誰か助けて……!!!(悲痛)
こだわりの孫市を使うと負けるという、“負のスパイラル”……
どうしてもこのまま帰る気にはならず、ラスト2戦は意地でも勝利をもぎとりたいがため、泣きながら呂布で戦場に赴きました。
惨……敗……!!!!
孫市と無二が好きで、基本はこの二枚を固定して使っています。
元々は2.5コス槍と2コス騎馬を入れた4枚を使っていましたが、対応力の低さをカバーするために5枚にしました。
基本は小侍従を右端に投げ、中央を孫市、無二、李牧、進士で守る戦い方をしています。
無理に攻城しようとせず、なるべく孫市を中央に居座らせ英傑呼応を取る戦法を取っていますが、
端攻めをまじえたガン攻めや、号令を打って広がるような戦い方、ヒットアンドアウェイで戦われると成すすべもなく負けることが多いです。
また、呂布などの超絶騎馬や騎馬単、騎馬盛りには何もできずに負けます。
攻略法、戦い方、勝てるコツ、アドバイス、慰め、なんでも構いません。
コメントをいただけると泣いて喜びます。
急ごしらえのため、低画質で申し訳ないですが、動画を置いておきます。
ご覧いただけますと幸いです。
こんばんは!孫市は自分もどう使って良いのかわからないため妄想の域を出ませんが自分が考えたデッキは以下です。
孫市、無二、野村望東尼、進士賢光、長尾政景で兵種流派、戦噐は黒糸威胴です。
柵持ち3枚と長尾政景で開幕寄せられても生き残れるし、騎馬の突撃キャンセルも序盤はまず通せないので攻めあぐねるかなと思いました。
銀プレ維持は自分も目標としているためレベルの低いお話になってたらすみませんm(__)m
まず、孫市は相性が極端です。騎馬単はほぼ無理です。
その上で話をすると、孫市は中央から自陣に下がる動きが強いです。
※兵種流派前提ですが、計略打って城ダメと部隊ダメとれる形
その形にするには、いかにアクション攻城でまくれる差に抑えるかが大事になります
また、孫市無二なら彩華さんというかたが配信で使っております。
そちらの方が有効な意見が聞けるかと思います
孫市デッキは守りに強くてリードを維持か、兵種流派1でまくり勝ちする形だと思います。
こだわりかもしれませんが、小侍従の貼り付けがあまりよろしくないように思います。
動画の試合は焦って流動使ったのが悪手ではないかと、孫市1回分減っちゃいます。
ほぼランク変わりませんが失礼します
長尾、孫市、無二、小侍従、とかどうでしょうか?
槍2鉄砲2で操作量減りますし押し込まれた時に長尾の号令で守り易いかと思います
もしくは三淵、柿崎、無二、孫市とか柵無くなりますが伏兵あるので開幕強くなります
上手い方は槍撃等で相手の動きを一瞬止めた隙に鉄砲を確実に当ててくるかと思いますので、騎馬は無くして確実に鉄砲当てる操作に集中するのが良いかと思います
鉄砲隊が騎兵に勝てないのはもうしょうがないです。かといって槍兵をコスト多めに割り振ったとしても
玄単だと壁が脆く超絶や号令に当たり負けしたり、攻めの乱れ八咫烏をスルーされる展開に遭うかと思います。
私はその対策と現環境を鑑み別勢力から低コストを出張させたワラ戦法に落ち着きましたが、
他にオススメできるのはSR宇佐美定満を入れて鉄砲火力に振り切った槍2鉄3の型。
後は槍2鉄2にN大高又次郎を入れて開幕の伏兵探りを相手に強いて狙撃する猶予を稼いだり、
忍攻城のプレッシャーを相手にかけ続ける動きも良いです。1コストなので放っとけますし。
●なめろうさん>
コメントありがとうございます!柵3枚はかなり魅力ですね……!
元々柵持ち武将をあまり使っていなかったのですが、たまたま進士を入れたところ柵が大活躍してくれたので、そのありがたみは理解している所存です。
ただ、望東尼の武力1鉄砲が中々持て余しそうです。計略は便利なのですが……!
(でも鉄砲3枚のアクション攻城は気持ちいいんだよなぁ……)
お互い、銀プレ維持目指して頑張りましょう!!
●いぬふく2さん>
コメントありがとうございます!確かに孫市は相性めっちゃ出ますよね……!
だからこそ、狩れるデッキはしっかり勝っていきたいところ。
アクション攻城がミソですよね。やっぱ防戦主体でミリ差で勝っていくやり方ですかねぇ。
彩華さんの配信は、いつも観てますね~。今度質問してみます!
●ミロ(真)さん>
コメントありがとうございます!孫市は守りに強いですよね!
小侍従端攻めの理由は、ただ自分が5枚以上を扱えず、中央の動きに集中するため一枚は投げざるを得ないというだけです……w
今後はなるべく槍出し要因として動かすようにしますw
ですね~焦っちゃうのはよくない……汗
なるべく計略は孫市に集中させたいところですね~。
●ナルシスさん>
コメントありがとうございます!槍鉄デッキは盲点でした!
今まで戦場全体の対応力を上げるために、騎馬はいなきゃだろっていう固定観念が働いてましたね……。
操作もしやすそうなので、今後は槍鉄デッキを模索してみたいと思います!(柿崎三淵型か、長尾小侍従型で迷いますね)
なるべく槍出しの練習が課題ですね!
●絵印瀬流さん>
コメントありがとうございます!やはり兵種の壁は厚いですね……。
6枚構成は扱いが難しい印象がありますが、うまく動かせれば強そうですね。
やはり組むなら「復活」持ちの多い碧でしょうか……!
槍2鉄3の火力も侮りがたしですね。宇佐美はデメリットのほうが目に付きやすいですが、士気6武力+8は魅力ですよね。
大高又次郎は使ったことなかったですが、編成に組み込んでみようと思います!
簡潔にまとめられなかったことと、どうしても画像を使いたかったので、
私の投稿としてコメントさせて頂きました。
https://taisengumi.jp/posts/159570
よろしければご覧下さい。
他の先駆者様方が書いて下さってますが、同じく鉄砲使ってる人として少し書きます。
鉄砲メインは現状戦器に連環が無いですし槍2枚以上居れば流派兵種の2→1で槍のばしつつ、アクション攻城と争覇狙いが良いかも
チャンスの時攻城も狙えば、守りは孫一君つよつよなのでいかにリードを取って守る展開に出来るかですかね~
1コスを貂蝉とか妨害やダメ系入れるのも対応力上がって良いかもしれませんね(*´ω`*)
アイコンの孫一懐かしいですね!(欲しかったけど引けなかった人←)
●板尾の嫁さん>
記事、何度もじっくりと読ませていただきました!わかりやすくて勉強になりました!
記事そのままスクショしてしまいましたw参考にします!ありがとうございました!
●管狐さん>
孫市の運用しか考えてないせいで、「流派兵種で伸びるのは射程だけ」っていつも勘違いしちゃうんですけど、槍も伸びるんですよね~。今までまったく意識せず使ってました……汗
なるべく取れるときに攻城取る動きをして、基本無理はせず退くときは退く、を念頭に置いて動こうと思います。
(いつも無理しちゃって孫市くん相手城に置いてけぼりになっちゃうので……)
貂蝉は俺もありかな~と思い、運用したいデッキに組み込んでます!
SS雑賀孫市、懐かしいでしょう美人で可愛いですよね!!!戦国時代、ずっとこの子ばかり使ってたんですよ~!
可能性は限りなく低いですが、もう一度SS孫市が来て欲しいなと思い、英傑に投資していますww
貂蝉は戦場全体かつ、武力の高いなので間違えて違う武将にかかる心配もないのがよいですね!(高知力相手でもそこそこ持つ)
孫一ではなく、孫市じゃった…申し訳ない。
SSならいくさの子の信長好きで良く使ってました
●管狐さん>そこがめっちゃ便利ですよね~。いるだけで超絶騎馬に対するメタになるという。弓だから倒されにくいというのもありますし、なんでもっと早く気づかなかったんだろうって思いますw
いえいえ、実は昔の文献にはどちらの記載もありますので、孫一でも孫市でも正解なようです。
いくさの子信長は破壊力はないですが、織田家らしくない便利な超絶騎馬でしたよね!
●宮城の民さん>
孫市と無二は左手で同時に運用するので、実質鉄砲一枚みたいな感覚で扱ってましたw
なので、相手の端攻めに対処できないときがあって、そういうときに騎馬が活躍してくれたんですよ。
あと相手の騎馬に突撃して動きを止めながら射撃が中々強くて……w
でも、色々お話を聞いて「騎馬は無理に入れなくていい」と思ったら、なんか楽になりました!