新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
1357
英傑大戦記#15 8月のバージョンアップ~蘇る~の巻
by
文士
文士
楊狐
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
219
作成者の他の投稿
21
いいね!してくれた人
今月はじめての投稿
お久しぶりです! 蘇りました!
急速にコロナも増えた事も相まってお盆を無事に過ごしたいと思いしばらくゲーセンへ行くことを自粛しておりました。
この時期、送る側の人間になる機会が増えていくのは生きていれば致し方ないものだと感じつつ、自分の中で区切りが付いたかなと思います。
さて!
日曜日のお話です
ついに友人Aが英傑大戦へ参戦!
張遼
追加が決め手になったようです。現状は群雄伝でカードを収集しているようですが……
カードの出が渋いとぼやいているようです。
英傑デビューのためにたまたま寄ったゲーセンもひどかったらしく。筐体のメンテナンスも悪かったようで……
盤上のカードが触れてもいないのに画面上で微動したりと盤上の反応が酷く散々だったようです。
なだめつつ内心友人の欲しい新カードを引いてあげられればと思っていました。
結果は
牛金
しか
緋
の新カード引けませんでした(あれ~)
自分は
牛金
欲しかったので良かったのですが友人に何か引いてあげたいですな
しかし、兵種が変わって槍兵!
特大車輪で強制移動というのは見ていて楽しいですな
いいぞ!
牛金!
この日はいつもの通りのメインデッキである
利家ワラ
を使用
まずはカード収集がメインとなるので使い慣れているデッキで6戦ほど全国対戦。そこで手に入れた新カードを使って3戦ほど群雄伝で計略を試してきました。
全国対戦はデッキ構成関係なく
玄の勢力
には
鬼小島弥太郎
の姿を見ました。見た目も計略もインパクトがあって人気があるのかも
新バージョンはじめてのER!源頼光!
新カードやったー!
もあるのですが
玄は前バージョン
において
コスト1.5弓兵が1人しかいなかった(細川藤孝)
のに対して新バージョンで
一気に3人増えて合計4人に!!
デッキのバリエーションも豊富になったと思います。なんせ
細川君
は戦国限定の回復計略だったので玄勢力内でもデッキ構成の幅も限られていたと思います。
呉景
三国勢としては弓兵のイメージが強いですが槍兵として参戦。
痒いところに手が届きそうな新計略。特技伏兵も嬉しいところ
レアリティ
N
なのにおいしいですな
劉封
これまた三国勢には馴染みのある目覚め系計略。
特技復活も話題の号令系と相性が良いようです。
この枠は三国志大戦だとレアリティ高めでしたが……
なんとレアリティ
N
!
お値打ちレアリティですな
馬玩
何気にレアリティが
N
でありながら
緑
に追加された
黄忠
と同じ武力9弓、こちらは無特技ながら知力6
韓遂
三国勢にはおなじみの計略をひっさげて登場!
こちらもレアリティは
N
と文武両道のスペックを持ったコスト2の騎兵を入手しやすい。
引いたカードはレアリティの低いものが多かったのですが、自分の工夫次第でいろいろと化けそうな感のあるものが多いかなと思いました。
全体の印象としては高コストの派手な計略に目が行きがちなのですが、コスト1は支援系多め。コスト1.5に支援、ダメ計、一部号令。コスト2から徐々に戦闘要員な印象を受けます。
自分はワラデッキを使っていますが単品計略でどうにかすると言うよりもデッキ全体による高コストと低コストの連携を重視した運用を視野に入れていった方が良いかなと思いました。
利家
の使い方も工夫していきたいですな
結構デッキ作りで目移りしそうです。
また、
平安
という時代に自分は弱いので(オイ!)
陰陽師
とか、
妖怪
とかいろいろと妄想しております。
サブデッキは
宿業
を絡めた号令系を使っていましたが話題の
頼光
も手に入ったので四天王陣(勢力を問わないのも○)も視野に入れて新バージョンを楽しんで行ければと思います。
再見
※今回パソコン上の編集で画像配置を工夫してみました。パソコン上だと画像が左右に配置されて良いかなと思いましたがスマフォなどで見ると画像が上下に来ていると思います。
スマフォで閲覧の方はちょっと読みづらいかもです🙇
©SEGA
©遊々亭
更新日時:2022/08/22 13:43
(作成日時:2022/08/22 13:35)
カテゴリ
雑談・雑感
日記
楊狐さんの他の投稿を見る
関連投稿
英傑大戦記#191 戦友大戦で使った思い出のデッキを再現!の巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#197 大戦仲間との再会~2025春~の巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#196 タコ!の巻
by
文士
文士
楊狐
銀の次は紫
by
文士
文士
ホッピー
しょうこ、あなたのためならこんなにもがんばれるよ!
by
ひだまり
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
21
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人