1666

Ver.1.0.0F バージョンアップ情報感想

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
(^ω^)くれや君、準優勝おめでとう!!
決勝のアレだけはホント悔しかったろうけど、
剣豪盛り《維新の礎》デッキの強さは実証!
まぁ曰く「本体はN入江九一らしいけどもw
あまなつの人もお疲れ様やで。




■Ver.1.0.0F Ver.UP情報感想■

公開「ケツ生」にて情報告知!

まずはゲストの杉田智和さんのトークが凄かった!
大戦シリーズの経験と知識を持って笑いを取りつつ、
締める所はキッチリ締める感じ。
最後の言葉は社長としての感覚なのかなと思いましたね。

他、横山先生武将を演じた時の江越さんの感想や、
生配信中に対戦した時の失敗談を語るマヌガス王子、
特別な公開放送らしい声優さん達が目立つ内容でした。


それではVer.UP情報の個人的な感想を。



各種調整の方向性
生配信中、告知ページでいくつか説明されていますが、

◆号令計略と陣形計略の差別化
◆剣豪・槍兵・弓兵の兵種特性の調整
◆マッチングリーグの調整

特に上の3つは事前アンケートによる、
ユーザーの意見を大きく取り込まれた結果のようです。

「槍兵の槍、短過ぎィ!」とか、
「金プレ以上の降格条件厳し過ぎィ!」
私も書いて送りましたし、
実際、意見は相当多かったんじゃないかと思います。



槍兵は移動速度は落とされる替わりに槍長さ上昇。
一見プラマイゼロかな?と思わされる所ですが、
速度低下は高コストの端攻め力の下方を目論みつつ、
迎撃を獲るのは速度より槍を長くする方が、
間合いの感覚的にも有効だと思います。
(三国志大戦での経験上)

弓兵は守城の横弓を強化することで、
鉄砲や斬撃の弾き以外の選択肢が出たのが大きく、
低コストの弓兵の採用が見直されそうです。



蒼の上方は今Ver.よく見たこの2枚も対象に。
どちらも士気6で采配と陣形なので、
最初の方向性どおりの調整がなされる模様。



「キングダム」コラボで手付かずだった2枚が下方。
どちらもパーツとして非常に優秀だったし、
今回の1DAYでもR三渕藤英とのSR楊端和は強力でした。

このコスト帯は結構な激戦区であり、
「銀魂」コラボでSR志村新八も来るので、
上の上方にどう合わさってくるかが気になります。



奇しくも1DAYトーナメント決勝のメイン武将が上方。
効果時間はどちらも1秒程度のものですが、
速度上昇のある采配計略の1秒は意味合いが重い!
ここは兵種調整された槍兵で対処できるかにかかってそう。

SR吉田松陰も剣豪が下方される点でどうなるかですが、
くれや君の剣豪盛りデッキもSR山南敬助のところが
元々はR原田左之助だったりしたので、
剣豪と槍兵のバランスや兵種環境の変化から、
新たなパーツ・コスト割に変わって来そうです。



碧で気になった上方はR酒井忠次《忠臣の援射》
勢力制限がなく、射撃ヒット時の回復量はかなり高いので、
壁パーツ以外に武力14になるボディを活かしつつ、
回復する動きができれば継戦能力の高い立ち回りができそう。



確定撤退計略で2秒短くなるのは結構なところ。
それでもスペック要員としてもここぞのところで使いそう。

先のSR羌瘣SR楊端和、紅のER王異もそうですが、
今回の下方基準は
"2.0コスト以下で1点を守れる計略持ち"
ということだと思います。



玄は上の2枚+ER上杉謙信SR加藤清正が主な上方。
特に目を引くのはR直江景綱。士気5で+5がついに…。
あれだけR武田信繁と比べてお前ってやつは…」
言われてきたのがついに報われた感w



そして下方はやっぱりR三渕藤英
元々このカードの強さというのは、
 ・三国志大戦でのR曹髦で確立していた立ち回り
 ・横長の戦場に対し計略範囲で十分広がりつつ、
  1対多の戦闘ができる兵種剣豪の強さ
 ・勢力制限がなく、コスト含めスペックが優秀
辺りが理由かなと個人的に思っていたので、
《御所への忠誠》の効果時間低下よりも、
他の采配の上方によって相対的に減る感じがします。




■「銀魂」コラボ■

まだ公式HP上に紹介ページがありませんが、
「ケツ生」で公開された分の上方から感想を。
今回は5枚全員が剣豪なんですねー


しかしながらヅラとゴリラはいて欲しかった…!


 
SR神楽
剣豪 1.5コスト 武力6 知力1 昂揚
《夜兎の力》 士気6
武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる

紅では2枚目の1.5コスト剣豪。
武力6は槍兵含めても初なので貴重な存在。
SR羌瘣と比較すると[忍]の代わりに[昂揚]持ち。

計略は武力+7にほぼ間髪入れずに斬撃可能に。
R武市富子×2くらいのリロード速度になっているので、
効果時間中は簡単に近寄れない存在に。


 
SR志村新八
剣豪 1.5コスト 武力5 知力7
《ツッコミ》 士気4
武力が上がり、斬撃による弾き距離が延びる。ただし斬撃ダメージが下がる

人間を着たメガネ。
阪口大助さん大戦シリーズ初参戦?
計略名“ツッコミ”に“つっこみ”と読み仮名付いてるのは草。

今回のコラボ、他のカードもそうですが、
統一名称が元ネタである新選組武将(永倉新八)ではなく、
"志村新八"として参戦しています。
つまりは同時登録可能と。

その計略は《守刀防御》ライクな弾き計略。
弾き距離は相当でそれだけなら《弾斬戦法》の強化版。
敵の攻城部隊を追い返したり、こちらの攻城を通すために
守ってる敵部隊は引っぺがしたりと用途は面白そう。


 
SR坂田銀時
剣豪 2.5コスト 武力9 知力4 技巧
《俺の国》 士気5
武力が上がり、戦場にいる間、斬撃の範囲が広くなる

言わずと知れた主人公。糖分は足りているか?
時代を超えた英傑の集う戦場を木刀で殴り込む。
2.5コストの[技巧]持ちは個人的に嬉しい限り。

計略は効果時間中どんどん斬撃範囲が広くなる。
かなり早く広がり中央に居ると全域含む勢い。
あくまで"線上にいる間"なので、
武力13を活かすため溜めずバンバン振って良さげ。


 
SR沖田総悟
剣豪 2.0コスト 武力8 知力2
《血風の剣客》 士気6
武力と移動速度が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。さらに敵を撃破するたびに武力が上がる

ドS王子。
​​​​​​バズーカじゃなくちゃんと剣豪で出て良かった。

計略は撃滅系の超絶強化。
書いていることは強いですがリロード速度はそこまで。
2部隊倒すと武力18になるのであとは効果時間次第。
R斎藤一と枠を奪い合う関係になりそう。


 
SR土方十四郎
剣豪 2.0コスト 武力7 知力6 気合
《鬼の副長》 士気5
碧の味方の武力が上がり、敵の移動速度を下げる

マヨラー。尋常のないレベルのマヨラー。
土方×銀 か 銀×土方か。それが問題だ。
あ、コレ軍旗のネタにされそうやな?(予見

計略は味方武力+4に騎兵が走れない程度の連環付与。
ホント、今作の連環は癖の強いものが多いですね。
パーツとして挿すだけでもかなり強い感じがするので、
時代「特殊」がどれだけ足を引っ張るかになりそうです。


 
SR高杉晋助
剣豪 2.5コスト 武力9 知力4 技巧
《旧態の破壊者》 士気8
味方の武力と攻城力が上がる

鬼兵隊の首領。松陽先生大好きっ子。
スペックが銀時と同じなのがなんともエモい。

計略は武力+7と攻城力上昇の采配。
何気に勢力制限なし。
動画中は攻城一発で良い音させていましたが、
城門の倍率が1.65倍に上がっていてコレなので、
そこまで大きく攻城力上がってないのでは説アリ。
あとは効果時間がいかほどのものなのか…?

 
更新日時:2022/07/04 00:49
(作成日時:2022/07/04 00:39)
コメント( 2 )
楊狐
文士
文士
楊狐
2022年7月6日 15時11分

槍の長い短いは兵種アクション流派で補うとばかり思っていました。
弓盛りワラ使っていて何ですが槍兵と弓兵が弱いというのも意外でした。単に自分が強いと勘違いしていただけかも。
当てた瞬間だけ城ゲージがちょっぴり下がるのでコスト1の弓2部隊で交互に横弓走射を地味に頑張っていました。
上方でもっと楽になるのかな?

板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
2022年7月7日 21時9分

(´¬`)流石に素の槍が短過ぎるので妥当なところだったと思います…
弓兵は間違いなく強かったです。鉄砲なんか当たらないとなのに。

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア