「Don't it's ok.」
英傑を始めた当初は全国対人戦の勝率は25%でして、大変厳しい洗礼を受けました。
しかし、ここ最近はシステムもだいぶ理解してきたので、現在は20万石、対人勝率は一気に66%にまで上がりました。
自分の使うカード、相手に使われた計略等を大戦wikiで調べたり、試合開始前は時間いっぱい相手のデッキの計略を見てみて、そのカードが号令、妨害、単体強化なのかを知るだけでも相当、勝敗に有利になると感じております。
まぁ、相変わらず、主君名「あああああ」みたいな「あなた、サブカですよね?」みたいな狩人にはフルボッコされますがw
ただ、全国戦で一つ気になる点があり、それは
「ガチの初心者」と結構マッチする事。
あからさまに初心者な「シナジー無しの多色デッキ」や、「兵力が減っても帰城しない動き」、「琥計略でゲージが貯まっているのに消費しない(たぶんボタンを押すってのを知らない)」みたいな本当に「大戦シリーズ初めてやりました!」みたいな方がチラホラ...。
僕もこのゲームは下手な方なのですが、三国志大戦1からやってますので、さすがにこの感じでは負けません。
だからと言って、圧倒的にフルボッコで開幕乙して、何もさせずに葬るのは間違っていると僕は思うので(自分がされて嫌だから)
とりあえず、こういう際はひたすら接待プレイをして攻めさせて、最後に逆転で勝つみたいにしてます(これも賛否両論あると思いますが)
以前も少し書いた事がありますが、セガ開発陣はマジで
『初心の章』
を作りなさい!って思います。
先日、三国志大戦で初心の章を超久しぶりにやってみました。
途中から追加された「連弩兵」や「遊軍」の説明の面がいつの間にか新しく追加されてまして、大変分かりやすくて良かったです。
久しぶりで思い出したけど、初心の章はクリアーすると確定で「Rカード」が排出されたんですよね、これって初心者にもすごく良いサービスだと思いました。
個人的に「新規プレイヤーは大事。最初はとにかく甘くして、楽しいだけの経験をさせた方が良い」的な考えなので、いきなり全国戦に行っちゃう様な現在の英傑の動線は避けた方が良いと思うんですが…。
【月の小遣いは2万円、(へそくり)貯金崩してやってます!】
現在は「復刻スタンプ」「スペシャルグッズ」「ココショップ」と3つも同時にキャンペーンをやってますので新規プレイヤーとしては、遊んだ以上のご褒美が満載で大変有難い所でございます。
毎回「4枚印刷」でプレイしてますので、色々と見返りがデカいw(チームにも貢献出来てるっぽい)
22日の終了までは家族が寝静まってからの21時半からゲーセンに出勤する深夜勢として出来るだけ稼ぎたいと思います。
まぁ、感想としてはかなり出費も多いですがw(新規は初期投資額が大きいので大事にしろ!ってのが実感出来ます)
【戦祭り「元弘の乱」】
色々とレギュレーションに問題があったみたいですが、そんなのは関係無く今回も両軍に参加して2戦ともフルボッコ。
「同じEランク」の人っているんでしょうか?一度もマッチしないんですけどw
参加賞の称号「尊氏なし」(鎌倉幕府を倒した足利尊氏だったが、天皇からの論功が少なく、政権の中枢からも外されたって奴)
この称号って、いつ使うのって感じ。足利単デッキ(ただし尊氏だけ不在)の時くらい?
あと「征夷大将軍」って聞くと「羽賀研二」が思い浮かぶ世代。
昔、雑誌「女性自身」か「女性セブン」だったかが、羽賀研二の
「チ〇コがデカい!勃起時、30㎝!!」って特集を組んでて、その際に
「あなたが読んでいるこの雑誌の縦の長さがちょうど30㎝です!!」
って、説明してて、すげぇ分かりやすい記事を書くなぁと感心しました。
僕もそんな誰が読んでも分かりやすい投稿を目指して行きたいと思います。
オリジナルストレージボックス「花宵」
なんと、ボックスの横の長さが
「30㎝」です!お手元の商品をご確認下さい!(何て分かりやすい!いや、そっちじゃない)
これは……、後半部分がOUTです!笑
来週で初心者の章みたいなものが追加されるか、気になりますね~。
先日はありがとうございました!!
自分は初心者にしては上手いと言われ、ちょっと調子に乗ってました。
投稿読ませていただいて、改めて自分の対人戦の数字出してみました。
8勝16敗...思ってたより負けてた(笑)初心の章、必要です(ノД`)
>べしさん
三国志大戦SNS「桃園」でも下ネタを言い続けてきた経験からすると、これ位は余裕で大丈夫(笑)だと思います(犯罪系や危ない性癖系がたぶんヤバイ)
次回のバージョンアップはせっかくの大型アップなので、「初心の章」はマジで追加されて欲しいです。現時点でも結構、新規プレイヤーって多いんだなぁって印象を感じてますので。
>ぽぴさん
コメントありがとうございます!
ぽぴさんはちゃんと群雄伝を経験されてからの全国戦ですので、ちゃんと動かせていてます、全国戦でも問題無いと思いますよ。
勝率は最初の内は極端な数字になりますが(三国志大戦とか勝率100~90%のサブカとかメッチャいました)、長い目で見れば、ほとんどの人が50~30%台になると思います。(僕の過去の見て来た経験からですが)
まぁ、負けようが楽しんでやるのが一番ですね!あっ!僕も初心の章が欲しいですw
羽賀研二のチョコ でか過ぎやろ
>ピンクの悪魔さん
リスカ「スーパーBIGチョコ」(28.5㎝)ですね!