カードか。で、2コス騎馬の追加は」
ワシ「……」
孫策「なかったんだな……」


とゆーことで、どーもワシです。

今回は、明日からいきなり始まるコラボについてのまとめ。
 
今回のコラボに選ばれたのは、集英社より「ゴールデンカムイ」!
明治末期の北海道を舞台に、金塊を巡ったサバイバルが幕を開ける……と言う奴ですよ!

早速1枚ずつ見てイクゾー!
なお、カード絵は前半3人しか今ないのであしからずだ!

杉元佐一


まずは主人公・不死身の杉元こと杉元佐一!

不死身再現で復活+気合持ち……の、代わりに武力は2.5コスト8止まり。
イメージに反して知力も割とあるのはなかなかえらい。

計略は武力+3・リジェネだが不死身再現でおっそろしい勢いでリジェネする
その代わり射撃はできなくなってしまうので、まあ考えられるのは城門突貫。

ちなみに杉元のモデルは作者の曾祖父。

アシㇼパ


ヒロインのアイヌっ娘・アシㇼパ。ちなみに和名は小蝶辺明日子

バランス型のスペックに防柵持ち。
アイヌ鉄砲使わない。と言う事で彼女は弓。全体的に使いやすい性能ですね。

計略は武力+3に加えて、射撃対象を2c程毒状態にするもの。
毒のおかげで高武力にもある程度立ち回れると言うのはなかなかに嬉しい。
ただ、動画ではゆうに10c以上続いていたので、もしかすると新徴組のあの人みたく永続の可能性も……

そして一言言わせてもらおう。さらばだ、徐琨


白石由竹


こう見えて杉元達の仲間、脱獄王白石。

スペックは平々凡々だが、脱獄王らしく忍持ち。逃げるので馬。

計略は忍の効果が最接近まで見えなくなるレベルまで上がると言うもの。
ただ、そんだけである。他の付随効果一切なし。効果時間は10c以上ある。
号令に使うより、奇襲気味に荒らしていく方が向いていくかも?飛天とかと組むと面白そうである。


ここまでが前半。
後半の3枚はこちら。
※動画で確認しただけなので、その辺ご容赦くだされ

鶴見中尉

鶴見篤四郎ではなくなぜか鶴見中尉。どして?

スペックは2.5コスト7/9狙撃・昂揚・技巧鉄砲兵。
光秀に知力+1して昂揚技巧つけて、その上でコスト上げてるだけなのではっきり言って低い。

計略は号令「死神の革命」。
勢力不問で味方武力+4。そして自身よりコストが低い部隊は更に+4。
「自身よりコストが低い」なので自分は武力+4止まり。分かりやすく言えばあっちの世界の胡烈

デッキの都合、自身を最高コストにした構築が要求される事になる。
そしてコストの都合、2コストは最高2枚しか採用できない。
本人があんまり強くない上武力上がってくれないので、主力となる2コストを誰にするかが重要になるか?

土方歳三

ゴールデンカムイでは函館での戦いの後も生き延びたと言う設定になっている副長。
何気に二つ名も「鬼の副長」。

スペックは2コスト7/8技巧鉄砲兵。何気に通常排出の副長から武力知力共にー1。
文武両道でなかなか使い勝手のいい性能。

計略は超絶強化「最後の侍」。
武力は士気6払う割に+5とまずまずだが、おっそろしい事に射撃前に斬撃が出るようになるとか言う狂った効果持ち。
下手に突っ込んできた馬が斬られたりするので、射撃阻止されづらいのが強み。
富子さん投げたら斬撃も早くなったりするんかな?

ちなみに大戦シリーズのお約束で同名武将は登録できないので、当然「局中法度」の通常排出版とは同居できない。
まあ、さすがにやらんか。


尾形百之助

割と謎の人物、孤高の山猫スナイパー。

スペックは1.5コスト5/6狙撃・伏兵鉄砲兵。もう見るからにヤバイスペック。
分かりやすく言えば武力チョコっと下げた代わりに伏兵ダメ計耐性つけて本人も知力2瞬殺できる無二

計略も隠密「潜行の銃弾」。
武力+3に射程強化がくっついて、ついでに隠密化とこれまたスナイピング全開性能。
しかもこの隠密性能、なんと上記の脱獄王と同レベルの至近ステルス。
しかもしかも、効果時間も15c以上である。これで士気4ってマジで言ってるのか?


以上!

残念ながら2コスト馬は出ませんでしたが、なかなかによさげな1.5コス弓が追加されましたねぇ。
徐琨はスペックは悪くなかったからね。そこに有用な計略くっついたらまあ……そうなるな!

週末スタンプフルスロットルで溜めに行きます。
作成日時:2022/10/18 21:04
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア