2187

Ver.1.0.0 E 第1週の対戦環境

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
(^ω^)少ーーーーーしずつ、勝ち始めた。
従4位下昇格からまもなく2ヵ月、
もう1回くらいチャレンジすれば上に行けそう。
多分、きっと、恐らく。




■Ver.1.0.0 E 第1週の対戦環境■
Ver.UP後、最初の土日を終えた時点での、
全国対戦環境の感想。いつものやーつです。



両端攻めはどうなった?
運営側が戦術としてはっきり言及し、
対象武将に影響を与える下方修正が加わった端攻め。
使用率がどれだけ減ったかと思って蓋を開けてみると…
多分、少し減ったかな?程度のようです。

ただ特技[気合]が下方された影響はあるのか、
それに拘らない両端攻め要員として、
SR楊端和R坂本乙女をよく見ました。


主にER坂本龍馬ER織田信長デッキなどで使用。
共に武力7ながら持っている計略が厄介で、
城際だけ限らず簡単に止められません。



三渕デッキ最盛期の到来
今Ver.の現時点で最も多いデッキは、
R三渕藤英《御所への忠誠》デッキと思われます。



元々前々のVer.から号令デッキとして見ても
使用率上位のグループにいましたが、
他の武将が下方を受ける中、無修正だったことで、
さらに注目されトップに躍り出た感があります。

どの勢力とも組まれることはありますが、
一番多かったのは碧。
2色でも優秀な2.0コスト武将が多いためでしょう。

個人的にもR三渕藤英SR無二の2枚は、
玄勢力を代表するTier1クラスのパワーカードなので、
ここを下方されると構築がメチャ厳しいと思います。

《御所への忠誠》は計略範囲・効果時間・武力上昇値と、
下方すべきだったと言われる個所が多いですが、
“御所への”って付くわけですから玄勢力限定にするとか、
範囲内にER足利義輝がいないと効果低下とかが妥当かと。
まぁエラッタになってしまうので難しいですねw



R内藤昌秀も下方を受けたものの環境には健在。
《魏武の大号令》でじっくり待ってからの攻めと、
士気5の《憤激の采配》連打で居座る動き。

相手の単体超絶強化もER王異で抑えられるため、
高コスト高武力の前出しをいなせるスキルがあれば、
非常に堅実な動きができるデッキです。



個人的にもやたらマッチしたなぁと思ったのが騎兵単w
足早いのホントキツイんで勘弁して下さいorz

SR武田信玄SR王騎の騎兵単もまだ見るんですが、
増えたと思えるのがER山県昌景ER曹操のタイプ。
3.0コストで10/5に[技巧]というスペックが優秀で、
N周布政之助も柵持ちかつ《漢の意地》を使うことで、
城門の一点や両端攻めの一方を守り切ることができます。



とりあえずの現環境はまず、対R三渕藤英をどうするか?
最速士気5の《御所への忠誠》を打たせない立ち回り、
打たれた場合の対処法、どこでリード・逆転を狙うか?
というところを考えるところからスタートになっています。

R三渕藤英側はパーツ選択がかなり広く、
また戦器も新たに[楯無]が加わったことで対応力が高いので、
回りそうなメタに柔軟な対応を見せてきそうです。

 
作成日時:2022/06/14 00:13
コメント( 3 )
ウンパス
ウンパス
2022年6月14日 7時55分

三渕5枚型が主流になっていますね🤔
私は5枚型を扱えないので無理ですが😅

ミロ(真)
ミロ(真)
2022年6月14日 12時26分

三渕5枚型を練習していましたが、無二が下手過ぎたのでハイパー森可成にしています(*´ω`*)
やっぱりミラーデッキだとアームの差で負けるのでアイデアで勝ちにいきたいです。

ウンパス
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
2022年6月14日 23時21分

【ウンパス さん】
三渕は4枚にすると途端に範囲や上昇値を活かし辛くなりますね…
4枚ならSR長尾政景の方が良いですし、なんなら彼は今の環境に合ってそうです。
 
【ミロ(真) さん】
日曜くらいからER織田信長が増えてきているようで、
お供にR森可成も入っていますね。レッツアイデアアーム!

ミロ(真)
ウンパス
コメントするにはログインが必要です
シェア